髪の保湿は重要!おすすめの保湿方法と4つの乾燥予防法とは

乾燥
Pocket

ツヤツヤの髪を手に入れるためには「保湿」が大切になってきます。
肌の保湿はしっかりやっているという方は多いと思いますが、同じように髪もしっかり保湿をすることで、ツヤのある美髪を手に入れることができます。今回は、髪が乾燥してしまう原因やおすすめの保湿方法をご紹介しますので是非実践してみてください。

1 あなたの髪は乾燥していませんか?

乾燥出典:https://unsplash.com/

肌と同じように髪も乾燥します。
そこでまずはあなたの髪が乾燥していないか、以下の7つのチェック項目で確認してみましょう。

□ 髪にツヤがない
□ 髪がパサついている
□ 髪が広がる
□ 髪に静電気が起きやすい
□ 髪がうねっている(くせ毛がある)
□ 切れ毛が多い
□ 枝毛が多い

こういった状態に当てはまるという方は髪が乾燥している可能性があります
健康的な髪の水分量は11~13%と言われています。しかし、乾燥して水分量が6~8%になると髪の表面を覆っているキューティクルが剥がれやすくなり、枝毛や切れ毛、パサつきなどのさらなるダメージにつながってしまいます。また、髪の乾燥が続くと頭皮まで乾燥し始め、フケやかゆみなどの頭皮トラブルが起きる可能性もあります。

 

2 髪が乾燥する原因

では髪が乾燥する原因にはどういったものがあるのでしょうか?

2-1 空気が乾燥している

乾燥出典:https://unsplash.com/

空気が乾燥する冬だけでなく、夏もエアコンが効いた場所など、空気の乾燥した環境は1年中存在しています
日頃から肌の乾燥を感じて保湿対策をする方は多いと思いますが、同様に髪も乾燥しているため、保湿をする必要があります。

2-2 洗浄力の強いシャンプーを使っている

シャンプー出典:https://pixta.jp/

シャンプーには商品によって配合されている洗浄成分が異なり、洗浄力の強弱が異なります。
そのなかでも洗浄力の強いシャンプーを使い続けていると髪や頭皮を健康に保つために必要な皮脂までも洗い落としてしまい、乾燥につながってしまいます

洗浄力の強い洗浄剤は「石油系界面活性剤(高級アルコール系ともいう)」と呼ばれ、代表的な成分には、
・ラウリル硫酸ナトリウム
・ラウレス硫酸ナトリウム
・ラウレス硫酸アンモニウム
・ラウリル硫酸TEA
などがあります。乾燥対策としてシャンプーを選ぶ際には商品の裏面に記載されている成分表を確認してみましょう。

2-3 ドライヤーやヘアアイロンによる熱

ドライヤー出典:https://pixta.jp/

ドライヤーやヘアアイロンなどの熱も髪を乾燥させる原因になります。
ドライヤーの吹き出し口付近の風の温度は、約100~120℃。この温度を当て続けると髪はダメージを受け、内部の水分が蒸発することで乾燥してしまいます
また、ヘアアイロンも高温を長時間髪に当て続けることで同様のダメージを受けてしまいます。

2-4 入浴後に髪を自然乾燥させている

自然乾燥出典:https://unsplash.com/

お風呂上がりに髪を乾かす際、ドライヤーでは髪が傷む、夏は暑いなどの理由で自然乾燥させていませんか?
濡れた髪はキューティクルが開いていてとてもデリケートな状態です。その状態のまま自然乾燥させてしまうことでブラッシングや摩擦でのダメージを受けやすくなり、キューティクルが剥がれてしまい髪が乾燥します

また、髪や頭皮が半乾きの状態は細菌が繁殖しやすくなるため、嫌なにおいの原因となる場合もあります。

2-5 ヘアカラーやパーマのダメージ

ヘアカラー出典:https://pixta.jp/

ヘアカラーやパーマは薬剤でキューティクルを開いてカラー剤やパーマ剤を髪の内部に浸透させています。薬剤で強引にキューティクルが剥がされることでダメージを受け、髪の水分が流れ出てしまうことで乾燥してしまいます

 

3 おすすめの保湿方法3選

すでに髪が乾燥してしまっている方におすすめの保湿方法は日常的にトリートメントを使用することです。トリートメントにもさまざまな種類がありますが、ここでは保湿効果の高いものをご紹介します。

