
ヘアカラーや白髪染めを続けている方、髪や頭皮のケアは行っていますか?一度できれいに染まっても髪がゴワゴワしたり、時間が経つと根元の白髪が気になって頻繁にカラーを繰り返していませんか?
今回は、いつもと同じようにシャンプーをするだけで白髪が染まる、便利な”白髪染めシャンプー”をランキング形式でご紹介します。白髪染めシャンプーのデメリット正しい使い方も参考にしてみてください。
◆ 最終更新日:2021年3月2日
1 白髪染めシャンプーのメリット
1-1 髪や頭皮にやさしい
出典:Unsplash
ヘアカラーや白髪染めは、髪のキューティクルを開き、内側に染料を入れて発色させているので、一度で染まる仕組みになっています。しかし、一度開いてしまったキューティクルは艶がなくなり、さらにブラッシングなどで剥がれてしまうと、枝毛や切れ毛の原因にもなってしまいます。詳しくは下の記事で詳しくご紹介しています。
一方、白髪染めシャンプーは、髪を染める成分が毎日のシャンプーによって髪の表面に付着し、だんだんと白髪が染まっていきます。キューティクルを開かせているわけではないので、髪にダメージを与えることがほとんどありません。また、最近の白髪染めシャンプーは染毛成分と一緒に美髪成分を配合しているものも多くあり、ヘアケアをしながら白髪を染めるという一石二鳥の効果も得ることができます。
1-2 白髪を自然な感じに染めてくれる
出典:123RF
白髪染めをして急に髪が黒々としてしまうと、白髪染めをしたと周りにバレてしまう心配をしている方もいるのではないでしょうか。白髪染めシャンプーは一度で染まるものではなく、毎日使っているうちに少しずつ白髪が染まっていきます。毎日会っている人が気付かないくらい自然に白髪を染めることができるので、翌日急に真っ黒な髪になる、ということはありません。
1-3 白髪を染めるのに手間がかからない
出典:123RF
今使っているシャンプーを白髪染めシャンプーに変えるだけなので手間いらずなのが嬉しいですよね。ヘアカラーや白髪染めだとどうしても下準備と染める時間が必要になりますが、白髪染めシャンプーはお風呂でいつものようにシャンプーをするだけでOK!一度で染まるヘアカラーとは違って、強い染料を使っていないので、シャンプーが壁や床についても簡単に掃除することができます。
1-4 泡で染めるから染め残しやムラがない
出典:123RF
ヘアカラーや白髪染めを自分で行うと、後頭部や髪の内側の塗りづらい部分に染め残しができたり、全体にムラができたりということがあります。その点、白髪染めシャンプーは泡が全体に行き渡り、髪1本1本を包み込むようにして染めてくれるので、使い続けた後の染め上がりがきれいで染め残しやムラがほとんどありません。
1-5 使い続けると退色する心配がない
出典:123RF
通常のヘアカラーや白髪染めは、一度でしっかりと染まるものの、シャンプーをするたびに少しずつ色が落ちてしまいます。しかし、白髪染めシャンプーは色落ちさせるシャンプーではなく、色を着色させるシャンプーなので、使い続けていれば白髪染めの退色の心配がありません。
2 白髪染めシャンプーのデメリット
出典:Unsplash
2-1 白髪が1回では染まらない
早く白髪を染めたいという場合には残念ながら白髪染めシャンプーは向いていません。白髪染めシャンプーを使ってきれいに染めようと思うと、最低でも1ヶ月は使い続けた方が良いでしょう。
アレルギーがあるので白髪染めはしたくない、でもあまり長く時間がかかるのも嫌だ、という方はヘアカラートリートメントをおすすめします。詳しくは下の記事をどうぞ。
2-2 白髪染めシャンプーは他のシャンプーより価格が高い
出典:123RF
ドラッグストアなどでよく売られているシャンプーは、1本数百~千円前後ですが、白髪染めシャンプーは1本が数千円~と割高です。今回ご紹介した白髪染めシャンプーのほとんどが同ブランドのコンディショナーやヘアパックと併用して使用することをおすすめしているので、より効果を得ようとするとそれなりに費用がかかってしまいます。
しかし、美容室で1~2ヶ月に一度白髪染めをする費用や、白髪が伸びてきた時のストレスなどを考えると、使い続けるだけで白髪が染まってくれる白髪染めシャンプーに数千円かけるのが高価ととるかどうかは、人それぞれの価値観によるかもしれません。
3 白髪染めシャンプーの効果的な使い方
出典:123RF
どんな商品でも口コミには効果があった人となかった人の差があるものですが、白髪染めシャンプーの場合は全く染まらなかったという口コミの多くは使い方に少し問題があるようです。よく染まるようにするためには以下のことに注意して使ってみてください。
1.シャンプー前にブラッシングをして、からまった髪を整える。
2.シャンプー前に予洗いを行い、整髪料やほこりなどの汚れを落とす。
