頭皮が臭う原因5つと今すぐできる頭皮の臭い対策12選!

Pocket

毎日きれいに洗っているはずなのに頭皮が臭う、そんなことはありませんか?隣に人が座った時、混雑した電車の中など周りの人との距離が縮まると臭いは大丈夫だろうかと心配になりますよね。

今回は頭皮が臭う原因についてお話し、その対策法をご紹介します。ぜひ日頃のケアに取り入れて、悩みを解消しましょう。

Contents

1 なぜ頭皮が臭うのか?

頭皮出典:PIXTA

頭皮の臭いの元となるのは、ずばり皮脂です。皮脂は頭皮を保湿したり保護したりと健康に保つために必要なものです。

しかし、何らかの原因で過剰分泌されたり、きれいに洗い流せなかったりした皮脂は時間と共に酸化していき、その皮脂をエサにして雑菌が繁殖し、臭い成分を発するのです。

 

2 頭皮の臭いの原因

2-1 頭皮の乾燥

乾燥出典:PIXTA

頭皮が乾燥してしまうと、それを改善しようと必要以上に皮脂が分泌されてしまいます。冬場の乾いた空気冷暖房による影響のほか、臭いを予防したいあまりに1日に何回もシャンプーをすることで、必要以上に皮脂を洗い流してしまうことでも頭皮は乾燥してしまいます。

2-2 間違ったシャンプーとシャンプー方法

洗浄力の強いシャンプーも必要な皮脂まで洗い流してしまい、頭皮を乾燥させる原因になってしまいます。

また、正しいシャンプー方法を実践していないと、余分な皮脂や汚れが落としきれず、毛穴に詰まって臭いの原因になる場合もあります。

2-3 頭皮が臭う原因を作る食生活

食生活出典:PIXTA

肉類や乳製品などの動物性脂肪、揚げ物などの脂っこい食事、お菓子などの糖分を摂りすぎると皮脂の分泌量が増えます。

また、ジャンクフードなどに多く含まれる添加物は体内で分解する際に活性酸素を発生させ、皮脂を酸化させます。偏った食事を続けていると大量の皮脂と活性酸素によって、どんどん頭皮から臭いを発してしまうのです。

2-4 加齢によるホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れ出典:PIXTA

加齢臭というと男性のイメージですが、女性にとっても無関係ではありません。女性ホルモンによって皮脂の分泌が抑えられていますが、更年期に差し掛かってくると女性ホルモンが減少して男性ホルモンが増えてきます。すると皮脂の分泌が増え、頭皮からも臭いが出てくるのです。

2-5 ストレス

過度なストレスはホルモンバランスを乱してしまいます。男性ホルモンが増加するなどしてホルモンバランスが崩れ、皮脂の分泌が多くなってしまうのです。

また、ストレスは活性酸素も発生させます。そのため、皮脂の酸化が進み、頭皮からの臭いを発しやすくなります。

 

3 頭皮の臭いを改善するための対策8選

頭皮の嫌な臭いは治らないというものではありません。適切なケアをすることで予防、改善することができるのです。頭皮ケアと聞くと美容室で行うヘッドスパが代表的ですが、自宅で行う簡単なケアでも頭皮環境を整え、臭いを予防することができます。

3-1 頭皮に優しいシャンプーに変える

ドラッグストアなどで市販されている安価なシャンプーの多くは高級アルコール系と呼ばれるタイプです。これらは洗浄力が非常に強く、汚れと一緒に頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまいます。

臭い対策には、洗浄力が穏やかで頭皮に優しいアミノ酸シャンプーを使うのをおすすめします。

3-1-1 エスコス / オレンジシャンプー

オレンジシャンプー出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

オレンジオイルに含まれるリモネンが頭皮を柔らかくし、臭いの元となる毛根の奥に詰まった皮脂を取り除いてくれます。洗浄力のマイルドなアミノ酸洗浄成分使用、無添加で頭皮に優しく、30種類の天然成分、7つのオーガニック成分で健康な頭皮に導いてくれます。リンス不要のオールインワンタイプです。

