白髪を減らす10の方法!今すぐ実践して白髪対策を

Pocket

最近白髪が気になり始めたあなたに、今すぐ実践できる10の白髪対策法をご紹介します。白髪を気にすることなく、好きなヘアスタイルを楽しみましょう!

◆ 最終更新日:2019年10月4日

1 白髪が生える原因

髪にはもともと色がついておらず、メラノサイトという細胞から作り出されるメラニン色素によって黒く色づけされることで黒髪として生えてきます。そしてこのメラニン色素が減少したり、メラノサイトがきちんと働かなくなることで白髪が生えてきてしまいます

白髪が生える原因には、加齢やストレス、生活習慣の乱れ、栄養の偏りなどさまざまなことが考えられます。まずはじめにどのような原因で白髪が生えるのかを具体的に見ていきましょう。

1-1 加齢

加齢出典:Unsplash

年齢を重ねるごとに、体の成長を促すホルモンの分泌が減っていきます。成長ホルモンはメラニン色素を作るように働きかけを行なうので、分泌が減ることでメラニン色素が作られにくくなります。メラニン色素が減ると髪の色づけが十分に行われず、白髪が生える原因になります。

1-2 栄養の偏り

栄養出典:Unsplash

健康的な髪を育てるためには、バランスの良い食事で栄養を摂取することが大切です。栄養が偏った食事を続けていると、丈夫な髪が生えず、細毛やくせ毛、白髪などといった髪が生えてくる原因になります。
また、髪や頭皮に栄養を届けるための血液がしっかりと作られるためにも、多くの栄養を摂取する必要があります。

1-3 生活習慣の乱れ

生活習慣出典:Unsplash

就寝時間が遅い、睡眠時間が短い、運動不足など、生活習慣が乱れることも白髪が生える原因になります。就寝時間が遅く、睡眠時間が短いと眠っている間に最も分泌される成長ホルモンが十分に分泌されません。成長ホルモンの分泌が減るとメラニン色素が作られず、白髪が生えやすくなります。
また、運動不足で体の筋肉を動かさないと血行が悪くなり、髪や頭皮に栄養が届きにくくなるため白髪の原因になります。

1-4 ストレス

ストレス出典:Unsplash

ストレスを感じると血管が収縮して血行が悪くなり、栄養が髪や頭皮に届きにくくなります。髪や頭皮に栄養が届かないと白髪が生えやすくなります。
また、悩みすぎて白髪になってしまったという話を聞いたことがあるかと思いますが、実際に過度なストレスによって、一時的に色素細胞の働きが弱くなったり停止してしまうことがあります。そうするとメラニン色素が作られず、白髪のまま生えてきてしまうのです。

 

2 白髪を減らす対策方法 ~自分で実践できる7つのこと~

ではここからは白髪を減らす対策方法を具体的に見ていきましょう。

2-1 ①食生活を改善する

食出典:PIXTA

体は食べ物で作られているとよく言いますが、体の一部である髪も同様です。白髪の対策方法で1番重要なのは食事です。ではどんな食べ物が白髪を減らすのに効果的なのかを見ていきましょう。

2-1-1 海藻類などでメラノサイトを活性化させる

わかめ出典:PIXTA

メラノサイトを活性化させるものとして、ヨードという栄養素が有効です。ヨードには細胞の成長や代謝を促進する作用があるため、髪を健康な状態に保ち、メラノサイトの働きを活発にしてくれます。ヨードを多く含む食品の代表として、わかめや昆布、ひじきなどがあります。その他、”ヨード”を多く含む食品は以下になります。

〈海藻類〉わかめ、のり、とろろ昆布、もずくなど
〈魚介類〉いわし、さば、かつお、ぶりなど

2-1-2 乳製品などでメラニン色素の原料となるチロシンを補う

チーズ出典:PIXTA

チロシンとは肌や髪のメラニン色素の原料になるものです。これが不足するとメラニン色素を作ることができなくなるため、白髪につながってしまいます。チロシンを含む食品として、以下のようなものがあります。

〈乳製品〉脱脂粉乳、ナチュラルチーズ、プロセスチーズなどのチーズ類
〈大豆・ナッツ類〉アーモンド、大豆、落花生、豆腐、納豆など
〈魚介類〉かつお、まぐろ、たらこ、ちりめんじゃこ、ひらめ、うるめいわしなど
〈果物〉バナナ、アボカド、リンゴなど

