
美容オイルとして一度は耳にしたことがあるアルガンオイル。
その中で100%アルガンオイル成分でありながら、お手頃な価格の「メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル」について詳しくご紹介します。
この記事を参考に日々のケアにアルガンオイルを取り入れて、冬の乾燥に負けない全身しっとりボディを手に入れてください!
Contents
1 商品紹介
1-1 商品特徴
出典:https://pixta.jp/
「メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル」のアルガンオイルは、乾燥の厳しいモロッコで生育するアルガンツリーの中でも、あらゆる汚染源から遠く離れ、オーガニック認証を受けた森で栽培したアルガンの実を使用しています。
有機の基準をみたした商品に表示することができるエコサートに認証されている100%オーガニックのアルガンオイルが特徴です。
1-2 成分説明
出典:https://pixta.jp/
「メルヴィータ ビオオイル アルガン オイル」の成分は以下になります。
アルガニアスピノサ核油
※全成分は変更となる場合がございます。
引用:http://jp.melvita.com/
アルガニアスピノサ核油・・・成分表示上のアルガンオイルのことです。アルガンツリーの実約30キロから、わずか1キロしか取れない貴重なオイルです。人間の皮脂によく似たオイルで、抗酸化作用もあるのが特徴です。
1-3 使い方
出典:https://pixta.jp/
乾燥が気になったときや、一日中いつでも適量を顔や手、髪などからだ全体にのばして使います。
引用:http://jp.melvita.com/
アルガンオイルは、原産地のモロッコでは潤いを保つためだけではなく、強い日差しから肌や髪を守るために使用されているため、紫外線を気にせず外出時にも使用することができます。
また、アルガンオイルは酸化しにくいため、開封してからも長く使用することができますが、直射日光や湿度・温度が高い場所で保存すると劣化しやすくなるため、保管に気を付け半年ほどで使い切るようにしましょう。
1-3-1 化粧水の前に
出典:https://pixta.jp/
ブースターとして化粧水の前に
洗顔後、普段のスキンケアステップの前にプラスすると。効果UPで極上ケアに!
引用:http://jp.melvita.com/
洗顔した後、アルガンオイルを顔にプレスして馴染ませてから、化粧水や乳液などのいつものスキンケアをします。
乾燥した肌の表面は固くなっているため、オイルを使用することで肌を柔らかくして次のスキンケアの成分が浸透するように働きかけてくれます。
1-3-2 シャンプー前に
出典:http://www.photo-ac.com/
シャンプーの前に
普段のシャンプー前に取り入れると、極上ヘアケアに!アルガンオイルを使って頭皮マッサージをすることで、頭皮に詰まった皮脂汚れを浮き上がらせて落とします。
引用:http://jp.melvita.com/
まず髪をブラッシングしてほこりや汚れを落とします。次に500円玉程のオイルを手にとり頭皮につけます。指の腹を使い頭皮のマッサージをしていきます。最後に、頭皮に余分なオイルが残らないよう丁寧にすすいでいきます。
クレンジングオイルと同じ仕組みで頭皮に対してもアルガンオイルで汚れを浮かしてから洗髪することで、頭皮をすっきりしてくれる効果があります。
1-3-3 お風呂上がりに
出典:https://pixta.jp/
お風呂上がりのボディに
入浴後のまだ水分が残っている肌にオイルをのばせば、モチモチの手触りになります。
引用:http://jp.melvita.com/
お風呂から上がったら、タオルで軽く体の水分に残すように拭き、身体が冷めないうちにアルガンオイルを塗っていきます。乾燥しやすいひじやひざなど、気になる部分には多めにオイルをつけていきます。
お風呂から上がり、肌から水分がどんどん蒸発して抜けていくのを、アルガンオイルが蓋をして防いでくれます。
1-3-4 ヘアケアに
出典:https://pixta.jp/
もちろん、毛先のパサつきなどのヘアケアとしても使用することもできます。
オイルを手に取り、手のひらに伸ばしてから、傷んだ毛先など髪に馴染ませていきます。
個人によって、髪の量や髪質が違うため、自分に合ったオイルの量を探して調節しましょう。
2 値段
出典:http://www.photo-ac.com/
公式の価格は50ml ¥3,500+(税)で販売されております。(2017/4/26現在)
2-1 平均価格
