髪の毛を艶ツヤにする8つの方法!シャンプーやヘアケアでツヤ髪に!

Pocket

いくつになっても、ツヤのある髪は憧れませんか?ロングヘアの方のみならずショートヘアの方も、艶ツヤな髪の方が若々しい印象に映ります。逆にツヤのない髪は老けた印象を与え兼ねません。今回は、髪の毛のツヤの出し方についてお教えします。

◆ 最終更新日:2019年4月10日

Contents

1 髪の毛のツヤが減る原因

1-1 加齢

加齢出典:PIXTA

年齢を重ねるにつれて、髪の毛は脂質が減っていきます。そのため、パサついた感じになりツヤが減ったような印象になってしまいます。

コルテックス部分出典:photoAC

生えてくる髪のコルテックス部分に含まれる脂質が減少することでしなやかさが低下し、もろくなる傾向があります。脂質=悪い物というイメージがある方もいると思いますが、脂質が少ないのも、ツヤがなくなる原因と言えます。

1-2 髪の毛へのダメージ

ダメージ出典:PIXTA

髪の毛がダメージを受けると、ツヤが減る原因になります。ヘアカラーやパーマを頻繁に行うと髪の内部構造が弱くなり、シャンプー時などに内部のたんぱく質や脂質が流れ出やすくなります。流れ出した部分はポーラスという空洞になり、それが多くなるとツヤがなくなったように見えます。

ダメージを受けた部分は修復できませんが、日々のお手入れにより、傷みを進行させないように心がけることが大切です。

空洞出典:メロスコスメティックス

日常生活において、髪の毛にダメージを与える原因には以下のようなものが挙げられます。

・ヘアカラーやパーマの薬剤
・紫外線
・刺激の強いシャンプー
・髪の毛の摩擦や乾燥
・生活習慣の乱れによる頭皮環境の悪化

 

2 髪の毛にツヤがなくなると起こりうること

年齢出典:PIXTA

2-1 実年齢より老けた印象に見られる

髪の毛の状態で、人に与える印象には差が出ます。肌にハリがなくなると老けて見えるのと同じで、髪の毛のツヤが減ると一気に老けて見えがちです。つまり、ツヤツヤな髪を目指すことで、実年齢よりも若々しい印象を与えることができるのです。

2-2 髪がまとまりにくくなる

脂質が減ってしまうと、髪が広がったり、うねったりと扱いにくい髪になってしまいます。いわゆるパサパサとした髪質になってしまうのです。するとまとまりがなく、見た目の印象も悪くなってしまいます。

 

3 艶ツヤな髪の毛に導くためのおすすめヘアケア方法8選

ツヤ出典:PIXTA

髪の毛のツヤを取り戻したい方におすすめのヘアケア方法を5つご紹介します。ぜひ参考にしていただき、艶ツヤな髪を目指しましょう。

3-1 ブラッシング方法を見直す

ブラッシング出典:PIXTA

髪の長さに関係なく、朝のヘアセット時、夜のお風呂から上がったときと、最低1日2回はブラッシングを行いましょう。さらに余裕があるのであれば、あと1回、お昼のタイミングやシャンプー前などに増やすとなお良いですね。こまめにブラシを通すことで髪が絡まりにくくなるのはもちろん、頭皮の血行を促し、髪の毛のツヤが出やすくなるのです。

以下に正しいブラッシング方法をご紹介するので参考にしてみてください。

3-1-1 毛先の絡まりをほどく

力を入れずに髪を少量ずつ手に取り、ブラッシングをしながら髪の絡まりをほどいてください。特にロングヘアの方は毛先が絡まりやすくなっているので、少しずつ髪が切れないように丁寧に行いましょう。

3-1-2 耳の辺りから毛先へブラッシングする

いきなり頭のてっぺんからブラシをあてるのではなく、耳の辺りから徐々にブラッシングしましょう。

3-1-3 頭のてっぺんから毛先にかけてブラッシングする

毛先の絡まりがなくなったら、頭皮をマッサージするように頭のてっぺんから毛先まで流してブラッシングしましょう。どの工程も力を入れずに行いましょう。

3-1-4 髪の毛にやさしいブラシを選ぶ

木製や獣毛ブラシなど、自然な素材でできたブラシをおすすめします。ブラシ自体が持っている油で髪の毛にツヤを与えてくれます。

3-1-4-1 マペペ / 小つげ櫛

小つげ櫛出典:Amazon

amazonはこちら

つげの櫛に椿油が染み込ませてあるので、髪にやさしく自然なツヤを与えます。表面を丁寧に整えているので、髪通りがとてもなめらか。すべりが良く、髪にやさしい櫛です。天然木と椿油で静電気が起きにくく、コーミングによる枝毛・切れ毛を防ぎます。コンパクトなので持ち運びにも便利。

