
食べ物で白髪が予防できたらこんなに嬉しいことはないですよね。髪も身体の一部で、毎日摂取する栄養が身体を作り上げます。今回紹介する白髪予防におすすめな食べ物と栄養素を積極的に摂り、白髪への悩みを解消しましょう。
Contents
1 食べ物で白髪を予防できるの?
1-1 食べ物が白髪に影響するの?
出典:https://pixta.jp/
生まれたての人の髪には色はなく、メラニン色素で黒く色づけされることによって黒髪へと変化します。
メラノサイト(髪の色づけを行う場所)を活性化させるためには、食べ物から摂取される栄養バランスを整えることが重要になり、それが白髪の予防にも繋がります。
1-2 偏った食生活は厳禁!
出典:http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou-syokuji.html
この記事では白髪予防におすすめな食べ物を紹介しますが、その食べ物ばかりを食べていても、白髪予防には効果がありません。身体の中で髪の毛は生命活動に必要の無い部分なため、栄養が不足している場合は髪までまわらない場合があります。そのため、糖質制限やダイエットなども白髪予防には大敵です!栄養バランスの良い食生活を送ることを心掛けましょう。
1-3 白髪予防におすすめな食べ物&必須栄養素3選
出典:https://jp.fotolia.com/
黒い髪が生える条件として、以下の3つの栄養素が必要となります。
1.ヨード・・・髪の成長、メラノサイトの活性化に大切な役割をもたらします。
2.チロシン・・・髪色(メラニン色素)の素となる栄養素です。
3.銅・・・メラニン色素が働きやすい環境を作るために必要不可欠です。
栄養バランスの良い食事にこの3つの栄養素をプラスすることで、黒髪が生えやすい頭皮環境となります。
2 ヨードが含まれている食べ物
<白髪予防 必須栄養素①> ヨード
ヨードとは、細胞の成長を助け、メラノサイトを活性化させてくれる栄養素です。
2-1 昆布、ひじき、わかめなどの海藻類
出典:https://pixta.jp/
「海藻=髪に良い」というイメージの通り、海藻類は積極的に食べたい食材の1つです。プチプチがくせになる、海ブドウもおすすめです。
2-2 イワシ、サバなどの青魚
出典:https://pixta.jp/
血液をさらさらにするなど、身体にうれしい効果が多くある青魚。白髪予防に関わらず、積極的に食べたいですね。カタクチイワシの煮干しなどをおやつやおつまみにすると、気軽に摂取できます。
2-3 ヨード卵など卵
出典:https://pixta.jp/
ヨード卵など、成分を調整した卵も販売されています。しかし、普通の卵でも栄養価的には問題ありません。
3 チロシンが含まれている食べ物
<白髪予防 必須栄養素②> チロシン
チロシンは黒色の染料であるメラニン色素の素になります。チロシンが不足するとメラニン色素が作られにくくなり、髪が着色されずに白いまま生えやすくなります。
3-1 チーズ、牛乳などの乳製品
出典:https://pixta.jp/
チーズには様々な種類があり、飽きずに食べられるのでおすすめです。
3-2 バナナ、リンゴなどの果物
出典:https://pixta.jp/
最近ではリンゴなどの皮をむく果物は、面倒という理由から敬遠されているそうです。しかし、ビタミン不足などのバランスの偏りは髪には大敵!果物も積極的に食べるようにしましょう。
3-3 大豆、アーモンドなどのナッツ類
出典:https://pixta.jp/
納豆や豆腐など、加工してあるものもおすすめです。また、大豆やナッツなどを豆のまま食べると消化ができず、腹痛を起こす場合もあるのでよく噛んで食べましょう。
4 銅が含まれている食べ物
<白髪予防 必須栄養素③> 銅
メラニン色素を作り出すために、チロシンとともにチロシナーゼという酵素が必要となります。チロシナーゼを活性化させるためには、銅が欠かせない栄養素となります。
4-1 ごぼう、にんにくなどの根菜類
出典:https://pixta.jp/
ごぼうなどの根菜類は、身体を温める効果があります。寒い冬などは汁物を食べて、ダブルの効果を狙うのもおすすめです。
4-2 そば、さつまいもなどの穀類
出典:https://pixta.jp/
そばやさつまいもなどの穀類も、銅を含みます。糖質制限をしていて食べることを控えている人もいるかもしれませんが、ミネラルを補給するためにも、ぜひ摂取してほしい食材です。
4-3 いか、えびなどの魚介類・甲殻類
出典:https://pixta.jp/
魚介類・甲殻類にも銅が含まれます。しかし、アレルギーが出る場合もあるので食べすぎには注意してください。
5 まとめ
白髪予防におすすめしたい食べ物を紹介しました。今回紹介している食材だけを食べれば良いわけではなく、すべての栄養素をバランス良く摂取することが大切です。毎日の食事を少し意識することで、白髪の予防に努めましょう!