髪が広がる6つの原因と髪のパサつきを抑える7つの対策法!

髪
Pocket

パサついて髪が広がってしまうと、思うようなスタイリングが決まらないだけでなく、枝毛や切れ毛、頭皮のかゆみやフケなどの大きなトラブルも引き起こしかねないことをご存知ですか?髪が広がる原因は髪の量が多いだけではありません。髪の量が少なくてもきちんとケアをしていなければ、髪は広がってパサついた印象を与えてしまいます。

そこで今回は、なぜ髪が広がってしまうのかという原因から、広がってしまう髪を抑えるケア方法や対策まで詳しくご紹介します。

◆ 最終更新日:2018年5月28日

Contents

1 髪が広がる原因6つ

1-1 髪が乾燥している

外気の乾燥も原因のひとつですが、それ以上に大きいのは室内での冷暖房による髪の乾燥です。夏や冬は冷暖房を使う機会が多くなります。そうすると室内の空気が乾燥し、それにより髪のキューティクルが剥がれ、その隙間からうるおいが逃げていくことで髪はパサパサになり、まとまらず広がってしまいます。

乾燥出典:https://pixta.jp/

1-2 シャンプー時のお湯の温度が高すぎる

シャワーの温度は何℃に設定していますか?実は高温のシャワーは髪が本来必要な油分やうるおいも溶かし、洗浄してしまうのです。

余分な汚れや皮脂を落としつつ、必要な油分などは洗い流さないために、38℃前後のお湯に設定するのが最適だと言われています。

シャワー出典:https://pixta.jp/

1-3 髪の摩擦でキューティクルを傷めている

お風呂上がりに髪を拭くタオルドライ時に摩擦が発生しています。洗い上がりの髪は表面のキューティクルが開いていて、とてもデリケートな状態です。そんな状態の髪をゴシゴシ拭いてしまうとキューティクルが傷つき、髪の水分が失われやすくなってしまいます

また、就寝中には何度も寝返りを打っているのですが、その時に枕と髪との間で摩擦が生じることでダメージの原因になってしまいます。

1-4 髪を濡れたまま放置している

放置出典:https://pixta.jp/

髪は濡れた状態の時、キューティクルが開いた状態にあります。お風呂上がりなど、髪を乾かさずにそのまま放置していると、髪内部の水分や栄養分が外に流失してしまいます。その結果、髪がパサついて広がってしまうのです。

自然乾燥は水分が自然に蒸発する際に熱が奪われ、頭皮が冷却されることで血行不良を誘発させることにも繋がる上に、生乾きの状態が雑菌の繁殖しやすい環境を作ってしまうなど、デメリットが大きいのです。

1-5 ヘアケアを怠っている

シャンプー後のトリートメントはもちろん、ドライヤー前のヘアケアや外出時の紫外線対策など、髪に対するケアがしっかりできていないと、髪にダメージが蓄積して傷んでいきます。髪の広がりは水分不足が影響していますので、髪が傷むとどんどん悪化してしまいます。

また、季節に応じたケアも大切です。乾燥する時期はしっかりと保湿したり、紫外線量が多い時期にはUV対策をするなど、その時に応じたケアを行いましょう。

怠っている出典:https://pixta.jp/

1-6 髪をパサつかせる生活習慣を送っている

髪のパサつきは外側からの影響だけではなく、内側からの場合も考えられます。

偏った食生活や無理なダイエットにより体が要求している栄養素が十分でなかったり、運動不足により代謝の悪化や血行不順を起こしていたり、睡眠不足によって健康な髪が生成できないなど、生活習慣が原因となっていることもあります。

偏った食生活出典:https://pixta.jp/

 

2 パサついて広がる髪を抑える対策法7選

髪が広がる原因が分かったところで実際にどんなケアをすべきなのかをご紹介します。ご自身のライフスタイルに取り入れやすそうなことや今まで怠ってきたことをチェックしてみましょう。

2-1 髪が広がりにくいシャンプーに変える

髪のパサつきや広がりを防ぐにはシャンプー選びがとても重要です。さまざまな種類があるシャンプーの中でもBeautyAir編集部がおすすめしたいのはアミノ酸系シャンプーです。アミノ酸系シャンプーは洗浄力がやさしく、健康で美しい髪を保つために必要な成分や油脂を保ったまま、汚れだけを落としてくれるので乾燥しにくく、広がる髪を抑えるにはおすすめです。