2-1-3 ナッツ類などを補い、チロシナーゼという酵素を活性化させる

ナッツ出典:PIXTA

メラニン色素を作るためには、チロシナーゼという酵素が必須になります。そのチロシナーゼの原料になるのが”銅”です。それを多く含む食品は以下になります。

〈大豆・ナッツ類〉大豆、カシューナッツ、ゴマなど
〈穀類、イモ類〉玄米、さつまいもなど
〈魚介類〉うなぎ、いか、桜エビなど
〈肉類〉レバーなど
〈野菜、果実〉ごぼう、にんにく、プルーンなど
〈海藻、キノコ類〉ひじき、海苔、しいたけなど

これ以外にも、髪の主成分であるたんぱく質や新陳代謝を促すビタミンEなども白髪対策として有効な栄養素です。しかし、食べ過ぎも胃腸に負担をかけ、白髪の原因となってしまうので、食べる量にも気をつけ、白髪対策に有効な食品をバランス良く摂取するようにしましょう。

2-2 ②睡眠不足を解消する

睡眠出典:PIXTA

先ほど、睡眠時間が不足すると眠っている間に分泌される成長ホルモンが十分に分泌されなくなり、メラニン色素が作られず、白髪が生えやすくなるとお伝えしました。成長ホルモンが多く分泌される時間帯は、肌のゴールデンタイムとも言われている夜22時~翌2時です。できるだけこの時間帯に寝るようにしましょう。また、睡眠時間の確保と同時に睡眠の質を良くすることも大切です。

【関連記事】
>>健康な髪を手に入れる“良質な睡眠”とは

2-3 ③紫外線対策をする

紫外線出典:PIXTA

肌の老化の約8割は紫外線が原因だと言われていますが、肌だけではなく、頭皮も紫外線が原因で毛母細胞の働きが鈍くなり、白髪の原因になる場合があるのです。帽子をかぶったり、日傘をさすなどして、頭皮も紫外線対策を行いましょう。

【関連記事】
>>髪や頭皮の紫外線ケアにおすすめの対策8選!髪や頭皮を日焼けから守る

2-4 ④ストレスを軽減させる

ストレス出典:PIXTA

ストレスを軽減させるのは難しいことかもしれませんが、趣味を持ったり、毎日ゆっくりお風呂でリラックスできる時間を作ったりとストレス軽減にできるだけ意識を向けて毎日を過ごしてみると良いでしょう。

2-5 ⑤運動をする

運動出典:PIXTA

運動不足を解消することで、血行が良くなり、髪や頭皮に栄養が届きやすくなります。運動はストレッチやウォーキングなどの軽いもので大丈夫です。

2-6 ⑥頭皮マッサージをする

頭皮出典:PIXTA

頭皮マッサージをすることで頭皮の血行が良くなります。マッサージは指の腹を使い、心地良いと感じる強さで行ってください。また、運動もそうですが、日々の習慣にすることが大切なので、無理のない頻度で行っていきましょう。

【関連記事】
>>頭皮マッサージは自宅で出来る!美容師が教える簡単なやり方やコツまとめ

2-7 ⑦禁煙をする

禁煙出典:PIXTA

禁煙をすることで運動や頭皮マッサージと同様に、血行を良くする効果があります。たばこが白髪の原因を作っています。白髪を減らしたいのであれば禁煙できるよう、少しずつ頑張ってみましょう。

 

3 白髪を減らす対策方法 ~商品を使う3つのこと~

これまでにご紹介した、自分で実践できることに加え、商品を使用したり、プロの手を借りたりして白髪対策をする方法もあります。

3-1 ⑧白髪予防シャンプーを使う

シャンプー出典:PIXTA

白髪予防ができるシャンプーがあること知っていますか?メラノサイトに働きかける成分が入っていたり、黒髪にかかせないミネラル成分が配合されているもので、新しく生えてくる白髪を予防することができるシャンプーです。毎日使うシャンプーも、そのようなものに変えてみてはいかがでしょうか?

