
トータルビューティーケアブランド「LUX(ラックス)」から、なりたい髪の仕上がりに合わせて、シャンプー・トリートメント・エッセンスを選び、カスタマイズして組み合わせるカスタマイズヘアケア「Beauty iD by LUX(ラックス ビューティーiD)」が登場。今回は、アイテムの特徴や実際の使用感をご紹介します。
1 ラックス ビューティーiDとは
カスタマイズヘアケア「ラックス ビューティーiD」は、これまでのラックスのヘアケア研究をもとに、こだわり抜いた成分を配合した、やさしく洗うシャンプー〈1種〉、髪質に合わせて選ぶトリートメント〈3種〉、質感に合わせて選ぶエッセンス〈3種〉の全7アイテムを展開。自分自身の髪質や手に入れたい髪の仕上がりに合わせて、9通りの組み合わせから自分に合う組み合わせを選ぶことができます。
さらに、ラックス ビューティーiDの発売に併せ、「髪のダメージレベルは?」「今の髪の悩みは?」といった7つの簡単な質問に答えるだけでベストな組み合わせを教えてくれる「Beauty iD 診断」を提供。特設サイトにて診断を体験することができます。(http://www.lux.co.jp/beautyid/diagnosis/)
2 アイテムの特徴
■処方
これまでのラックスのヘアケア研究を元にこだわり抜いた成分を配合。なりたい髪の仕上がりに合わせて組み合わせを選ぶことができます。
■パッケージ
各商品のパッケージにはそれぞれiDナンバーが記載されています。なりたい髪の仕上がりに合わせて選ばれたシャンプー、トリートメント、エッセンスのiDナンバーの組み合わせが、自分の「ビューティーiD」となります。
3 どの組み合わせでも成り立つ、綿密に計算され尽くした香り
ラックス ビューティーiDはシャンプー、トリートメント、エッセンスの7商品、全ての商品で香りが異なります。それにより、それぞれの香りを重ねて楽しむ「フレグランスレイヤリング」を可能にしています。
「フレグランスレイヤリング」とは複数の香りを重ねて楽しむテクニックです。香水やボディケアでは一般的な手法ですが、今回ラックス ビューティーiDは、ヘアケアで「フレグランスレイヤリング」を取り入れました。香りにおいても高い評価を得ているラックスだからこそ、バリエーション豊かな香り展開を可能にしています。
4 実際に使ってみた使用感
今回、編集部スタッフが実際にラックス ビューティーiDを体験してみました。
Beauty iD診断では、以下のような結果に。
やさしく洗うピュアクレンズシャンプ―、髪の内側にうるおいを与えて、外側をコーティングするコントロールトリートメントと、濃密なオイルのブリリアントタッチエッセンス。まとまりのある、扱いやすいツヤ髪へ。
ヘアカラー、インナーカラー(ブリーチ)、縮毛矯正、毎朝のヘアアイロン使用・・・と髪へのダメージ要因が多く、毛先がパサついて広がりがちに。ブリーチ部分はごわつきもあり、手触りもあまり良くない状態です。いつもは髪がしっとりするタイプのシャンプーを使っています。(髪の太さ・量ともに普通)
今回は、<まとまり×ツヤツヤ>な髪に導く、シャンプー「0」、トリートメント「14」、エッセンス「16」を使用しました。
まず、シャンプーは泡立ちがとても良く、肩丈セミロングの髪では2プッシュでモコモコの泡が立ちます。ノンシリコンシャンプーですが、洗っているときに髪がきしむといったこともありません。シャンプー自体はやさしいアロマの香りがしますが、洗っているうちに香りはあまり感じられなくなりました。
トリートメントも2プッシュで毛先を中心に全体になじませることができました。私が使った「14」のトリートメントはかなり甘めでバニラっぽい香りがしました。また、「9」のトリートメントは甘さの中に爽やかさがある香り、「7」のトリートメントはフローラル系の香りでした。(編集部スタッフ個人の感想)
「16」のエッセンスは、少しとろりとしたオイルで少量で髪にしっかりなじませることができます。香りはフルーティな甘さがあります。「3」のエッセンスはさらっと軽いオイル、「5」のエッセンスはしっとりとしたミルクです。
ドライヤー後は、トリートメントとエッセンスの香りが髪に残りました。髪はしっとり落ち着いた質感に。髪表面のアホ毛も少し抑えられました。また、しっとりタイプのシャンプーは夕方になると前髪や後頭部がベタついてくることもありますが、ラックス ビューティーiDのシャンプー&トリートメントは夜までベタつかず、適度なしっとり感が続きました。
5 まとめ
自分の髪質に合っていたり、なりたい髪質に仕上げることができるシャンプーを見つけるのは難しいですよね。そんなときにおすすめしたいのがカスタマイズシャンプーです。
カスタマイズヘアケア「Beauty iD by LUX(ラックス ビューティーiD)」で自分に合ったシャンプー、トリートメント、エッセンスを見つけ、髪に持つ悩みを解消しましょう。