また、髪の水分バランスを整えて広がる髪を抑えてくれるシャンプーもおすすめです。

2-1-1 フラガールシャンプー【アミノ酸系シャンプー】

フラガールシャンプー出典:http://www.hula-cosme.jp/

公式サイトはこちら

抗酸化作用のあるハワイアンボタニカルやオーガニック認定成分、白髪をケアするアシタバエキス、頭皮の働きを活発にするポロビタミンなど、髪や頭皮に嬉しい成分がふんだんに含まれているアミノ酸由来洗浄成分100%のシャンプーです。プロ向けのヘアケア化粧品を専門に研究・開発を行っているメーカーが開発しています。

販売価格:¥2,160(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :250ml

2-1-2 アメニモ / H₂O バランスケアシャンプー【広がり抑制処方シャンプー】

アメニモ出典:https://jp.beautyexperience.com/amenimo/

公式サイトはこちら

日本人の約6割の女性が悩んでいるという“くせ毛”と向き合い、毛髪科学を駆使して開発されたヘアケアブランドのシャンプーです。髪のうるおいは保ちつつ、湿気は徹底的にガード。くせやうねりの原因となる毛髪内部にアプローチした根本ケアで、雨の日でもしっとりまとまる髪に導いてくれます。

販売価格:¥1,512(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :480ml

【関連記事】
>>アミノ酸シャンプーおすすめランキング18選!髪や頭皮に優しい人気商品
>>髪や頭皮に効果抜群!価格が安めの人気アミノ酸シャンプー5選
>>【口コミあり】くせ毛に効果!おすすめシャンプーランキング25選&ヘアケアテク

2-2 髪の広がりを抑えるシャンプー方法

シャンプー出典:https://pixta.jp/

2-2-1 ブラッシング

髪に付着したほこりや汚れなどを髪表面に浮き上がらせます。

2-2-2 予洗い

シャンプーをする前に約38℃のぬるま湯で髪と頭皮を予洗いします。この工程を行うことでブラッシングにより浮き上がったほこりや汚れのほとんどを洗い流すことができます。

2-2-3 シャンプー

予洗いをしたら水気を軽くきって、シャンプーをします。シャンプーは手にとったら両手で泡立て、頭全体につけましょう。その後、指の腹を使ってマッサージをするように頭皮を洗います。

2-2-4 すすぎ

シャンプーのすすぎ残しは髪や頭皮を傷める原因にもなるので、たっぷりと時間をかけ、約38℃のぬるま湯で丁寧にすすぎましょう。

2-2-5 水気をきる

すすぎを十分に行ったら、タオルドライをします。濡れた髪を手のひらで押したり、水気の多い毛先はギュッと軽く絞るようにしながら、擦らずに水気をきりましょう。

2-3 トリートメントやコンディショナーで水分補給

トリートメントやコンディショナーをすることで、傷みを補修するのと同時に髪のパサつきや広がりを抑え、洗い上がりの指通りもスルッとなめらかになります。

トリートメント出典:https://pixta.jp/

2-4 タオルドライはしっかりかつ優しく

タオルドライで髪の水分をゴシゴシと拭き取るのはNGです!タオルで髪全体を覆ったら、ギュッとタオルの上から押し、頭皮とタオルで髪を挟み、髪からタオルに水分を移すイメージで行います。場所を変えながら何度か繰り返し行い、水気をとっていきましょう。

タオルドライ出典:https://pixta.jp/

2-5 アウトバストリートメントで乾燥対策

髪が乾燥してしまう前にアウトバストリートメントで不足している水分や油分を補うのも効果的です。これにより乾燥対策だけでなく、髪のダメージ補修やトリートメントに含まれる美容成分、ミネラル成分などにより髪の内側からのケアも行うことができます。

自分に合ったアウトバストリートメントを見つけて乾燥対策をしてみましょう!

