美容師が教える!明るい髪色が映える夏の効果的なカラーキープ方法とは?

帽子をかぶる
Pocket

夏は、ハイライトやグラデーション、ダブルカラーなどハイトーンカラーの人気が高まる季節です。いつも以上にカラーヘアを楽しむ人も多いと思いますが、紫外線の影響で髪へのダメージを受けやすい夏は、色が抜けやすい季節でもあります。夏特有のダメージに負けず、美容室で染めた髪色を長く楽しむためには、毎日のホームケアが重要です。

今回は、人気サロン「K-two」のトップスタイリスト 奥山一輝さんに、夏の効果的な紫外線ダメージの対策方法をお伺いしました。


【プロフィール】
K-two Esola IKEBUKURO 代表
奥村 一輝さん

奥村 一輝さん

青山・銀座店代表を経て池袋店をオープン。K-two全店人気1位で、年間4,500名を担当するトップスタイリスト。シャンプー・カラーの開発や、国内外で小顔カットセミナーも行う美容のプロ。

1 夏に髪色が抜けやすい原因

明るく透明感のある髪色出典:Unsplash

夏は軽やかで明るい服装をチョイスすることが多くなる季節です。そんなファッションにはハイライトやグラデーション、ダブルカラーなどのハイトーンのヘアカラーが相性が良く、髪色も軽やかに明るい色を選択される方が増える季節になります。明るく透明感のある髪色は、夏の明るい陽射しと好相性。いつもの髪色がもっと素敵に感じることができる季節です。

髪は、紫外線を受けると重要な結合システムであるシスチン結合が切れ、髪内部のたんぱく質の構成が変わることによって強度が低下し、髪が切れやすい状態になってしまいます。

また、紫外線のダメージは髪内部だけでなく、毛髪表面のキューティクルや、髪の手触りを良くする働きを担っている脂質などにも影響を及ぼすため、髪が硬くゴワゴワとした手触りに変化してしまう原因となります。

ヘアアイロン出典:123RF

この状態でドライヤーやヘアアイロン、コテで髪に熱を与えてしまうと、さらにダメージを与えてしまうことになり、日々のヘアセットの工程もダメージの加速につながってしまうのです。また、エアコンなど空調がかなり効いた状態では空気も乾燥しているため、髪のうるおい感も紫外線のダメージがきっかけで低下してしまいます。

こうして紫外線によって引き起こされたダメージは、せっかくきれいに染めたヘアカラーの色持ちにも関係してきます。紫外線でダメージを受けた髪は、カラーの色素が流出しやすい状態のため、色が長続きしない傾向があります

色が落ちてしまうことで、余計に髪がパサパサに感じてしまい、見た目にも影響が出てきてしまいます。

 

2 髪を紫外線ダメージから守るための対策とは

帽子をかぶる出典:Unsplash

まず、外出時はなるべく帽子をかぶるようにしましょう。日々使用するヘアケアアイテムに関しては、紫外線カット効果のあるものを選ぶことも大切です。

外出時は紫外線カット効果のある洗い流さないトリートメントなどで髪を守りつつ、紫外線を浴びてしまった髪には、マイルドな洗浄力のシャンプーや髪内部へのアプローチができるトリートメントなどを使ってケアしましょう。

 

3 奥村さんが教える!夏特有の色抜けにおすすめのヘアケアアイテムとその効果的な使い方

カラーによって髪の内部は不均一なダメージが引き起こされますが、夏は強い紫外線の影響でその損傷を加速させます。傷んだ髪は自己再生ができないため、カラーヘアによるダメージ補修に特化したアイテムでケアをすることが大切です。

■ ホーユー プロフェッショナル / プロマスターカラーケア

ホーユー プロフェッショナル

サロン専売品を取り扱う「hoyu professional(ホーユー プロフェッショナル)」のヘアケアブランド「PROMASTER COLOR CARE(プロマスターカラーケア)」は、ヘアカラー特有のダメージケアに特化しています。髪を内部からしっかりと補修することで、カラー後のツヤや色を保ちやすい状態に導きます。シリーズ内の洗い流さないトリートメントには、紫外線ダメージケア効果が含まれているため、外出前に使用するのもおすすめです。

