
髪のダメージにお悩みではありませんか?ダメージが蓄積すると、髪がパサつく、広がる、枝毛や切れ毛ができるなどといった状態になり、見た目も悪くなってしまいます。そんなダメージヘアにはダメージをケアすることを目的としたシャンプーの使用がおすすめです。毎日のシャンプーでケアをすることでダメージ知らずのツヤ髪を手に入れましょう!
◆ 最終更新日:2020年7月30日
Contents
- 1 髪のダメージの原因
- 2 ダメージケアシャンプーの選び方
- 3 市販で買える!ダメージケアシャンプーおすすめ人気ランキング20選
- 第20位:パンテーン / プレミアム ダメージ リペアーシャンプー
- 第19位:ナプラ / インプライム シルキーモイスチャーシャンプー
- 第18位:アミノレスキュー / モイストシャンプー
- 第17位:ハニーチェ / ディープモイストリペア シャンプー
- 第16位:レヴール ゼロ / リペア シリコーンフリー シャンプー
- 第15位:サロンスタイル / ビオリス ボタニカル シャンプー エクストラダメージリペア
- 第14位:ベルーガ / アミノダメージケアシャンプー
- 第13位:ダイアンボヌール / ダメージリペア シャンプー
- 第12位:ダヴ / ダメージケア シャンプー
- 第11位:オブ・コスメティックス / ソープ オブヘア・1-Ma
- 第10位:オルビス / ナチュラルリペア シャンプー
- 第9位:ラックスプレミアム / ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー
- 第8位:ジュレーム アミノ / アルゲリッチ シャンプー(ディープモイスト)
- 第7位:ハウス オブ ローゼ / バオバリッチ ダメージケア シャンプー
- 第6位:DHC / しっとりうるおうシャンプーEX
- 第5位:アロマキフィ / ダメージケア シャンプー
- 第4位:マシェリ / モイスチュア シャンプー
1 髪のダメージの原因
出典:PIXTA
まずは髪がダメージを受ける原因にはどのようなものがあるのかを知っておきましょう。
1-1 ヘアカラーやパーマによるダメージ
ヘアカラー剤やパーマ剤にはさまざまな化学成分が配合されており、それらの成分によって髪の色を染めたり、ウェーブをかけたりすることができます。しかし、その成分は刺激が強く、髪のキューティクルがはがれて、そこから髪内部の水分や栄養が流れ出てしまうことでダメージを受けてしまうのです。
1-2 間違ったヘアケア法
毎日のヘアケア法がダメージの原因になっている場合もあります。
ブラッシングやお風呂上がりのタオルドライ、ドライヤーなど毎日行うヘアケアも方法を間違えると髪にダメージを与えてしまいます。また、キューティクルが開いた状態になっている濡れた髪を放置して自然乾燥させたりといった行為もダメージの原因になります。
正しいヘアケアを行うことでダメージを防ぐのはもちろん、まとまりのあるツヤ髪にも変えていくことができます。
1-3 紫外線や静電気
髪が紫外線を浴びたり、静電気が発生することでキューティクルがはがれやすくなり、髪内部の水分や栄養が流れ出す原因になってしまいます。また、水分の少ない髪は静電気が起きやすくなり、摩擦やからみ、切れ毛などのさらなるダメージを引き起こしてしまいます。
2 ダメージケアシャンプーの選び方
2-1 アミノ酸シャンプーを選ぶ
出典:PIXTA
アミノ酸由来の洗浄成分を使用したやさしい洗浄力のアミノ酸シャンプーを選ぶことをおすすめします。洗浄力の強いシャンプーは刺激が強く、洗髪によって髪のキューティクルをはがしやすくしてしまったり、髪や頭皮を健康な状態に保つために必要な皮脂までも洗い落としてしまい、ダメージを与えてしまいます。アミノ酸シャンプーは洗浄力がやさしいため、髪と頭皮に低刺激でダメージを与えずに洗髪することができます。
アミノ酸シャンプーに配合されている洗浄成分は「ラウロイル~」「ココイル~」「グルタミン」といった名前ですので、選ぶ際は商品裏面の成分表を確認して選ぶようにしましょう。
【関連記事】
>>アミノ酸シャンプーおすすめランキング20選!市販で買える人気商品
2-2 長期的に使い続けられるものを選ぶ
出典:PIXTA
髪が受けたダメージをケアするためには、長期的にシャンプーを使い続ける必要があります。1本使用しただけでは髪の内部からダメージを補修することは難しいのです。育毛剤や発毛剤が使い続けることで効果を発揮するのと同様に、ダメージケアシャンプーも使い続けることが大切です。価格や購入方法などを考慮して使い続けられるシャンプーを選びましょう。
2-3 トリートメントとセットで選ぶ
出典:PIXTA
同シリーズのトリートメントがあるシャンプーを選びましょう。
