【種類別】ヘアケアにおすすめの人気ヘアオイル10選

Pocket

梅雨の時期には髪がうねり、冬にはパサつくなど、髪に悩みを抱えていませんか?今回は、さまざまな髪の悩みを解消することができるアウトバストリートメントの中から「ヘアオイル」について、種類から人気の商品、使い方までご紹介していきます。

1 ヘアオイルの効果

1-1 髪にツヤとうるおいを与える

水分出典:PIXTA

髪表面をコーティングして髪内部の水分や栄養が外へ流出することを防いでくれます。また、髪表面のキューティクルが整うことでツヤ髪になります。

1-2 髪のうねりや広がりを防ぐ

髪のうねりや広がり出典:PIXTA

髪のうねりや広がりは髪の水分バランスの崩れから起こります。髪がオイルでコーティングされることで、湿気による余分な水分が入るのを防いだり、乾燥による水分の蒸発を防いでくれます。

1-3 髪のダメージを防ぐ

ドライヤー出典:PIXTA

髪の乾燥の原因となるダメージを防いでくれる効果があります。ドライヤーやアイロンによる熱のダメージや、日中の紫外線、乾燥によるダメージを防いでくれます。

 

2 ヘアオイルの種類

2-1 植物性オイル

植物性出典:PIXTA

植物性オイルは保湿効果が非常に高く、頭皮マッサージやスキンケアなど、ヘアケア以外にも使用することができます。

種類により差がありますが、保湿効果が高いものが多いため重くなりやすく、髪のボリュームが少ない方やベタつきが気になる方は向いていません。髪の広がりやボリュームダウンをしたい方におすすめです。

植物性オイルには、ツバキ油、アルガンオイル、あんず油、オリーブオイルなどさまざまな種類があります。

2-2 鉱物性オイル

鉱物性出典:PIXTA

鉱物オイルはヘアケア以外にも口紅など化粧品にも使われる成分で安定性がとても高く、熱や光を受けても変質しないのが特徴です。

揮発性が優れているため、使用してもベタつきにくく髪をサラサラに仕上げることができます。また、低価格で種類も豊富ですが、オイルのコーティング力が高いため、髪以外の用途に使えないものがほとんどです。

ヘアケアで使用される鉱物性オイルはジメチコンなどのシリコーンオイルが主なものです。

 

3 人気の植物性ヘアオイル5選

3-1 大島椿

大島椿出典:Amazon

amazonはこちら

椿油は昔からヘアケアとして使用されていたオイルで、オイルの中でも粘度が高く、非常に保湿効果が高いです。そのため、髪のパサつきや広がりにお悩みの方におすすめのオイルです。

販売価格:¥1,191(税込)
内容量 :60ml
※2018年12月 Amazon調べ

美髪のための土台作りにぴったりなオイルです。10年以上使用しています。椿油は色んなメーカーが出していますが、こちらの椿油は他のものより濃厚なテクスチャーで髪に馴染みやすく感じます。使用してから、抜け毛が減り、髪質もいつもつやつやと健康的です。大正生まれの祖母から教えてもらい、それ以降はずっと愛用しています。髪質は縮毛で剛毛、パサパサなのですが、こちらを使用するとしっとりツルツルな髪になってくれます。洗い流さないトリートメント以外にも、ヘッドスパにも使用しています。髪へのダメージが強い方におすすめですが、さらっとした髪質の方ですとべたつきが気になると思います。このオイルに他の整髪料を混ぜて使用するなど、使い方は工夫次第で色々あると思います。天然のオイルなので、敏感肌さんにもおすすめです。
引用:@cosme

3-2 無印良品 / ホホバオイル

無印良品出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

低価格でありながら香料や着色料が含まれていないピュアオイルです。皮脂の主成分であるワックスエステルが多く含まれているため、刺激が少なく、皮脂と同じように髪や肌の水分をキープしてくれます。

販売価格:¥1,590(税込)
内容量 :100ml
※2018年12月 公式サイト調べ

ホホバオイルはお肌にも髪の毛にも使える万能オイルという事なので、まずは色々調べて無印のホホバオイルを試してみました。オイル自体はサラッとしていて、ベタつきはあまりありません。顔用には別のオイルを使用しているので、まだ髪の毛のみの使用ですが、オイリーぽいようなベタつきはなく、艶が出て纏まりやすくなります。
引用:@cosme