アウトバストリートメント出典:https://pixta.jp/

アウトバストリートメントには大きく分けてオイルタイプ、ミルクタイプ、ミストタイプの3つのタイプがあります。今回は選びやすいよう、髪質ごとに向いているトリートメントのタイプとそれぞれの代表的な商品をご紹介します。

2-5-1 オイルタイプ

水分を弾きやすい髪質に向いています。この髪質はミルクタイプやミストタイプを使うと弾いてしまい、髪にあまり吸収されず、効果を実感しにくいです。

オイルタイプのものは、しっとりとするというよりはサラサラとした仕上がりになります。

オイル出典:https://pixta.jp/

★ フラガールヘアオイル

フラガールオイル出典:http://www.hula-cosme.jp/

公式サイトはこちら

ハワイアンオイルをたっぷり配合し、髪をまとめ上げて、油っぽくないサラッとした仕上がり感を実現。髪への馴染みが非常に良いため、乾燥を防ぎ、艶やかな髪へと導きます。

販売価格:¥2,484(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :150ml

2-5-2 ミルクタイプ

水分の吸収が良い髪質に向いています。この髪質はオイルタイプだと吸収しすぎてしまいベタベタしたり、ボリュームがなくなってしまいます。

ミルクタイプは油分以外に保湿力も高く、髪の修復成分も配合されているので髪の質感を向上させてくれます。

ミルク出典:https://pixta.jp/

★ ジョンマスターオーガニック / R&A ヘアミルク

ジョンマスターオーガニック出典:https://www.amazon.co.jp

amazonはこちら

バラの香りが優雅なヘアミルクです。ダマスクバラ花水が髪を芯からうるおし、アンズ核油が枝毛や傷みを保湿、補修、保護します。指通りの良いしっとりサラサラでツヤのある、まとまりやすい質感に導きます。

販売価格:¥4,104(税込) ※2018年5月 Amazon調べ
内容量 :118ml

2-5-3 ミストタイプ

ミストタイプは軽い仕上がりになるので、髪が細くてオイルやミルクではペタっと潰れてしまう人におすすめです。ミストタイプのトリートメントは、美容液成分やたんぱく質が配合されているものが多く、紫外線などによる髪のダメージ補修も期待できます

ミスト出典:https://pixta.jp/

★ スティーブンノル / プレミアムスリーク ハイドロリニュー ミスト リッチモイスト

スティーブンノル出典:https://www.amazon.co.jp

amazonはこちら

手がベタつくこともなく、馴染ませるだけで髪がしっとりサラサラになる優秀なアウトバストリートメントです。乾燥に屈しない、まとまりのあるしっとりサラサラ髪に導きます。

参考売価:¥1,789(税込) ※2018年5月 Amazon調べ
内容量 :250ml

【関連記事】
>>タイプ別で紹介!市販でおすすめの洗い流さないトリートメント10選

2-6 髪が広がらないドライヤー方法

ドライヤーが乾燥の原因になるとはいえ、自然乾燥だとキューティクルが開いたままの状態なのでダメージを受けやすくなります。ドライヤーも正しい方法で使用すれば髪にダメージを与える心配はありません。正しい方法には5つのポイントがありますのでご紹介します。

ドライヤー出典:https://pixta.jp/

2-6-1 タオルドライをしっかりと

熱からのダメージを軽減するためにドライヤーをかける前のタオルドライを十分に行い、余分な水気をあらかじめなくした状態でドライヤーをかけましょう。

2-6-2 髪から15~20cm離す

一般的なドライヤーの吹き出し口の温度は約120℃と言われています。吹き出し口から離れれば離れるほどその温度は下がり、15~20cm離すと約70℃くらいまで温度が下がります。このくらいの温度であればダメージも受けにくい上、髪に風が拡散して届くベストな距離と言えます。

2-6-3 キューティクルの方向に沿って一方向に乾かす

根元から毛先に向かってうろこ状になっているキューティクル。そのうろこの方向に沿って、根元から毛先に向かって一方向に風を当てます。キューティクルは髪が乾く際に閉じるのですが、上から下に向かってドライヤーをかけることでキューティクルも同方向に閉じてよりツヤも出ますし、うるおいも逃げにくくなります。逆に方向を意識せずに風をあてると乾く過程でキューティクルも多方向に固まってしまい、手触りや見た目が悪くなってしまいます。

2-6-4 仕上げは冷風で

温風で8割ほど乾かしたら、最後は冷風に切り替えます。これによりキューティクルが引き締まり、ツヤやハリが出てきます。頭皮もキュッと引き締まるので、うるおいが逃げにくくなります。

2-6-5 マイナスイオンドライヤーを使おう

イオンドライヤーから放出されるマイナスイオンにより、電気のプラスイオンを中和させ、髪の水分を保湿してうるおいのある髪に導いてくれます。また、頭皮も保湿し、頭皮のカサつきを防止してくれます。使用実感としてもツヤや指通りが良くなってきます。