3-1 インバストリートメントで髪内部のダメージを補修

インバストリートメント出典:https://pixta.jp/

シャンプーの後にコンディショナーを使用している方は、トリートメントに変えてみましょう。
コンディショナーは髪の外側をコーティングするため、手触りがサラサラになりますが、ダメージ補修効果はあまりありません。
しかし、トリートメントには髪の内部に栄養成分を浸透させてダメージを補修する効果があるため、乾燥した髪にうるおいを与えることができるのです。

【関連記事】
【美容師が解説】市販のトリートメントで驚きのツヤ!おすすめランキング37選

3-2 アウトバストリートメントで水分と栄養成分を保持

ミルクタイプ出典:https://pixta.jp/

お風呂から上がってタオルドライをしたら、アウトバストリートメントをつけましょう。
アウトバストリートメントには大きく分けてミストタイプ、ミルクタイプ、オイルタイプの3つがありますが、髪の乾燥対策にはミルクタイプがおすすめです。

アウトバストリートメントといえばオイルタイプを使っている方が多いのですが、ダメージ補修にはミルクタイプのものがおすすめです。
ミルクタイプは髪の内部にしっかり成分が入っていき、かつコーティング力もあるため、うるおいが蓄積されていきます

【関連記事】
洗い流さないトリートメント 人気商品で満足する髪へ!
使いこなせばツヤ髪に!洗い流さないトリートメント人気9選

3-2-1 ミルクタイプの人気アウトバストリートメント3選

3-2-1-1 ミルボン / ディーセス エルジューダ エマルジョン

ミルボン出典:https://www.amazon.co.jp/

amazonはこちら

動かしやすい、やわふわな素材へ導くデザインベースエマルジョン。細い髪を芯からうるおうやわらかな質感に整えます。

販売価格:¥2,100(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :120g

3-2-1-2 ルベル / イオエッセンス モイスト

ルベル出典:https://www.amazon.co.jp/

amazonはこちら

べたつかず、毛先までしっとりまとまるミルクタイプのトリートメントです。みずみずしくやわらかな触感です。

販売価格:¥1,407(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :100ml

3-2-1-3 パンテーン / 洗い流さないトリートメント インテンシブヴィタミルク

パンテーン出典:https://www.amazon.co.jp/

amazonはこちら
瞬間浸透補修プロビタミン処方で傷みが目立つ毛先も補修し、夜ケアしたてのバージンヘアのなめらかな質感が翌朝も続きます。素早く髪に浸透して有用成分を内側に閉じ込めるリッチミルクタイプのトリートメントです。

販売価格:¥555(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :100ml

3-3 ニベアが髪の乾燥対策になる?

ドラッグストアでもよく見かける乾燥対策の定番であるニベア。最近では成分が高級スキンケアクリームと似ていると話題になりました。
そんなニベア、実は肌だけでなく髪にも使うことができるのです。実際に使っている人は、シャンプー後にアウトバストリートメントをつける要領で使用しているそう。価格も安く、肌と髪両方のケアがこれ1つでできるのはうれしいポイントですね!

3-3-1 ニベアクリーム

ニベア出典:https://www.amazon.co.jp/

amazonはこちら

販売価格:¥583(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :169g

チューブ型のハンドクリームは使ったことあるのですが、こういった大缶タイプは初めて使います。何より缶ってデザインがいいですね~。
匂いは若干芳香強めなため苦手な人もいるかもしれません。肝心のクリームはべたつくっちゃベタつきますが保湿力はかなりあると思います。
他の方と同じように肌荒れにも使っていますが、今ネットで話題の「髪の毛につける」という髪の保湿効果についても試してみました。顔より頭についたほうが匂いが気になりますが、自分のパサつく髪にもかなり潤いがもたらされました。下手にワックスつけるよりもこっちのほうが肌にも良さそうなので自分は好きです。
引用:https://www.amazon.co.jp/

 

4 4つの乾燥予防法

上記でご紹介したトリートメントによる対策は、乾燥の予防としても有効です。
また、そのほかにも髪を乾燥させないためにできることがいくつかありますのでご紹介します。

4-1 洗浄力の優しいアミノ酸シャンプーを使う

シャンプー出典:https://pixta.jp/

洗浄力の優しいアミノ酸シャンプーは、頭皮や髪を健康的に保つために必要な皮脂は残しつつ、汚れや余分な皮脂だけを洗い落としてくれます。そのため、保湿効果が高く、髪が乾燥するのを防いでくれます。