シャンプーでのダメージケアに加えて、補修効果のあるトリートメントも併用することでよりダメージケア効果を実感することができます。このとき使用するトリートメントはシャンプーと同じシリーズが好ましいです。なぜなら、メーカーは同シリーズのものを併用することでより効果を発揮する前提で商品を開発・製造しているからです。
別のシリーズでも問題はありませんが、よりダメージケア効果を求めるのであれば同シリーズのシャンプーとトリートメントをセットで使用するようにしましょう。
3 市販で買える!ダメージケアシャンプーおすすめ人気ランキング20選
第20位:パンテーン / プレミアム ダメージ リペアーシャンプー
軽いテクスチャーなのに、補修効果たっぷりの美容乳液入り。ダメージ部分に吸着して集中的に補修。補修成分を内部に保持させるので効果が持続します。また、切れ毛を引き起こすダメージも補修してくれます。リッチなツヤがあり、根元からサラサラの髪を叶えます。
販売価格:¥870(税込)
内容量 :500mL
※2020年7月 Amazon調べ
第19位:ナプラ / インプライム シルキーモイスチャーシャンプー
しっとりなめらかな質感(しっとりタイプ)とダメージケア&エイジングケアのWアプローチで健やかな髪へ導きます。クリームバスのようになめらかで豊かな泡で頭皮と髪を洗い上げます。さらに髪と頭皮をダメージから守る天然由来成分を配合。シャンプー後には軽やかな指どおりを実感することができます。アクアティック・フルーティーフローラルの香り。
販売価格:¥2,200(税込)
内容量 :280mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第18位:アミノレスキュー / モイストシャンプー
「スキンケア・ヘアデザインの両立」を目指し、シャンプーは「アミノ酸系」の洗浄成分で弾力性のある泡が毛穴の余分な皮脂や汚れをやさしく洗い上げ、トリートメントには「浸透型ケラチン」と6種の天然オイル、2種類のシリコン油を配合し、毛髪内部を引き締め、強く美しい髪へと導きます。
販売価格:¥1,595(税込)
内容量 :400mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第17位:ハニーチェ / ディープモイストリペア シャンプー
オーガニックフラワーハニーのもっちりとした濃蜜泡が傷んだ髪をやさしく包み込みながら、しっとりとなめらかに洗い上げるノンシリコンシャンプー。紫外線・熱・ヘアカラーの髪ダメージの3大原因を徹底追究。髪の内側と外側からしっかり補修し、毛先までまとまり続くツヤ髪へ。
販売価格:¥990(税込)
内容量 :480mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第16位:レヴール ゼロ / リペア シリコーンフリー シャンプー
髪にうるおいを与え、傷んだ髪を補修する厳選された成分を配合したシャンプーです。ダメージを補修しながら、弾むようなしなやかで美しい髪へと導きます。洗浄成分は石油系0%、シリコーンフリー処方。アミノ酸系洗浄成分。リゾートでくつろぐ一時をイメージした、ナチュラルでさわやかなシトラスアクアの香り。
販売価格:¥990(税込)
内容量 :460mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第15位:サロンスタイル / ビオリス ボタニカル シャンプー エクストラダメージリペア
コールドプレス製法のオーガニックホホバ抽出オイル配合。特に傷んでゴワつく髪も毛先まで浸透補修。6種のエッセンシャルオイルを使用したフルーティフローラルの香り。
販売価格:¥676(税込)
内容量 :480mL
※2020年7月 Amazon調べ
第14位:ベルーガ / アミノダメージケアシャンプー
髪を構成しているアミノ酸をベースに18種のアミノ酸美容成分と浸透アミノ酸成分に加え、リペア効果の高い生ケラチン・生コラーゲンをプラス。ダメージによるパサつき、うねり、傷んだ部分を集中補修。髪の内側まで補修し、一本一本にハリ・コシを与えます。
販売価格:¥1,980(税込)
内容量 :400mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第13位:ダイアンボヌール / ダメージリペア シャンプー
オーガニック成分を含め98%以上(水を含む)天然由来成分のファーミングシャンプー。ダメージリペアは髪を深部から補修し、うねりにくい、美しくナチュラルにまとまる髪へ導きます。グラースローズの香り。乾燥によるパサつき、パーマ・カラーによるケミカルダメージ・うねりに悩む方におすすめです。
販売価格:¥1,540(税込)