3.シャンプーをつけるときは髪の水気をしっかりと切る。
4.シャンプーは髪に十分な量を使用する。
5.しっかり泡を立てて、時間をかけて髪と頭皮を丁寧に洗う。
6.入浴後はすぐに髪を乾かす。
9.最初の1週間ぐらいは毎日使い続け、その後も3日~1週間おきに使い続ける。
また、ヘアカラーやパーマをした直後は染毛料が髪に付着せず、うまく染まらない場合があるようですので髪を少し休ませてから使用してみましょう。
4 市販で人気の白髪染めシャンプーランキングTOP7【口コミ付き】
第7位:昆布の白髪用シャンプー
「利尻 カラーシャンプー」の価格訴求品。北海道産の天然利尻昆布とガゴメ昆布エキスがW配合されたシャンプーです。
販売価格:¥2,400(税込)
内容量 :300mL
カラー :全3色(ナチュラルブラック、ダークブラウン、ライトブラウン)
※編集部調べ
まだ1回目なので染まり具案は分かりませんが主人が使ってみて髪を触ったらサラサラ感はあるように思います。とりあえず使いきってみるつもりです。
引用:楽天市場
一回で結構目立たなくなりました!シャンプー+トリートメントのダブル効果で、安心感。ただ何分待てばいいとかという説明がなかったので、ー☆。今までで一番よく染まった気がします。
引用:楽天市場
第6位:バランローズ / KURO クリームシャンプー
1本7役のKUROクリームシャンプー。(シャンプー・コンディショナー・トリートメント・ダメージケア・頭皮ケア・白髪染め・色持ちサポート)12種類のオーガニック成分を配合し、髪を補修しながら白髪もしっかり染めることができます。酸化染料不使用、4つの無添加処方(ラウレス硫酸Na/ラウリス硫酸Na・シリコン・パラベン・酸化染料)で髪と頭皮にやさしいシャンプーです。
販売価格:¥5,808(税込)
内容量 :400g
カラー :全1色(ナチュラルブラウン)
※編集部調べ
ツーンとした臭いがありません。白髪がちゃんと染まります。
引用:Amazon
シャンプーは染まらないと思っていましたが、1回使っただけで結構染まりました。リピートしようかな。
引用:Amazon
第5位:黒耀 / シャンプー
市販の髪染めで髪や頭皮を傷めた方のご要望から生まれた、ジアミン系の成分を使わない白髪染めシャンプーです。黒の着物の美しさで有名な大島紬を染めている植物「シャリンバイ」を配合しています。
販売価格:¥2,750(税込)
内容量 :350mL
カラー :全1色(ブラック)
※編集部調べ
自然な感じで黒くなります。白髪染めのように、時間の経過とともに金髪になることはありません。また、白髪染めと違って、頭皮が荒れることもありません。
引用:楽天市場
主人が使い始めて一年になりますが、特別に毛染め作業をするのではなく日常のシャンプー・リンスで徐々に白髪が目立たなくなるので、気に入っています。
引用:楽天市場
第4位:螺髪 / 輝 ヘアシャンプー
頭皮をマッサージしながらシャンプーをした後、ヘアパックをして10~20分程度置いてから洗い流します。このシャンプー&ヘアパックのセットにはヘアキャップが付いてきます。
販売価格:¥1,645(税込)
内容量 :350mL
カラー :全2色(ブラウン、ブラック)
※編集部調べ
思っていた以上に白髪が目立たなくなりました。綺麗に染まるという感じではなく、目立たなくなる感じです。今度はブラウンにしてみたいかな…そうすれば、メッシュぽい感じになるかなと思います.
引用:Amazon
髪の毛に優しい!が使い始めての感想です。白髪がちらほら目立ち始め、最初は抜いていたのですが、抜けない位、増え始め市販の毛染めも試しましたが、パサツキも気になり始めテレビ通販で気になってはいたのですが、今回、購入をけついしました。少しゆっくりですが、色が付いてきてます。美容室のカラーより、お得だし髪にも良いですよ!!
引用:楽天市場
第3位:黒ばら本舗 / 黒染シャンプー
ヘアパックとの併用で徐々に白髪が目立たなくなる色素吸着を促すノンシリコン処方のシャンプーです。
販売価格:¥2,200(税込)
内容量 :500mL
カラー :全1色(ブラック)
※編集部調べ
使い始めて1ヶ月半程になります。少しずつですが白髪が根元から黒く染まって来ています。白髪染めの様に一挙に染まるのではなく、徐々に変わってきているので、回りからきずかれる事なく、染まっていくのが良いですね。又シャンプーなので汚れを気にせず使用できる所が気に入りました。
引用:Amazon
もう1年以上続けて使用していますが、極端な染でなく自然な感じが良いです。このシャンプーは継続して使用する方が効果があるので、今後も続けて使いたいと思います。
引用:Amazon
次のページ > 人気の白髪染めシャンプーランキング第2位&第1位
- 1
- 2