髪色のもと『メラニン色素』とは

Pocket

1 髪色が違う理由とメラニン色素の種類

ブロンドやブルネット、栗色に黒髪、白髪、、、人種の違いや年代など、毛髪の‟色”は十人十色です。

なぜ、このように髪色には違いがあるのでしょうか?

毛髪には‟メラニン”という色素が含まれていて、このメラニンの「種類」と「有無」によって、髪の色が違ったものとなります。

メラニン色素には「ユーメラニン」と「フェオメラニン」の2種類があり、この組み合わせの比率やそれぞれの顆粒の大きさや量によって、黒・茶・赤・ブロンド・白などの髪色の違いになります。

「ユーメラニン」は‟真正メラニン”ともいわれ、この比率が多いと黒色や茶色の髪になります。日本人の髪が黒色掛かっているのはユーメラニンが大量に含まれるためです。

また、歳を重ねるとともに髪の色が灰~白色に変化するのは髪に含まれるユーメラニンが減少するためです。

「フェオメラニン」は‟亜メラニン”ともいわれ、この比率が多いと黄色やオレンジ色の髪になります。欧米人の髪にブロンドが多いのはフェオメラニンの比率が多いためです。

Beautiful young woman with natural makeup and silky blond hair. Beauty shot isolated on white background. Copy space.

出典:pixta.jp

2 メラニン色素がつくられるまで

メラニンは「メラノサイト」といわれる色素細胞で作り出されます。

メラノサイトは毛根の最深部の器官「毛乳頭」部分に、細胞分裂して毛髪を造り出す「毛母細胞」とともに存在します。

メラニンはアミノ酸の一種である「チロシン」が酸化酵素「チロシナーゼ」の働きによって酸化重合して合成され、ユーメラニンとフェオメラニンの複合体がメラニン色素と呼ばれます。

pixta_25260731_M

出典:pixta.jp

 

髪が白髪になる理由

このメラノサイトが加齢などの原因により働きを止めてしまうと、メラニン色素の無い髪=白髪になります。

もとがブロンドでも赤毛でも黒髪でも、高齢の方が白髪になっていくのはこのためです。

Portrait of beautiful senior woman

出典:pixta.jp

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

市販のトリートメントで驚きのツヤ!2021年おすすめランキング41選【美容師が解説】

2.2m件のビュー

【口コミ参照】くせ毛を改善できるおすすめシャンプーランキング25選

557k件のビュー

【価格別】口コミで人気のおすすめヘアクリーム22選

267.7k件のビュー

頭皮や髪がべたつく原因とおすすめシャンプーランキング10選

222.2k件のビュー

美容院・サロン御用達!人気ヘアトリートメントおすすめランキング12選

215.6k件のビュー

【2021年最新】人気の白髪染めシャンプーランキングTOP7

204.9k件のビュー

憧れの艶髪へ!パサパサ対策におすすめの市販トリートメント26選

202.7k件のビュー

くせ毛におすすめシャンプー10選!ドラッグストアで買えるプチプラに注目

142.6k件のビュー

【保存版】モロッカンオイルとは?成分や使い方、値段、口コミまで徹底解説!

137.9k件のビュー