★ ヘアードライヤー ナノケア EH-NA99

ナノケア出典:https://www.amazon.co.jp

公式サイトはこちらamazonはこちら

微粒子イオン「ナノイー」とダブルの吹き出し口から出るミネラルマイナスイオンが髪に浸透し、うるおいを与えてまとまりのある髪に仕上げてくれます。毛先集中ケアモード、温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプモード、スキンモードの5つのケアモードで美髪と地肌ケアが同時に行えます。

販売価格 :¥13,803(税込) ※2018年5月 Amazon調べ
本体サイズ:幅21×高さ22.7×奥行9cm
本体重量 :約575g
消費電力 :1200W
風量   :1.3㎡/分(ターボ時)

2-7 縮毛矯正やストレートパーマをかける

シャンプーやトリートメントなど、ご紹介した広がりを抑える方法でも効果があまり出ない、また頑固なくせ毛の方は、縮毛矯正やストレートパーマで髪を落ち着かせるのもひとつです。

【関連記事】
>>縮毛矯正専門美容室に聞いた!くせ毛から理想のストレートへ
>>縮毛矯正に関するみんなの疑問を専門美容師がQ&Aで回答!

 

3 生活習慣で髪の広がりを抑える方法

3-1 血行を改善する

シャワーだけでなくバスタブにお湯をはってゆっくり入浴したり、頭皮を指の腹で揉み込むようにマッサージするなどして、頭皮の血行を良くしましょう。また、生活習慣から改善を図るのであれば、ウォーキングや軽いランニングなどの運動を取り入れて血行改善とともに代謝を上げることも効果的です。

運動出典:https://pixta.jp/

3-2 加湿で髪の乾燥対策

ここまで髪への直接的なケア方法をご紹介してきましたが、せっかくケアをしても室内が冷暖房などで乾燥してしまっている場合は期待する効果が得られない場合もあります。

そこで今までご紹介したケア方法と併せて強くおすすめしたいのが室内の加湿です。加湿器はもちろんですが、濡れたタオルをハンガーで室内のカーテンレールなどに吊るすだけでも効果がありますので実践してみてください!

加湿出典:https://pixta.jp/

3-3 規則正しい生活を送る

生活習慣が乱れていては根本的な解消にはつながりません。元気な髪を生成するのには生活習慣が直接影響するのです。

以下は特に注意するべき3つのポイントです。

  1. 偏りのないバランスのとれた食事を規則正しくとること。
  2. 運動を適度に行い、血行や代謝を促すこと。
  3. 髪にとってのゴールデンタイム(22時から翌2時)内に質の良い睡眠を1分でも多くとること。

これらを見直し、根本的な改善も行うようにしましょう。

睡眠出典:https://pixta.jp/

3-4 美容室で髪をすいてもらう

髪の量が多いという方は、広がりやすい時期だけでも美容室で髪の量を減らし、ボリュームを抑えてもらうのもおすすめです。髪のプロの手にかかると、生え癖やボリュームを絶妙に調整してくれるので安心です。

美容室出典:https://pixta.jp/

 

4 まとめ

毎日の生活習慣やヘアケア方法を少し工夫するだけで、髪のパサつきや広がりが解消し、美しい髪を手に入れることができます。今回ご紹介した方法はすぐに取り入れやすいものばかりなので、少しずつ生活に取り入れて対策していきましょう!

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

くせ毛におすすめシャンプー10選!ドラッグストアで買えるプチプラに注目

142.6k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.2k件のビュー

ワックスの種類

女性におすすめ市販のヘアワックス12選!使い方や選び方も紹介

39.9k件のビュー

ボリュームアップシャンプー人気ランキング17選!ぺたんこ髪もふんわり髪に!

39.3k件のビュー

アラフォー女性におすすめの髪型大人ボブ&ショート12選

21.8k件のビュー

ふわシャンプー

猫っ毛もペタンコ髪もふわっとなる“ふわシャンプー”を使ってみた!

14.3k件のビュー

人気ボリュームアップシャンプー5つを比較!髪にハリコシが出るシャンプーはどれ?

11.5k件のビュー

頭皮洗浄で脱・老け顔!毛穴をきれいにして薄毛&抜け毛予防

10.6k件のビュー

ボサボサ

ボサボサの髪をツヤのあるまとまる髪にする7つの対策法

9.9k件のビュー