販売価格:¥2,268(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :300ml

3-1-2 ハーブガーデン / オーガニックシャンプー

ハーブガーデン出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

100%天然由来成分を使用した頭皮に優しいアミノ酸シャンプーです。洗浄、保湿、スカルプ、補修に特化した天然成分を配合しているので、毛穴をすっきりと清潔に保つとともにうるおいのある健康な頭皮環境に整えてくれます。

販売価格:¥4,320(税込) ※2018年6月 公式サイト調べ
内容量 :300ml

3-1-3 haru / 黒髪スカルプ・プロ

haru出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

100%天然由来成分で作られたアミノ酸シャンプー。女性ホルモン減少に働きかけるリンゴ果実培養細胞エキスやサクラ葉エキスを配合。アミノ酸洗浄成分で皮脂や汚れを優しく洗い流し、ハイビスカスやオリーブ油などにより柔らかく健康な頭皮を作ります。コンディショナー不要のオールインワンタイプです。

販売価格:¥3,888(税込) ※2018年6月 公式サイト調べ
内容量 :400ml

【関連記事】
徹底調査!「haru 黒髪スカルプ・プロ」シャンプーの口コミと体験レビュー
頭皮のにおいを改善!おすすめのアミノ酸シャンプー5選

3-2 シャンプーの方法を見直す

シャンプー出典:PIXTA

頭皮の臭いが気になるからと1日に何回も髪を洗っていませんか?実はそれは逆効果なのです。頭皮を洗いすぎると必要な皮脂を洗い流してしまい、乾燥する原因につながります。
シャンプーの回数は1日1回で十分!その分、正しい方法で洗い、清潔な頭皮を保てるようにしましょう。

3-2-1 シャンプー前のブラッシング

入浴前にはブラッシングをしましょう。付着したほこりや汚れを落とすことができるほか、絡まりをほぐすことで泡立ちが良くなり洗いやすくなります。

3-2-2 シャワーでの予洗い

シャンプー剤を使用する前には予洗いをしましょう。お湯で髪を濡らすだけでなく、頭皮をマッサージするようにして行うと毛穴の皮脂や汚れが浮き、洗いやすくなります。

お湯が熱すぎると頭皮が乾燥する原因となりますので、38℃程度のぬるま湯が良いでしょう。

3-2-3 泡で優しく頭皮を洗う

シャンプーは手のひらで十分に泡立ててから洗いましょう。髪だけでなく、頭皮ももみ込むようにして洗い、毛穴の皮脂をしっかり洗い流しましょう。

このとき爪を立てて洗うと頭皮が傷つきますので、指の腹で優しく洗いましょう。

3-2-4 しっかりとすすぐ

シャンプーの成分が髪や頭皮に残ってしまうと臭いの原因になってしまいます。泡を流すだけでなく、洗った時間の3倍程度を目安丁寧にすすぎましょう。

【関連記事】
現役美容師も自宅で実践!正しいシャンプーの方法とは?

3-3 洗髪後はドライヤーでしっかり乾かす

ドライヤー出典:PIXTA

髪を濡らしたまま放置していると、雑菌が繁殖して臭いの原因となります。自然乾燥ではなく、ドライヤーを使用してしっかりと乾かすようにしましょう。

髪の内側、根元を中心に風を当てることで、効率よく乾かすことができます。ドライヤーが近すぎると髪や頭皮が熱くなりダメージを受けるので、15~20cm程度離して左右に揺らしながら乾かすと良いでしょう。

【関連記事】
髪ダメージや薄毛の原因を作らない正しいドライヤー方法

3-4 頭皮クレンジングで臭いを防ぐ

オイル出典:PIXTA

オイルを使って頭皮をクレンジングすると、毛穴に入り込んだ皮脂を浮かせて洗い流すことができ、臭いの原因を取り除くことができます。

頻繁にやりすぎると必要以上に皮脂を落としてしまうので、週1回程度が目安です。ホホバオイルやアルガンオイル、椿油など添加物の入っていない天然オイルを使用すると良いでしょう。