内容量 :500mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第12位:ダヴ / ダメージケア シャンプー
ダヴの2wayケアで、マカダミアナッツオイル(保湿成分)配合処方が、①ダメージを受けやすい毛先まで浸透し、内側まで補修・保湿、②パーマ・カラーで傷んだキューティクルを補修・保護します。枝毛や切れ毛を防いで、健やかな髪へと導きます。
販売価格:¥482(税込)
内容量 :500g
※2020年7月 Amazon調べ
第11位:オブ・コスメティックス / ソープ オブヘア・1-Ma
ベタイン型両性や絹タンパクなどから作られた洗浄成分をベースにしたヘアソープです。毛髪をやさしくいたわり、つややかでサラサラとすべるような指通りに仕上げます。パーマやカラーで傷みがちな髪をケアするシルクエキス、輝くツヤを与えるセラキュート(R)-G、日差しから髪を保護するルチン誘導体配合。グレープフルーツなどの天然果実成分が頭髪を清浄にして健やかに保ちます。かぐわしいマグノリアの香り。
販売価格:¥4,180(税込)
内容量 :265mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第10位:オルビス / ナチュラルリペア シャンプー
植物由来&アミノ酸系洗浄成分配合の濃密泡で、髪と地肌をやさしく洗い上げるシャンプーです。ダメージをケアしながら、スタイリングしやすい健やかな髪へ整えます。とろみが少なくみずみずしいテクスチャー。髪全体になじみやすく、よく泡立ちます。
販売価格:¥1,320(税込)
内容量 :420mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第9位:ラックスプレミアム / ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー
クリーミー泡で髪がきしまないボタニカルシャンプー。やわらかい洗い心地で、ダメージを受けた髪をいたわりながらクレンジングして使うたびに美しくなめらかな仕上がりに。洗練された優美な香り華やぐボタニカルフラワーブーケの香り。
販売価格:¥1,040(税込)
内容量 :510g
※2020年7月 Amazon調べ
第8位:ジュレーム アミノ / アルゲリッチ シャンプー(ディープモイスト)
18種のアミノ酸と濃厚海藻エッセンスで、ダメージによるゴワついてまとまらない髪を速攻補修。キューティクルの整ったしっとり髪が続きます。そよ風のように心地良い可憐な花々の香り。
販売価格:¥935(税込)
内容量 :500mL
※2020年7月 Amazon調べ
第7位:ハウス オブ ローゼ / バオバリッチ ダメージケア シャンプー
加水分解バオバブエキスやマルーラ油配合で、髪や地肌のうるおいを守りながら、余分な皮脂や汚れはしっかりオフ。クリーミーな泡がダメージヘアをいたわり、指通り良く洗い上げます。ダメージヘアを補修しなめらかでツヤのある美しい髪に導きます。
販売価格:¥2,200(税込)
内容量 :300mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第6位:DHC / しっとりうるおうシャンプーEX
深刻なダメージを徹底的にケアするために開発されたヘアケアシリーズのシャンプーです。髪にやさしいとされるアミノ酸系洗浄成分を主成分に、美容液成分も配合しました。アミノ酸系洗浄成分が主成分でありながら、豊かな泡立ちが特長で、濃密な泡がきしみを抑えながら、やさしく洗い上げます。乾燥やパサつき、ツヤのなさ、まとまりにくさを感じる蓄積したダメージ髪にお悩みの方におすすめです。
販売価格:¥1,870(税込)
内容量 :480mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第5位:アロマキフィ / ダメージケア シャンプー
アミノ酸とタンパク質から作った洗うたびトリートメントできる“プロテイン泡”が傷んだ髪の毛先まで補修し、頭皮荒れも防ぎます。また、アロマセラピーの考えに則り厳選した10種のオーガニックハーブエキスが、頭皮環境や気になる頭皮の臭いをケアします。香りは100%ピュアなGAIAエッセンシャルオイルのみを使用。ブルガリア産ダマスクローズとエジプト産のジャスミンの豊潤で華やかな香りが、バスルームを癒しのアロマ空間へと創出します。
販売価格:¥1,650(税込)
内容量 :500mL
※2020年7月 公式サイト調べ
第4位:マシェリ / モイスチュア シャンプー
パールやはちみつ等を配合した濃密パールハニージュレDXがダメージヘアの内側から補修するとともに、つややかな髪を実現。しっとりまとまる髪に仕上げます。
販売価格:¥808(税込)
内容量 :450mL
※2020年7月 Amazon調べ
- 1
- 2