ネット通販では¥3,000~定価¥3,780の間の値段で売られているものがほとんどでした。並行輸入品として安く仕入れているサイトだと¥2,500くらいの値段のものもあるようです。
2-2 価格についての注意
「メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル」には50mlと125mlの容量違いの販売に加え、「ビオオイル アルガンオイル タッチオイル」10mlが関連商品としてあります。
50mlはポンプノズルタイプで、定価¥3,500+(税)
出典:http://jp.melvita.com/
125mlは通常ボトルで、定価¥7,000+(税)
出典:http://jp.melvita.com/
10mlはロールオンタイプで定価¥1,500+(税)
出典:http://jp.melvita.com/
上記になりますので容量やタイプをしっかりチェックしましょう。
3 販売場所
出典:https://pixta.jp/
各地に直営店・公式のオンラインショップがあります。
「店舗情報」「公式オンラインショップ」
4 口コミ紹介
@コスメから、高い評価と低い評価をまとめました。
高評価のものは、乾燥に悩んでいた方が一度はまり、リピートされている方が多いようです。
低評価のものは、自然なもののため香りや肌に合わなかったという方が多いようです。
また以前のポンプタイプはしっかり最後まで押して使わないとオイル漏れするという口コミもありましたが、現在はリニューアルされ改善されているようです。
4-1 評価の高い口コミ
出典:http://www.photo-ac.com/
色んなアルガンオイルが多数出ていますので、私もあれこれ使ってみたんですけど、いつもここに戻ってきます。
オーガニック100%なので、お肌につけた時のなじみが、また違うんですよね。
手作業で摘まれたナッツから摂れる、希少価値のあるアルガンオイルなので、大切に使っています。頭皮マッサージにもたまに使っていますが、翌朝の髪が良い感じですよ。
引用:http://www.cosme.net/
@コスメさんより現品でシャンプー、トリートメントと共にいただきました。
今までヘアオイルやアウトバストリートメントなど色々試しましたが、
一番良かったです。
美容室で白髪染めするようになり、とても傷み広がりやすくまとまりにくい髪質になってしまい、困っていましたが、こちらを使用してからはしっとりまとまる髪に!
シャンプー前に地肌に塗布してシャワーキャップをかぶり汗をかいた後シャンプーすると
頭皮がすっきり。でも髪の毛はパサつかずしっかりまとまります!
リピします
引用:http://www.cosme.net/
これ私は髪の毛に使用します^^
今まではモロッカンオイルを使用してましたが、モロッカンオイルを塗った後顔に化粧水などを付ける時いちいち手を洗わないといけないですが、こちらは顔にも使用できるし寝てる間に髪が顔についても安心だし、何よりしっとり柔らかくツヤツヤになります。
ただ体のアトピーや手荒れには余計痒くなったのでこれからも髪に使用したいと思います。
引用:http://www.cosme.net/
4-2 評価の低い口コミ
出典:http://www.photo-ac.com/
友人よりプレゼントで貰ったので使用してみました。お風呂上がりに化粧水をつける前に塗ると良いと聞き、塗ってみたのですが、どうにも油臭い。
更に私が脂性肌という事もあってか、肌に全然馴染まない。
おまけとして同ブランドの化粧水と美容乳液のサンプルも貰ったので合わせて使用し、その日は就寝。翌朝、起きた瞬間から顔がどろどろしているのがわかりました。
洗顔後は確かにしっとりしていましたが、特別肌が綺麗になった感じもなく、自分には合いませんでした。
髪にも使えると聞いたので、使用してみましたが、やはり油臭く、ロングヘアな分、余計に匂いが気になり、使用をやめました。
引用:http://www.cosme.net/
乾燥肌に良いと言われて購入しましたが、まず匂い(すっぱいような)がダメでした。
浸透してしっとりはしましたが、鼻の下に吹き出物が出来てしまったので
2,3回使って止めてしまいました。
期待していただけにガッカリです。ランキングが良くても合わない人も
いますし使ってみないと分からないですね…
髪にも使えるとの事ですが、匂いが無理なのでもう使用しません。
無香料ではありません。
引用:http://www.cosme.net/
お値段の割りにという使用感。前提としては身体用には申し分ないのです。ただ、顔用にってなると香りがちょっときついのも相まって進んで使いたいと思えない。。。刺激はないのでそこは安心して使えるのですがもともとブースター用にって買ったのでこれだと評価はいまいちになってしまうかなと思います。