個々の髪質変化に寄り添った4つのラインを展開しています。

スタイリッシュ

さらさらで指通りの良い髪へ導く「スタイリッシュ」

リッチ

うるおいのあるまとまった髪へ導く「リッチ」

スウィーティア

なめらかで柔らかな髪へ導く「スウィーティア」

カーミー

くせを抑えて扱いやすい髪へ導く「カーミー」

【シャンプー】
価 格:¥1,200/¥2,600(税抜)
内容量:250mL/600mL

【トリートメント】
価 格:¥1,600/¥3,400(税抜)
内容量:200g/600g

【アウトバストリートメント】
価 格:¥1,800(税抜)
内容量:80mL

【ラスティングマスク】
価 格:¥3,200(税抜)
内容量:180g

取り扱いサロンはこちら

■ ホーユー プロフェッショナル / ソマルカ

ソマルカ

日々のお手入れではプロマスターカラーケアを使ってカラーリングや紫外線によるダメージをケア。併用してカラーシャンプーを定期的に取り入れることで、色味をより長く楽しむことができます。4色の中から選べる「SOMARCA(ソマルカ)」は染まりの良さが特徴で、3日に1回程度の使用でしっかりと色味を補充することができます。

パープル

パープル

ピンク

ピンク

アッシュ

アッシュ

オレンジ

オレンジ

ブラウン

ブラウン

【カラーシャンプー】
価 格:¥2,000(税抜)
内容量:150mL

【カラーチャージ】
価 格:¥1,800(税抜)
内容量:130g

取り扱いサロンはこちら

『ダメージ補修』と『色補充』のダブルアプローチで、夏こそきれいな髪色を長く楽しみましょう。

 

4 2アイテムの使用感

編集部スタッフが「プロマスターカラーケア」と「ソマルカ」を使ってみました。

●実際に使用したスタッフ
セミロング/太さ、量ともに普通/カラー&インナーブリーチ有

「プロマスターカラーケア」と「ソマルカ」

毛先のパサつきやまとまりのなさが気になるのでプロマスターカラーケアは「リッチ」を、インナーカラーの金髪に合わせてソマルカは「パープル」を使用しました。

・プロマスターカラーケア

プロマスターカラーケア

シャンプーはすすいだ後もしっとり感が残る洗い上がり。トリートメントもやわらかめのテクスチャーで髪になじませやすいです。ミルクタイプの洗い流さないトリートメントを毛先中心に塗布し、ドライヤーで乾かした後はかなりしっとりとした質感に。まとまりも感じます。

翌朝の髪もしっとりまとまっていて、いつも目立っているアホ毛もかなり抑えられていました。また、寝ぐせがつきやすかったのですが、プロマスターカラーケアシャンプー&トリートメントを使った翌日は寝ぐせがほとんどつかず、朝のスタイリングがとても楽になりました!

香りは、甘さも感じるジャスミンの香り。夜に使ったときは少し強く感じましたが、翌日になるとふんわり香る程度に落ち着きました。

・ソマルカ

プロマスターカラーケアシャンプー&トリートメントを日常使いし、3日に1度、ソマルカ カラーシャンプー&チャージを使ってみました。

ソマルカ

ソマルカ

シャンプー、トリートメントともに紫色です。他の紫シャンプーも使ったことがありますが、その中でも一番泡立ちが良いと感じました。トリートメントはこっくりしたテクスチャーで放置時間が必要ないのもうれしいです。(時間を置かなくても大丈夫ですが、2~3分置くとより効果的とのこと。)すすいだ後の手触りはしっとりしていました。

ドライヤー後もしっとりとした質感はそのまま。カラーシャンプーを使ってここまでまとまり感を感じたのは初めてです。また、一度の使用で金髪のキラキラ部分が少し抑えられたので染まる効果も実感することができました。使い続けてインナーカラーがどう変化していくかも今後楽しみです。

香りも良い上に、3日に1回の使用だとかなり持つのでコスパも◎です。

 

5 まとめ

夏のイメージが強い紫外線ですが、実は4~5月も放射量が多い時期です。夏だけでなく年間を通して今回ご紹介した紫外線ダメージの対策方法を行うことでよりカラーを長持ちさせることができます。

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

ヘアカラーの色見本って?自分に似合う髪の色【パーソナルカラー】を知ろう

557.9k件のビュー

髪を傷めずきれいに染まる!カラートリートメント人気15選

黒髪も染まる!カラートリートメント人気ランキングTOP15

248.9k件のビュー

市販のヘアカラーで髪を傷めない方法!おすすめのヘアカラー9選

183.6k件のビュー

市販のヘアカラーおすすめ8選!セルフでキレイに染まる使い方とケア方法も!

77.1k件のビュー

人気のヘアカラーを大調査!「あなたに似合う」カラーとは?

43.3k件のビュー

白髪をアッシュに染める市販のカラートリートメントおすすめ7選

43.3k件のビュー

カラー

カラーシャンプーで髪色長持ち!使い方とおすすめ商品12選

34.8k件のビュー

赤味

カラートリートメントのよく染まる使い方は?ヘアカラー後のケアにもおすすめ

32.3k件のビュー

初心者でもしっかり染まる!カラートリートメントの使用方法と5つの裏技

29.1k件のビュー