【関連記事】
>>【口コミあり】白髪予防シャンプーランキングTOP6

3-2 ⑨ヘッドスパをする

ヘッドスパ出典:PIXTA

頭皮マッサージで血行を良くすることは先ほどご紹介しましたが、月1回でもプロの力を借りることもおすすめです。美容室などで行っているヘッドスパは、頭皮環境を整え、健やかな髪を育てます。場所によってやり方はさまざまですが、プロの手でオイルなどを使ってマッサージをしてもらうことで、日常のストレスの緩和にもなり、白髪対策にとても効果的です。

3-3 ⑩ダメージが少ないカラートリートメントで染める

カラートリートメント出典:PIXTA

これまでご紹介してきたものは、白髪を減らしていくための方法でしたが、それと同時に美髪効果もあるカラートリートメントを取り入れてみることもおすすめです。カラートリートメントは白髪染めとは異なり、髪にダメージをほとんど与えず、徐々に白髪を染めていきます。美容室と美容室の間に使用する方法が推奨されていますが、白髪が生え始めたばかりの方にもぴったりです。また、20代で若白髪に悩む方にもおすすめです。

体の中から白髪対策をするのと同時に、髪に負担のかからないカラートリートメントも取り入れてみてはいかがでしょうか?

【関連記事】
>>カラートリートメントのおすすめランキングと選び方!ケアしながら白髪染め

 

4 同時に得られる4つの効果

効果出典:PIXTA

ご紹介した白髪対策方法を実施することにより、白髪だけではなく、同時に嬉しい効果も得られるかもしれません。

4-1 ①美肌になる

2章の「白髪を減らす対策方法 ~自分で実践できる7つのこと~」でご紹介した方法は、どれも美肌作りにもかかせない項目です。

4-2 ②リフトアップが期待できる

頭皮と顔の皮膚はつながっています。白髪を減らす対策方法にあった「⑥頭皮マッサージをする」「⑨ヘッドスパをする」は、顔のリフトアップにもつながります。また、白髪対策方法ではないですが、シャンプーをするときに下を向いて洗うと顔のたるみの原因になるので、上を向いて洗うようににしましょう。

4-3 ③ダイエットになる

「①食生活を改善する」「②睡眠不足を解消する」「④ストレスを軽減させる」「⑤運動をする」「⑦禁煙をする」はダイエットにもつながります。また、「①食生活を改善する」の項目では、食べ過ぎも白髪の原因になるとお伝えしましたが、食べなさ過ぎや白髪対策に有効な食品だけを食べるのも栄養バランスが悪く、栄養不足になってしまう恐れがあります。

4-4 ④心身ともに健康になる

ご紹介した白髪対策方法は心身の健康とイコールの関係にあります。それは白髪対策を実践することで、心身の健康になくてはならない幸せホルモンと呼ばれる”セロトニン”という物質が増えるためです。”セロトニン”は脳と腸で作られるもので、「①食生活を改善する」「②睡眠不足を解消する」「➈ヘッドスパをする(=スキンシップ)」ことで増えていきます。
白髪を減らすと同時に心身ともに健康にもなれるなんて、今すぐ対策をはじめたくなりませんか?

 

5 まとめ

白髪対策方法を実践すると、白髪だけではなく、美容と健康にもつながることが理解していただけたと思います。
「白髪が減ると見た目年齢-5歳!」という言葉を耳にしますが、-5歳に見えるのは白髪が少なくなっただけではなく、美容と健康も手に入れたからかもしれませんね。

ご紹介した対策方法は特別なことではなく、すぐにできることばかりなので、ぜひ今日からはじめてみてはいかがでしょうか?

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

【2021年版】市販の白髪染めおすすめランキング22選【美容師解説】

1.4m件のビュー

白髪染め

【美容師に聞く】白髪を明るい色に染める方法&市販の明るい白髪染めおすすめ10選

252.7k件のビュー

髪を傷めずきれいに染まる!カラートリートメント人気15選

黒髪も染まる!カラートリートメント人気ランキングTOP15

248.1k件のビュー

【2021年最新】人気の白髪染めシャンプーランキングTOP7

204.9k件のビュー

「あえて」白髪を染めないカッコイイ女性になるために知りたい6つのこと

187.7k件のビュー

白髪染めシャンプーは本当に染まるの?口コミ全部教えます!

146.6k件のビュー

生え際

【2021年】白髪隠しおすすめ20選!スティックやマスカラなど使いやすさを比較

134.2k件のビュー

もう迷わない!カラートリートメントおすすめランキング

カラートリートメントおすすめランキング5選!髪をケアしながら白髪染め

112k件のビュー

表情筋

眉毛の白髪とは今日でお別れ!原因と対処法を教えます!

95.7k件のビュー