引用:http://www.cosme.net/
香りや肌への不安がある方は店頭でオイルを試してみたり、10mlの少量のものを購入するほうが良いかもしれません。
5 BeautyAir編集部員が実際に使ってみました!
出典:https://pixta.jp/
5-1 体験者① 20代/独身
香り ★☆☆☆☆
肌なじみ ★★★★☆
保湿力 ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
肌質:混合肌
使用量はワンプッシュで顔・髪の毛先・手に使用しました。
オイルはボトルに入っているときは綺麗な黄色ですが、プッシュして出すと薄く色がついていると感じる色です。
オイルの香りは酸味があるナッツのような香りで、私はあまり好きな香りではありませんでした。顔につけた直後は香りが漂いますが、数分すると香りが飛んで、最後は香りは残りませんでした。
肌なじみは良く、肌にスーッとなじみます。ベタツキは感じずサラサラして、肌が潤い柔らかくなったように感じました。
髪の毛先につけたときも同じくべたつかず、髪のまとまりとツヤが出たと思います。
手につけたのが一番良かったと思いました。
香りも気にならず、ささくれが落ち着き、手を触ったときにもっちりした感じがあって、とても良い感じです!
少量でものびるためコスパは良いと思います。他の種類のオイルに比べると値段が高いと感じるかもしれませんが、アルガンオイルの中では安いのではないかと思います。
ボトルもガラス製でシンプルなデザインのため、他の邪魔にならないし、プッシュ式なのは使い勝手がいいと思います!
5-2 体験者② 30代/既婚
香り ★★★☆☆
肌なじみ ★★★★☆
保湿力 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
肌質:乾燥肌
見た目は透明、オイルのゆるさはちょうどいいです。
オイル自体は爽やかな香りがしますが、肌につけた後は香りが浅くなり、数時間後には香りがなくなりました。
顔を洗った後すぐに塗ったのですが、すごく肌に馴染み、伸びもいいです。乾燥肌なので、塗った後はすごくうるおいを感じましたが、オイルっぽいベタつきもありません。保湿効果が抜群です!
乾燥肌の悩みも解消されたので今後も使い続けていこうと思います!
5-3 体験者③ 30代/既婚
香り ★★☆☆☆
肌なじみ ★★★★☆
保湿力 ★★★★★
コスパ ★★★★☆
肌質:混合肌
朝晩の洗顔後、化粧水をつける前に使用しました。
その時に肌を触ってびっくり!化粧水の浸透が格段によくなってる!!!
オイル特有のベタベタ感はそんなに気になりませんでした。
私は合わないと肌が荒れやすいのですが、これは肌がもっちりします。
香りはほとんどしませんが、オイルの伸びもよく1滴で充分保湿されるのでコストパフォーマンスも良いと思います。
また髪にも使ってみましたが、傷んでいる部分に使うとパサつきが気にならなくなります。
シンプルなボトルも気に入っているので引き続き使っていきたいです!
6 まとめ
「メルヴィータ ビオオイル アルガンオイル」の魅力が伝わりましたでしょうか?
なかなかオイルケアに手が出なかった方も、レビューを参考に是非アルガンオイルのケアを始めてください!