販売価格:¥820(税込)
※2019年4月 Amazon調べ

3-1-4-2 メイソンピアソン / ハンディブリッスル ダークルビー

メイソンピアソン出典:Amazon

amazonはこちら

ブラシ界のロールスロイスとも言われるメイソンピアソン。硬質の猪毛100%でできたブラシです。猪毛は水分と油分を適度に含み、静電気が起きにくく、キューティクルを傷つけません。髪の汚れやほこりをよく落とし、髪を清潔に保ちます。

販売価格:¥20,520(税込)
※2019年4月 Amazon調べ

3-2 シャンプー方法を見直す

毎日行うシャンプー。しっかり頭皮と髪を洗えていますか?ただゴシゴシと洗っているのでは、髪や頭皮を傷めているだけで、髪の毛のツヤをなくす原因になっているかもしれません。ツヤツヤな髪の毛を目指す方におすすめのシャンプー方法をご紹介します。

3-2-1 予洗いを大切に

予洗い出典:PIXTA

お湯だけで頭皮と髪の毛を洗う予洗いは、約3分くらい行うことでほとんどの汚れが落ちます。予洗いをすることでシャンプーの時間を短くし、頭皮や髪の毛に必要な皮脂や栄養を落とし過ぎることを防ぐ効果があります。

予洗いのときに大切なポイントは3つです。また、これは予洗いだけではなくシャンプーの際も一緒です。しっかりポイントを押さえましょう。


①爪を立てずに指の腹で、指全体を使って頭皮をマッサージするように洗いましょう。

耳周りや額、首のつけ根部分は洗いが甘くなりやすいので、意識して洗いましょう。

③お湯の温度は38度のぬるま湯が理想です。ぬるいと感じる温度で洗いましょう。


3-2-2 シャンプーをしっかり泡立てる

シャンプーはいきなり頭皮につけるのではなく、手のひらでしっかり泡立てた上で頭皮につけていきます。上手く泡立たない人は洗顔ネットなどを使うのがおすすめです。しっかりシャンプーを泡立てることで、髪の毛をゴシゴシと洗わずに済みます。

3-2-3 頭皮をやさしく洗う

やさしく洗う出典:PIXTA

シャンプーは頭皮を洗うものです。髪の毛を洗うというよりも、泡立てたシャンプーで頭皮を洗っていきます。洗うときに気をつける点は、予洗いと同じく「洗うときに大切なポイント3つ」に加えて、シャンプーの時間を短くします。それにより頭皮や髪の毛を傷めずに洗うことができます。

3-2-4 すすぎは十分に行う

シャンプーが頭皮や髪の毛に残らないよう十分にすすぎます。泡がなくなってもシャンプーが残っていることがあるので、触ってみてぬめり気がなくなるまですすぎます。ここでシャンプーが残っていると、この後のトリートメントの効果が薄くなったり、毛穴が詰まって頭皮のにおいやフケ、かゆみの原因にもなります。

3-2-5 トリートメント(リンス・コンディショナー)で保湿する

トリートメントが頭皮の毛穴を塞いでしまうとトラブルの原因になるため、髪の根元には直接つけないようにしましょう。毛先は傷みやすいので揉み込むようにつけるのがおすすめです。また、トリートメントはシャンプーよりも念入りにすすぐことが重要です

3-3 髪の毛の乾かし方を見直す

塗れた髪はキューティクルが開いた状態にあるので、シャンプー後はすぐに髪を乾かすことが髪の毛のダメージを防ぐポイントです。乾かし方にも髪のダメージを抑える方法があるのでご紹介します。

3-3-1 タオルドライで水気をしっかり取る

タオルドライ出典:PIXTA

髪は熱に弱いため、タオルドライでしっかり水気をとることでドライヤーの時間を短縮でき、髪が熱風にさらされる時間が少なくなります。

最初に乾かしていくのは頭皮です。タオルに水分を吸い込ませるようにやさしく頭を包み込み、頭皮をマッサージするように丁寧に揉み込んでいきます。髪が短い方はこれでほぼタオルドライが完了です。髪が長い方は上に加え、髪の毛先までタオルドライをします。毛先をタオルで包み込み、両手で挟んで軽くトントンと押さえるようにし、十分に水分を取っていきます。