3-3 柳屋 / あんず油

柳屋出典:Amazon

amazonはこちら

ほんのりと甘いあんずの香りが好評で、オイルの中でもサラサラとしたテクスチャーで髪に馴染みやすいのが特徴です。ヘアケアと合わせて植物オイルの香りも楽しみたい方にもおすすめです。

販売価格:¥698(税込)
内容量 :60ml
※2018年12月 Amazon調べ

口コミで高評価とあまりいろいろな成分が入っていないところが良さそうだったので購入しました。いつもお風呂から上がってタオルドライした後、髪の毛を乾かす前に5、6滴つけています。髪の長さは胸のあたりまでのロングで大きくうねる扱いにくいくせ毛です。あんず油をつけると程よくしっとりして毛先もパサつかず、まとまりが良くなります。香りは乾かすとほとんどなくなり、シャンプーの香りにかき消されてしまいます。1本で3ヵ月くらいもってコスパもいいので、これからも使い続けていきたいです。
引用:@cosme

3-4 メルヴィータ / ビオオイル アルガンオイル

メルヴィータ出典:Amazon

amazonはこちら

メルヴィータのアルガンオイルはエコサート認証された100%オーガニックで、髪や肌にも馴染みやすく保湿力がとても高いのが特徴です。若返りビタミンとも呼ばれるビタミンEが豊富で、抗酸化作用もあります。

販売価格:¥2,594(税込)
内容量 :50ml
※2018年12月 Amazon調べ

顔、ボディ、髪と、全身に使えるので助かっています。これまでに10本ほど使用しました。すっかり我が家の定番アイテムです。乾燥対策にはとても良いと思います。旅行にこのオイルを一本持っていくと安心します…。私は髪が長いので、整髪料によっては背中の皮膚が荒れてしまうのですが、このアルガンオイルなら、そもそも肌につけるものなので安心して使用できます。タオルドライした後につけたり、あとは髪が乾いた状態で毛先につけたりするとまとまりが良くなります。ツヤが出ますが、スタイルに束感を出したいときにも使えます。機内販売でも取り扱われていることが多いので、旅先に向かう途中でも購入できて助かります。
引用:@cosme

【関連記事】
>>「メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル」で全身しっとりに

3-5 ウテナ / ゆず油 無添加ヘアオイル

ウテナ出典:Amazon

amazonはこちら

保湿効果があるユズ油をはじめ、コメヌカオイルなどうるおいをキープしながらも、ベタつきにくいオイルを使用しています。国産の希少なユズ種子油を配合。つけた瞬間からユズの爽やかな香りが広がります。

販売価格:¥696(税込)
内容量 :60ml
※2018年12月 Amazon調べ

洗髪、乾燥後にゆず油を3滴取り、髪に広げました。ふわっと軽くゆずの香りが漂いましたが、自然な優しい香りに思いました。ミディアムヘアなのですが、3滴では少し足りなかったかもしれません。成分は油ですが、べとべと感は少なく、髪にもよく馴染みました。しっかり髪に馴染ませると、手のべとべともほとんどありませんでした。香りが残らず余計な成分が入っていないので安心して使えます。
引用:@cosme

 

4 人気の鉱物性ヘアオイル5選

4-1 ケラスターゼ / NU ソワン オレオ リラックス

ケラスターゼ出典:Amazon

amazonはこちら

くせや傷みで広がりやすい髪をなめらかで柔らかく扱いやすい髪に整えてくれます。ベタつかずサラサラとした仕上がりで、特にくせ毛で悩んでいる人におすすめです。

販売価格:¥3,560(税込)
内容量 :125ml
※2018年12月 Amazon調べ

梅雨になると毎年癖っ毛が広がるのが悩みなので、美容師さんのおすすめでこちらを購入。風呂上がりに髪の毛をタオルドライして、ワンプッシュ。髪の毛が多くてパサつき気味の私でも、ワンプッシュで全体に広がり、べたつきません。香りもとっても良くて、癒しの香りです。ワンプッシュで髪の毛全体につかえるので、コストパフォーマンスがとても良いです。何度も購入しています。
引用:@cosme

