
最近、『ニュアンスネイル』という言葉をよく耳にしませんか?
オシャレなママはもう取り入れているニュアンスネイルをご紹介していきます。今回のネイル写真は、マハロネイルサロン横浜店様にご協力をいただきました。
Contents
0 ニュアンスネイルとは?
最近よく耳にするニュアンスネイル。ニュアンスの言葉の意味は、
(表現・感情・色彩などの)微妙な意味合いや色合い。また、そのわずかな差異。
引用:https://kotobank.jp/word/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9-592954
この言葉のように、ニュアンスネイルとは、
・大理石っぽい色彩のネイルデザイン
・手描きっぽい雰囲気のネイルデザイン
など、物や事柄など雰囲気を表現したネイルを指します。自由度の高いニュアンスネイルは、人気のデザインです。
1 手元が華やかな印象に♪パーツ×ニュアンスネイル
1-1 ピンクベースの優しい印象が◎大理石風ニュアンスネイル
大理石風のニュアンスネイルは、女性らしく大人の女性が似合うデザイン。ピンクやベージュのなじみやすいカラーを使うと、おしゃれな印象になります。
1-2 シックな雰囲気♪ブルー×ダスティカラー
フレンチネイルのように、爪先にのみデザインを施したニュアンスネイル。手描きっぽいカラーの配置と、ワイヤーのパーツが、シックな雰囲気をつくり出します。
1-3 夜空のようなニュアンスネイル
夜空のようなニュアンスネイルと星のパーツが可愛いネイル。7月7日(地域によっては8月7日)の七夕に向けても、おすすめのデザインです。
1-4 ダイダイ柄ニュアンスネイルも◎
流行中のダイダイ柄も、ピンクを選ぶことで明るくオフィスでもOKなネイルに仕上がります。
1-5 夏におすすめ!波のようなニュアンスネイル♪
波模様のようなニュアンスネイル。水着などのマリンスタイルに合わせたい夏ネイルです。
2 毎日の家事中でも気にならない!シンプルネイル×ニュアンスネイル
手先を酷使する家事や育児。ネイルのパーツが引っかかってしまったり・・・そんなことが起きない、ママでもチャレンジしやすいネイルも集めました。
2-1 見るたび元気に!オレンジ×くすみカラーのニュアンスネイル
単色のオレンジが可愛く、見るたびに元気になるニュアンスネイル。くすみカラーのベージュと合わせるとグンとオシャレな印象に。パーツが無くても、カラーの合わせ方でおしゃれに見えます。
2-2 女性らしい印象に♪定番ピンクベースのニュアンスネイル
青がポイントになり、甘すぎないデザインが素敵なピンクベースのニュアンスネイル。服や子供に引っかかることが怖いパーツを使用しなくても、花のアートを入れるなど、デザインはいろいろ工夫出来ます。
3 夏におすすめ♪艶やかカラー×ニュアンスネイル
3-1 マーメイドのような印象のニュアンスネイル
マーメイドを思い出させるようなカラーのオーロラネイル×ニュアンスネイルの欲張りデザイン。見る角度によって変化するオーロラネイルも人気のデザインです。
3-2 ホログラム×ニュアンスネイルでゆめかわいいネイル
ホワイトベースのカラーに、カラフルなニュアンスネイルとホログラムをちりばめたネイルデザイン。メルヘンな雰囲気もあり、ゆめかわいいネイルです。
3-3 非対称が印象的、単色×ニュアンスネイル
ヌーディーな単色ネイルとエメラルドのようなカラーのニュアンスネイルの差がおしゃれなこのデザイン。シルバーのパーツとホロも相まって、カッコいい大人の女性を印象付けます。
4 まとめ
ネイルをしているだけで、家事や育児へのモチベーションも上がりませんか?ご紹介したネイルデザインを参考に、流行のニュアンスネイルも取り入れてみてください♪
今回ご協力いただいたお店はこちら>>マハロネイルサロン横浜店