3-3-2 ドライヤーでしっかり乾かしましょう

低温ドライヤーでない限り、吹き出し口から10cm以内だと熱風が100℃以上になることもあります。そのためドライヤーの距離を約15~20cmは離しましょう。ドライヤーを離すことで温度も下がるので、頭皮や髪の毛へのダメージはかなり少なくなります。

乾かすときはドライヤーとの距離を離した状態で、頭皮→髪の中間→毛先へと、上から下へ乾かしていきます。最後に髪のキューティクルを閉じるために冷風を当てていきます。

また、熱がダメだからと言って自然乾燥させると、髪はさらにダメージを受けます。頭皮の水分により細菌が繁殖するほか、髪が濡れたままだとキューティクルが開いた状態になってしまい、パサついてしまいます。

3-4 髪の毛に優しいシャンプーに変える【ツヤ髪におすすめシャンプー5選】

シャンプー方法を見直すこの機会に、使用中のシャンプーを見直し、切り替えてみませんか?

シャンプー方法の見直しも大切ですが、使用するシャンプーも髪にとって影響力があります。ここでは単にツヤを出すためにシリコンをたっぷり入れたシャンプーではなく、ノンシリコンやアミノ酸系シャンプーなど髪や頭皮にやさしくて、さらに艶やかな髪の毛も手に入れることができるおすすめのシャンプーをご紹介します。

3-4-1 ラベスト / ルミエールブルー シャンプー

ラベスト出典:Amazon

amazonはこちら

アミノ酸系の洗浄成分により皮脂を過剰に洗い落とさずに、必要な成分を与えながら洗い上げます。ノンシリコンでありながらうるおい、ツヤツヤな髪の毛に仕上がります。

販売価格:¥1,451(税込)
内容量 :500ml
※2019年4月 Amazon調べ

3-4-2 アンドハニー / ディープモイストシャンプー

アンドハニー出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

マヌカハチミツ50%、アカシアハチミツ30%、生ハチミツ20%という独自のはちみつ配合率でうるおって艶めく髪に導くはちみつシャンプーです。商品の90%以上をはちみつやオーガニックオイル、ローヤルゼリーなどの保湿&保護成分で構成し、髪の芯からみずみずしいうるおいを与えます。ピオニーハニーの香り。

販売価格:¥1,512(税込)
内容量 :440ml
※2019年4月 Amazon調べ

3-4-3 ボズレー / プロフェッショナル シャンプー

ボズレー出典:Amazon

amazonはこちら

パームヤシ由来のアミノ酸系洗浄成分で頭皮をやさしく洗い上げます。また、ソウパルメット果実エキスやプランクトンエキスにより、健康的な艶としなやかな髪、頭皮に導いてくれる世界的にも有名なシャンプーです。

販売価格:¥1,844(税込)
内容量 :360ml
※2019年4月 Amazon調べ

3-4-4 ZACC / シャンプー

ZACC出典:ZACC

公式サイトはこちら

シリコンに代えて植物由来の補修成分としてメドウラクトンを配合。髪表面のキューティクルを密着させることによってドライヤー時の熱から髪を保護します。髪ツヤ、うるおいを守ってくれるシャンプーです。

販売価格:¥6,480(税込)【定期購入のみシャンプー&コンディショナーの2本セット】
内容量 :各400ml
※2019年4月 公式サイト調べ

3-4-5 haru / kurokami スカルプシャンプー

haru出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

天然由来100%のノンシリコンシャンプーです。天然の洗浄成分によりやさしいながらも汚れた頭皮をしっかり洗います。また、植物性ヒアルロン酸、コラーゲンタンパク質、ミネラルなどの成分を頭皮に補給します。頭皮環境を整えることにより、艶やかでハリやコシのある髪に導いてくれます。

販売価格:¥3,888(税込)
内容量 :400ml
※2019年4月 公式サイト調べ

【関連記事】
>>時短が叶う「haru kurokami スカルプシャンプー」を体験!人気の秘密とは?