【関連記事】
頭皮クレンジングがおすすめ!頭皮をスッキリさせる方法とおすすめオイル

3-5 頭皮環境が良くなる食生活への改善

食生活出典:PIXTA

脂質や糖質の多い食事は皮脂の分泌を増やします。摂りすぎに注意しましょう。
併せて抗酸化作用のある食べ物を取り入れると皮脂の酸化を抑制して臭いを抑えることができます。アセロラやレモン、いちごなどに含まれるビタミンCナッツ類やアボカドなどに多く含まれるビタミンE緑黄色野菜に多く含まれるカロチンを意識して食べると良いでしょう。

3-6 十分な睡眠時間をとる

睡眠時間出典:PIXTA

眠っている間は成長ホルモンが分泌され、細胞が活性化します。しっかり睡眠をとれば頭皮もターンオーバーが促され、健康な頭皮環境を保つことができ、臭いを予防することができます。
睡眠時間は6時間以上とるようにしましょう。特に22時から深夜2時まではホルモンの分泌が活発になりますので、早寝早起きを心がけましょう。

3-7 ストレスを軽減する

ストレスは皮脂と活性酸素を増やし、臭いの原因を作ってしまいます。適度な運動や趣味の時間を持つことで心身をリラックスさせ、ストレスを溜めないようにしましょう。

3-8 枕や枕カバーを清潔に保つ

枕出典:PIXTA

臭いの元となる皮脂や活性酸素を減らしても頭が接する寝具が清潔でないと、髪や頭皮に嫌な臭いや雑菌が移ってしまいます。こまめにカバーを洗うなどして清潔に保ちましょう。

 

4 外出時に頭皮の臭いを感じた時の対処法4選

外出時出典:PIXTA

外出時に頭皮のベトつきや臭いが気になるということもありますよね。この場合はどうしたら良いのでしょうか。簡単に行える臭いに効く応急処置をご紹介します。

4-1 ウエットティッシュで頭皮を拭き取る

臭いの元となる皮脂をウエットティッシュで拭き取りましょう。酸化することで臭いを発するので、皮脂を取り除いておくことで臭いを防ぐことができます。

4-2 カテキンで頭皮を殺菌する

緑茶などに含まれるカテキンには殺菌作用があります。ティッシュなどに染み込ませて頭皮を拭くことで雑菌の繁殖を抑え、臭いを防止することができます。

4-3 ミネラルイオン水スプレーを頭皮にかける

ミネラルイオン水スプレー出典:PIXTA

頭皮の臭いにはミネラルイオン水を使ったスプレーが効果的です。臭い分子のイオンにミネラル分子のイオンが吸着することで臭いを中和してくれるのです。自分で作ることができるので、バッグに入れておくと便利です。

4-3-1 ミネラルイオン水スプレーの作り方

①硬水のミネラルウォーターを用意
硬水はカルシウムとマグネシウムの含有量が多く、軟水に比べてミネラルが豊富です。パッケージを確認して、硬度1000以上のものを選びましょう。

②冷蔵庫で保管
冷蔵庫に縦に置き、1~2日動かさないようにして保管します。こうすることで、水の中のミネラルが下の方に沈殿します。

③ミネラルの凝縮した部分のみを使う
1~2日経ったら、上澄みの3分の1から半分は取り除き、下のミネラルが沈殿した部分のみをスプレーボトルに移し替えます。このとき、にがりを5~10滴ほど加えるとミネラル分が増え、効果を高めることができます。

④よく振って頭皮にかける
使用する時にはボトルをよく振ってから頭皮にスプレーしましょう。

4-4 消臭スプレーで臭いをカット

脇や汗の臭い対策用の制汗、消臭スプレーがあるように、頭皮の臭いに効くスプレーもあります。普通のヘアフレグランスとは違い、殺菌や抗酸化作用があるので、頭皮の臭いを抑えることができるのです。