4-2 ミルボン / ディーセス エルジューダMO

ミルボン出典:Amazon

amazonはこちら

思い通りのヘアデザインに仕上げるためのベースづくりをしてくれるアウトバストリートメント。バオバブオイルとオリーブスクワランも含まれており、しっとりと扱いやすい髪に仕上がります。

販売価格:¥2,280(税込)
内容量 :120ml
※2018年12月 Amazon調べ

いつもお世話になってる美容師さんに勧めてもらったのがきっかけです。付け心地は軽いのにしっかり潤うし、ツルツルだけどべたべたしなくてめちゃくちゃ気に入ってます。ちょっと甘めの香りもすごくいいです。もともと量が多く、傷みやすかったんですが、ヘアアイロンの前に付けるようにしてからまとまりやすく枝毛が劇的に減りました。髪質が固いとか量が多い人には絶対おすすめです。2本目がそろそろ終わりそうですが、リピート確定です。
引用:@cosme

【関連記事】
>>ミルボン ディーセス エルジューダMO で憧れのサラサラヘアに!

4-3 モロッカンオイル / オイルトリートメント

モロッカンオイル出典:Amazon

amazonはこちら

希少なアルガンオイルを使用。モロッカンオイルをつけることで髪の指通りも良くなり、サラサラでツヤのある髪を手に入れることができます。バニラムスクのエキゾチックな香りも人気です。

販売価格:¥4,129(税込)
内容量 :100ml
※2018年12月 Amazon調べ

香りは甘めでベタベタせず、サラサラになります。艶も出てお気に入りです。完全に乾いた髪にするより、やはりタオルドライ後に使用とことなので、タオルドライ後に使用すると効果が高いです。ただ夜お風呂上がって使用して寝ると顔に付かないか心配にはなりますが、使用して半年今のところ問題なく使用できています。ヘアアイロンで巻き髪の前にもいいです。
引用:@cosme

【関連記事】
>>【保存版】モロッカンオイルとは?成分や使い方、値段、口コミまで徹底解説!

4-4 ロレッタ / ベースケアオイル

ロレッタ出典:Amazon

amazonはこちら

パッケージが可愛らしくて人気のロレッタシリーズのヘアオイルです。ベタつかずサラサラとした仕上がりで、つけた瞬間にローズの香りがほのかに広がります。

販売価格:¥2,228(税込)
内容量 :120ml
※2018年12月 Amazon調べ

デパートで少しお安くなっていたので購入しました。髪はミディアムで、量が多くパサついて広がりやすいです。タオルドライしたら、1.5プッシュほど手に取って毛先を中心に塗り、ドライヤーをかけています。手に取った時はベタベタしないか心配になりましたが、塗り広げ乾かしてみるとすぐサラサラに!指通りがよくなりました。翌日も、まとまりが良くなったように感じました。なにより香りがいいですね。よくある安っぽい薔薇の匂いという感じではないです。自然の花の匂いなのかな?付ける時にふわっと軽く香る程度なので、持続はしません。
引用:@cosme

4-5 ellips / ヘアーオイルトリートメント

ellips出典:Amazon

amazonはこちら

バリ島生まれのカプセル型のオイルトリートメント。カプセルのためオイルの劣化もせず携帯にも便利です。香りや効果に合わせて5種類から選べるのも魅力です。

販売価格:¥1,460(税込)
内容量 :1ml×50粒
※2018年12月 Amazon調べ

お土産で、こちらのピンクと紫をもらいました。ピンクは乾燥で傷んだ髪に、紫はヘアカラーで傷んだ髪にそれぞれ修復効果のあるヘアートリートメントだそうです。私はどちらも当てはまるので、両方使ってみました。使用感は、どちらもパサついた髪がしっとりまとまってとてもよかったです。つけ心地は重いですが、ドライヤーの後はサラサラになりました。私はロングヘアーで多毛なのですが、1カプセルで余るぐらいたっぷり入ってます。どちらも、同じような使用感で効果の違いはわからなかったですが、香りはピンクの方がしつこくなく万人受けすると思います。
引用:@cosme