3-5 髪の毛を艶ツヤにしてくれるおすすめトリートメント3選

髪の毛に艶を与えてくれるトリートメントは、シャンプー後のヘアケアとして是非取り入れてください。おすすめのトリートメントをピックアップしてご紹介します。

3-5-1 ロレッタ / うるうるしたい日のトリートメント

ロレッタ出典:Amazon

amazonはこちら

シアバターの保湿成分で頭皮を健やかに保ちつつ、天然のインカインチオイルやルーピンオイルで毛先までとぅるんと艶めくうるうるヘアに導きます。

販売価格:¥1,560(税込)
内容量 :240g
※2019年4月 Amazon調べ

3-5-2 ルベル / イオ ディープマスク

ルベル出典:Amazon

amazonはこちら

ダメージが気になる髪を隅々まで集中的にケアし、毛先まで扱いやすく仕上げます。毛艶やうるおいのある髪に仕上げます。

販売価格:¥1,867(税込)
内容量 :170g
※2019年4月 Amazon調べ

3-5-3 ケラスターゼ / NU マスクオレオリラックス

ケラスターゼ出典:Amazon

amazonはこちら

髪に艶となめらかさを与えるトリートメントです。植物性成分ニュートリオイルが髪にしっかりうるおいを与え、キープします。クセでまとまりにくい髪や、硬くゴワつく髪にやわらさとなめらかさを与え、素直でまとまりやすい髪に整えます。

販売価格:¥4,200(税込)
内容量 :200g
※2019年4月 Amazon調べ

【関連記事】
>>市販のトリートメントで驚きのツヤ!2019年おすすめランキング40選【美容師が解説】

3-6 髪の毛をツヤ髪にするトリートメント方法

まずは自宅でトリートメントを行う際の効果的な方法をご紹介します。

3-6-1 シャンプー後水気を切り、トリートメントを塗る

シャンプーの後、軽くタオルドライをして水分を取りましょう。髪に水分が多く残っているとトリートメントの有効成分が薄まってしまいます

トリートメント出典:PIXTA

また、トリートメントが髪の毛の根元につくと、ベタついた仕上がりになります。その上、毛穴を塞いでしまうため、炎症を起こしたりといったトラブルの原因になってしまいます。トリートメントは髪の中間から毛先を中心につけましょう

3-6-2 5~10分間、塗ったまま放置する

放置出典:PIXTA

トリートメントを置く時間は5~10分が目安です。また、温かい方がより髪に成分が浸透しやすくなりますので、シャワーキャップを使って保温すると高い効果が得られます。レンジで温めた蒸しタオルを頭に巻いた上にシャワーキャップを被るとさらに効果が上がります。

《注意》髪のダメージが気になるからといって、たっぷりつけ過ぎると逆効果になります。油分が多すぎると髪が日焼けしやすくなりますので、商品の注意書きを参考に適量を使いましょう。

3-6-3 たまには美容室でのトリートメントで贅沢なツヤ髪に

美容室出典:PIXTA

髪のプロにトリートメントを行ってもらうと、ツヤの持ちが全然違います。余裕がある場合は、行きつけの美容室でトリートメントを行ってもらうことをおすすめします。美容室にもよりますが、ランクや価格などで使用するトリートメント剤に幅があります。

3-7 ヘアオイルでツヤ髪へ

ヘアオイル出典:PIXTA

『ぺたっとなる』『ベタベタが苦手』と、敬遠する方が意外と多いヘアオイルですが、使いこなすと髪のツヤ出しにはおすすめの商品です。

3-7-1 ヘアオイルの効果的な使い方

適量を手にとり、髪へ優しくなじませていきます。髪の長さ、量によりヘアオイルの量は大きく変わるため、自分に合った量を探してみてください。ヘアオイルのパッケージに記載されている量を参考に少なめの量を使用して、少しずつ量を増やしていくと失敗しません。