ただし、臭いの元となる皮脂が残ったままで使用すると臭いが混ざって逆効果になってしまいます。先に紹介した応急処置で皮脂をオフしてから使用するようにしましょう。

4-4-1 ミニョン / スカルプヘアミスト

ミニョン出典:Amazon

amazonはこちら

サトウキビエキスの揮発性消臭成分、カキタンニンの抗菌物質、チャ葉エキスの酸化防止成分により臭いを抑えてくれます。ほかにも保湿、育毛効果のある成分も多く含まれており、頭皮環境の改善も期待できます。

販売価格:¥3,480(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :100ml
香り  :フルーティフローラル

4-4-2 ピーチジョンビューティー / 薬用スカルプヘアフレグランス

ピーチジョンビューティー出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

薬用有効成分であるイソプロピルメチルフェノールのほか、カキタンニンやチャエキスなどの高い殺菌・防臭力のあるデオドラント成分で臭いを抑えます。また、アーチチョークなどの植物成分が頭皮環境を整えてくれます。

販売価格:¥2,592(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :100ml
香り  :グリーンフローラル

4-4-3 クリアハーブミスト

クリアハーブミスト出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

ローズマリーエキスが皮脂のバランスを整え、臭いのないクリアな頭皮に導いてくれます。また、静岡県出石土肥産の白ビワエキスが、頭皮の内側にあるコラーゲンを支え、衰える頭皮の働きをサポート。さらに5つの植物エキスを濃縮したマルチフルーツエキスがエイジングケアをしてくれ、ダメージに負けない健やかな頭皮にしてくれます。

販売価格:¥6,386(税込) ※2018年6月 Amazon調べ
内容量 :100ml
香り  :ハーブ

 

5 頭皮の臭いが改善しない場合は病気の可能性もあり

病院出典:PIXTA

頭皮の臭いには病気が潜んでいる可能性もあります。肝機能障害により頭皮や口臭が生臭い魚のような臭いになる魚臭症やケトンという物質が分泌されて汗や皮脂と混ざることで臭いを発するようになる糖尿病などです。

また、臭いだけでなく頭皮にひどいかゆみや炎症がある場合には脂漏性皮膚炎かもしれません。これらは適切な治療が必要です。臭いが気になるだけでなく、体の不調や頭皮の異常がある場合には病院を受診してみましょう。

 

6 まとめ

頭皮の嫌な臭いにはさまざまな原因があり、その改善策もいろいろあることがお分かりいただけたでしょうか。

不潔にしているから頭皮が臭うというだけではなく、頭皮のケア方法を間違っていたり、生活習慣の乱れから頭皮の臭いを作り出していることも多々あります。
年齢を重ねれば重ねるほど、臭いの原因は増えてくるので、日々のケアから見直すようにしてみてください。

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

頭皮や髪がべたつく原因とおすすめシャンプーランキング10選

222.2k件のビュー

薬用

敏感肌の方におすすめ!市販で買える低刺激シャンプーランキング12選

81.2k件のビュー

オリーブオイルはおすすめ

頭皮マッサージにおすすめのオイル10選!やり方や注意点もご紹介

47.7k件のビュー

頭皮の乾燥やかゆみに効くおすすめ市販シャンプー13選

39.5k件のビュー

ボリュームアップシャンプー人気ランキング17選!ぺたんこ髪もふんわり髪に!

39.3k件のビュー

オーガニック

頭皮ローションで毎日保湿を!人気おすすめランキング16選

25.4k件のビュー

シャンプー

【口コミあり】白髪予防シャンプーランキングTOP8

23.5k件のビュー

オーガニックシャンプー

【2021年最新】国産のオーガニックシャンプーおすすめランキング18選

22k件のビュー

40代女性におすすめのシャンプー人気11選!髪もエイジングケアを!

21k件のビュー