アミノ酸シャンプーに使用される代表的な洗浄剤には、
・ココイルグルタミン酸TEA
・ココイルアラニンTEA
・ラウロイルメチルアラニンNa
などがあります。このような成分が成分表示の最初の方に記載されているシャンプーを選びましょう。

【関連記事】
アミノ酸シャンプーおすすめランキング18選!髪や頭皮に優しい人気商品

4-2 ドライヤーを正しく使う

ドライヤー出典:https://pixta.jp/

まず、お風呂上がりはしっかりとタオルドライを行い、ドライヤーの使用時間を短くします。
ドライヤーを当てる際は髪から15~20cmほど離し、髪に当たる風の温度が低くなるようにすると、ダメージを与えません。
さらに風は根元から毛先に向けて乾かし、最後に冷風を当てることでキューティクルが閉じ、乾燥を防ぐとともに艶やかな髪に仕上げることができます

また、2章「髪が乾燥する原因」でも挙げましたが、濡れた髪を放置して自然乾燥させることは絶対にやめましょう。お風呂上がりのタオルドライ後はできるだけ早くドライヤーで髪を乾かし、髪にダメージを与えることがないようにしましょう。

4-3 ヘアアイロンは温度と時間に気をつける

ヘアアイロン出典:https://pixta.jp/

最近のヘアアイロンは200℃以上の温度設定ができるものまで発売されています。使い方が間違っていなければダメージは最小限に抑えることができますが、高温で長時間髪に当てると髪に大きなダメージを与えて乾燥させてしまいます

ヘアアイロンを使用する際の適切な温度と時間について現役の美容師さんにお聞きしたところ、

●ストレートアイロン
170℃以下の温度での使用が適しています。
一ヶ所に熱を当てる時間の目安は170℃であれば2~3秒が理想的です。

●カールアイロン
140℃以下の温度での使用が適しています。
カールアイロンを髪に巻きつけて熱を当てる時間の目安は140℃であれば5秒前後が理想的です。
引用:現役美容師が教える!カラーを長持ちさせるヘアケアのコツ

と教えていただきました。ヘアアイロンを使用の際は温度と時間に注意してください。

4-4 頭皮環境を整える

ヘッドスパ出典:https://pixta.jp/

健康的な髪を育てるためには頭皮環境を整えることが大切です。頭皮環境を整えることで血行が良くなり、髪に栄養がしっかり届き、乾燥に負けない丈夫な髪が育ちます
シャンプー時に頭皮マッサージを行ったり、定期的にヘッドスパに行くのもおすすめです。また、頭皮用のローションなどを使い、頭皮を保湿することも大切です。

【関連記事】
頭皮マッサージは自宅で出来る!美容師が教える簡単なやり方やコツまとめ
頭皮の保湿で乾燥対策!おすすめの保湿ケア対策7選!

 

5 まとめ

髪が乾燥してしまう原因やおすすめの保湿&乾燥予防法をご紹介しました。
肌の保湿を欠かさないように、髪の保湿も行ってみてください。保湿を続けることで艶やかで健康的な髪を手に入れることができますよ。

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

市販のトリートメントで驚きのツヤ!2021年おすすめランキング41選【美容師が解説】

2.2m件のビュー

【価格別】口コミで人気のおすすめヘアクリーム22選

267.8k件のビュー

美容院・サロン御用達!人気ヘアトリートメントおすすめランキング12選

215.6k件のビュー

憧れの艶髪へ!パサパサ対策におすすめの市販トリートメント26選

202.7k件のビュー

パサパサ髪は卒業!原因を知って乾燥にも負けないしっとりツヤ髪に

113.1k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.3k件のビュー

髪の毛を艶ツヤにする8つの方法!シャンプーやヘアケアでツヤ髪に!

67.1k件のビュー

髪の毛が絡まる8つの原因と4つの対処法&絡まらないヘアケア対策

63k件のビュー

くせ

髪の表面にチリチリした毛が表れる原因と対策方法6選

54k件のビュー