また、根元にはつけず、耳の少し上辺りから優しくなじませると、根元はふわっと、毛先は艶やかな印象となります。

3-7-2 髪の毛が艶ツヤになるおすすめヘアオイル5選

3-7-2-1 大島椿

大島椿出典:Amazon

amazonはこちら

元祖ヘアオイルですが、椿油100%で艶やかにそしてドライヤー熱、紫外線によるダメージから髪を守りながら必要な水分をキープします。

販売価格:¥1,128(税込)
内容量 :60ml
※2019年4月 Amazon調べl

3-7-2-2 ザ・プロダクト / ヘアシャインセラム

ザ・プロダクト出典:Amazon

amazonはこちら

極上のオーガニックヘアケア。髪の悩みをすっきりと解決してくれるシルクのような滑らかさと艶を与えてくれる髪の美容液です。

販売価格:¥1,800(税込)
内容量 :50ml
※2019年4月 Amazon調べ

3-7-2-3 ボタニスト / ボタニカルヘアオイル モイスト

ボタニスト出典:Amazon

amazonはこちら

自然志向のやさしさにこだわり20種類の天然植物保湿オイルを絶妙に配合しました。 芯までうるおいを与え閉じ込めるため、やわらかくうるおいに満ちた艶美髪に仕上げます。

販売価格:¥1,836(税込)
内容量 :80ml
※2019年4月 Amazon調べ

3-7-2-4 モロッカンオイル / オイルトリートメント

モロッカンオイル出典:Amazon

amazonはこちら

国内外セレブの間で話題、人気となりヘアオイルブームを作ったモロッカンオイル。仕上がりの質感はかなり重めで髪をしっとり、ツヤツヤにしてくれます。

販売価格:¥3,700(税込)
内容量 :100ml
※2019年4月 Amazon調べ

【関連記事】
>>【保存版】モロッカンオイルとは?成分や使い方、値段、口コミまで徹底解説!

3-7-2-5 ヴェレダ / オーガニック ヘアオイル

ヴェレダ出典:https://www.weleda.jp

公式サイトはこちら amazonはこちら

乾燥した髪をしなやかにやわらかく整えます。自然なツヤとコシを与え、髪のダメージや枝毛も予防します。さらに、ゴボウエキスによって髪だけでなく頭皮の環境も整えてくれます。

販売価格:¥2,160(税込)
内容量 : 50ml
※2019年4月 Amazon調

【関連記事】
>>市販ヘアオイル人気ランキング16選!ダメージケアとスタイリングにおすすめ

3-8 規則正しい健康的な生活習慣を送る

髪の毛は生命活動と深く関係がないため、体の中で栄養を送られる順番が最後となってしまいます。そのため、不健康な生活を送り続けると、髪の毛も元気がなくなります。健康的な生活を送ることが、ツヤ髪を手に入れる第一歩となります。

3-8-1 バランスの良い食生活を心掛ける

食生活出典:http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/kakudaizu.html

偏ったバランスの食生活を続けると風邪をひきやすくなったりと、体に良いことはありませんよね。それと同じで髪にも良い影響を与えません。バランスの良い食生活を送ることで、健康的で艶やかな髪が生えやすくなりますので心掛けましょう。

3-8-2 ストレスを溜めない

現代はストレス社会ともいわれ、ストレスを感じている方は多いと思います。

・ウォーキングやラジオ体操など手軽な運動をする
・家族や友人と話す
・趣味の時間を作る

など、できる限りストレスを溜めないように生活をしましょう。また、ストレスチェックや対処法などを教えてくれる厚生労働省委託事業のサイトもあります。ぜひ、参考にしてみてください。

3-8-3 しっかりと睡眠をとる

睡眠出典:PIXTA

しっかりと睡眠をとることで、髪へ栄養が届きやすくなり、健康的で艶のある髪の毛が生えやすくなります。また、睡眠にはストレス解消の効果もあります。

 

4 まとめ

髪の毛のツヤについてご紹介してきました。ぜひこの記事を参考に、自分の髪の毛が艶ツヤになるよう努力していただけると嬉しいです。

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

市販のトリートメントで驚きのツヤ!2021年おすすめランキング41選【美容師が解説】

2.2m件のビュー

【価格別】口コミで人気のおすすめヘアクリーム22選

267.7k件のビュー

美容院・サロン御用達!人気ヘアトリートメントおすすめランキング12選

215.6k件のビュー

憧れの艶髪へ!パサパサ対策におすすめの市販トリートメント26選

202.7k件のビュー

パサパサ髪は卒業!原因を知って乾燥にも負けないしっとりツヤ髪に

113.1k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.2k件のビュー

髪の毛を艶ツヤにする8つの方法!シャンプーやヘアケアでツヤ髪に!

67.1k件のビュー

髪の毛が絡まる8つの原因と4つの対処法&絡まらないヘアケア対策

63k件のビュー

くせ

髪の表面にチリチリした毛が表れる原因と対策方法6選

54k件のビュー