 

5 ヘアオイルの正しい髪へのつけ方

5-1 手のひらに適量を広げる

手出典:PIXTA

適量のヘアオイルを手に取り、両手全体に伸ばします。指の間にもヘアオイルを伸ばすことでつけ過ぎになりにくく、髪全体へと馴染ませることができます。

使用する量の目安としてはショートで1~1.5プッシュ、ミディアムで1.5~2プッシュ、ロングで2~3プッシュです。ヘアオイルを使う量は種類やテクスチャー、髪のボリュームや髪質により量の調整が必要です。最初は少ない量で使用し、自分の髪に合う適量まで少しずつ足していきましょう。

5-2 髪の内側から毛先から中心へと馴染ませる

毛先出典:PIXTA

まずは傷みやすい毛先を中心に髪の内側から揉み込むようにつけていきます。次に髪の中央部分につけていきます。このとき、毛先と同じく内側から馴染ませていきます。仕上げに手に残ったオイルを髪の表面に軽く伸ばしていきます。

注意点としては、頭皮近くの髪にはヘアオイルをつけないようにしましょう。髪の傷みが少ない部分である上に、オイルをつけることで頭皮からの皮脂と合わさって、髪がベタついてボリュームダウンしてしまう原因にもなります。

 

6 ヘアオイルを使用するタイミング

6-1 夜のヘアケアとして

トリートメント出典:PIXTA

ヘアオイルは、お風呂でシャンプーとトリートメントをし、タオルドライをした後の濡れた髪に使用します。濡れた状態の髪はオイルが馴染みやすく、トリートメントの効果を高めることができます。また、その後のドライヤーをする際に熱のダメージから髪を守ってくれる効果も期待できます。

つけ方については、上記のヘアオイルの正しい髪へのつけ方を参考にしてください。

6-2 朝のスタイリングとして

スタイリング出典:PIXTA

ヘアアイロンやブローなどでスタイリングをする前にヘアオイルをつけることで髪を熱のダメージから守ってくれます。

ヘアアイロンを使用しない人でも、髪をセットした後に少量のヘアオイルを馴染ませるようにつけることで、日中の乾燥や紫外線から髪を保護してくれる効果があります。

6-3 週に1度の頭皮ケアとして

頭皮出典:PIXTA

植物性オイルについては、頭皮マッサージをする時にも使用することができます。皮脂はオイルと混ざりやすいため、普段シャンプーでは落とせない汚れもオイルですっきりと落とすことができます。週に1度のスペシャルケアとしておすすめです。

方法は、まず頭皮が乾いた状態でブラッシングをし、その後大さじ一杯程度の植物性オイルを全体に行き渡るように馴染ませます。毛穴から汚れを浮かすように、指の腹で円を描きながら頭皮が傷つかないよう優しくマッサージをします。最後にお湯で髪と頭皮をすすいでから、シャンプーでオイルをしっかりと洗い流します。

詳しい手順はこちらで紹介しています。
>>頭皮クレンジングがおすすめ!頭皮をスッキリさせる方法とおすすめオイル

 

7 まとめ

ヘアオイルは髪の悩みを解消してくれる万能なアイテムです。自分の髪に合った種類のオイルを毎日のヘアケアに取り入れて、憂鬱な髪の悩みから解放されましょう!

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

市販のトリートメントで驚きのツヤ!2021年おすすめランキング41選【美容師が解説】

2.2m件のビュー

【価格別】口コミで人気のおすすめヘアクリーム22選

267.8k件のビュー

美容院・サロン御用達!人気ヘアトリートメントおすすめランキング12選

215.6k件のビュー

憧れの艶髪へ!パサパサ対策におすすめの市販トリートメント26選

202.7k件のビュー

パサパサ髪は卒業!原因を知って乾燥にも負けないしっとりツヤ髪に

113.1k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.3k件のビュー

髪の毛を艶ツヤにする8つの方法!シャンプーやヘアケアでツヤ髪に!

67.1k件のビュー

髪の毛が絡まる8つの原因と4つの対処法&絡まらないヘアケア対策

63k件のビュー

くせ

髪の表面にチリチリした毛が表れる原因と対策方法6選

54k件のビュー