女性のための薄毛対策11選!女性の薄毛は改善の見込みがある!

Pocket

男性特有の悩みだと思われていた「薄毛」ですが、ここ数年、薄毛で悩む女性が増えてきていると言われています。そしてその薄毛、あなたの生活習慣のさまざまな間違いによって起こっているかもしれません。

女性の薄毛は男性のそれとは原因が異なります。理由も人によってそれぞれで、改善の余地があるものが多いのです。女性の薄毛の原因を知って自分に当てはめてみることで、とるべき薄毛対策が見えてくるでしょう。

最終更新日:2018年5月21日

1 女性に多い薄毛の原因7つ

女性の薄毛には、男性と違った女性特有の薄毛の原因があります。まずは、女性ならではの原因を解明していきましょう。

1-1 加齢

加齢出典:https://pixta.jp

40歳を過ぎた頃から髪の毛が細く、コシがなくなり、全体的にぺたっとした印象で、うっすら頭皮が見えるようになってきたという方も多いでしょう。これらの原因は、加齢により髪の毛を作る毛母細胞の働きが衰えてきたからです。

体の老化と同じように、髪の毛を作る毛母細胞の働きも年齢と共に衰えてきます。毛母細胞の働きが衰えると、太くて健康な髪の毛を作るのが難しくなり、細い髪が生えてきます。すると全体的にボリュームが減ったような感じになり、薄毛になってしまうのです。

また、加齢と共に頭皮を保湿する力も少なくなり頭皮環境が悪化します。そうすると抜け毛にもつながってくるのです。

1-2 ホルモンバランスの乱れ

男性は「テストステロン」という男性ホルモンが酵素と結合してできた「ジヒドロテストステロン」によって、髪の成長サイクルを乱されて薄毛になってしまうと言われています。

一方、女性の場合は髪を美しくしてくれている「エストロゲン」という女性ホルモンの分泌が乱れることで薄毛につながっています。エストロゲンの分泌を乱れさせるものには、ストレスや睡眠不足、過度なダイエットなどさまざまな理由が考えられますが、出産後更年期は特にエストロゲンが著しく減少する傾向にあります。

1-3 頭皮環境の悪化

頭皮がダメージを受けると髪を作る毛母細胞にも影響します。すると髪を作る機能が低下し、健康な髪が育ちにくくなって薄毛へとつながってしまうのです。頭皮へダメージを与える原因としては次のようなものが挙げられます。

パーマやヘアカラーの薬剤によるダメージ
刺激の強いシャンプーによるダメージ
紫外線によるダメージ

これらの原因に心当たりがある方は、知らず知らずに頭皮環境を悪化させてしまっている可能性が高いです。

1-4 食生活の乱れ

食生活の乱れ出典:https://pixta.jp

ダイエットをしていたり偏った食事をしていると、必要な栄養が髪にまで届かなくなってしまいます。栄養が届かないと、髪を作る毛母細胞の働きが弱くなってしまいますので、健康な髪が作られなくなったり、作られても細い髪になってしまい薄毛になってしまうのです。

1-5 生活習慣の乱れ

毎日の生活習慣の中で薄毛の原因を作り出していることもたくさんあります。髪とは直接関係ないと思っていることが、実は大きな原因になっていたりするのです。

自分の生活習慣をもう一度見直し、薄毛の原因を作り出していないかチェックしてみてください。

1-5-1 睡眠不足

髪の成長を促す成長ホルモンは、睡眠中に最も活発に分泌されます。そのため、普段から眠りが浅かったり、睡眠時間が足りなかったりすると成長ホルモンが十分に分泌されず、健康な髪の発育が阻害されてしまいます。

1-5-2 運動不足

運動不足になると、筋肉の活動が減ってしまい血液の循環がうまく行われません。そのため、血行不良につながり、健康な髪が育ちにくい頭皮環境になります。また、運動不足は自律神経の働きを悪くする原因にもなり、ストレスが溜まりやすくなります。ストレスも血管を収縮させ、血行不良につながってしまいます。

1-5-3 過剰な飲酒・喫煙

日常的に大量のお酒を飲む方は注意が必要です。大量に摂取したアルコールを分解するため、優先的に栄養が消費されます。そのため、頭皮や毛根へ届けるべき栄養も使われてしまい、髪を作る機能が低下します。

また、喫煙をする方も注意が必要です。たばこに含まれるニコチンは血流を悪くします。さらに、喫煙は体内のビタミンCを破壊します。血流を悪くするだけでなく、頭皮のターンオーバーも阻害し、頭皮が固くなってしまいます。

1-6 ストレス

ストレス出典:https://pixta.jp

ほとんどの人は生きていく上で、何らかのストレスを抱えていることと思います。自分のストレスに気がつかず、「私はストレスとは無縁だから!」というような人もいますが、家庭や仕事で立場上本音を押さえていたり、感情を押さえて思うように気持ちが発散できないことも、ストレスにつながっているのです。自分で気がつかないうちにどんどんストレスが溜まっている可能性もあります。

ストレスは女性ホルモンを著しく低下させ、ホルモンバランスが崩れる原因にもなりますので、髪の毛が細くなる症状や頭頂部から全体に薄くなる症状が発生します。また、自律神経が正常に作用しなくなっていき、血管収縮による血行不良や栄養障害により頭皮へ必要な栄養が行き渡らなくなり、髪の毛の成長を妨げてしまいます。

1-7 遺伝

薄毛になりやすい遺伝子を父親や母親から受け継いでいる人は、そうでない人よりも薄毛になる確率が高くなります。ただし、薄毛になりやすい遺伝子を受け継いでいるからといって、必ずしも薄毛になるというわけではありません。

その他の薄毛の原因を除去し、薄毛にならないように努力することが薄毛を回避するための道でもあるのです。

 

2 女性にみられる薄毛の症状6つ

女性の薄毛の症状として挙げられるのは主に以下の6種類となっています。あなたの薄毛の症状はどれにあてはまるでしょうか?

2-1 FAGA(女性男性型脱毛症・びまん性脱毛症)

頭髪全体の髪が均等に脱毛し、毛髪が全体的に薄くなります。40代以降の女性によく見られ、原因は加齢ストレス誤ったヘアケアなどが挙げられます。

男性型脱毛症(AGA)と違い、前頭部のヘアライン(生え際)が後退するのではなく、頭髪全体が均等に脱毛し、脱毛部分の境界がはっきりしないため、気づいた時にはかなり薄くなっていることもあるようです。

2-2 ひこう性脱毛症

シャンプーが合わなかったり不規則な生活習慣などが原因で頭皮環境が悪化し、乾燥した大量のフケが毛穴を塞ぐことで炎症が起き、髪の成長を妨げる症状です。アレルギー体質やアトピー性疾患を持っている人がなりやすいと言われています。

2-3 脂漏性脱毛症

シャンプーをしない、頭皮に合わないシャンプーを使う、すすぎが十分にできていない、というような誤ったヘアケアホルモンバランスの乱れなどが主な原因で、皮脂が過剰分泌し、毛穴を塞いで炎症が起こり、脱毛する症状です。思春期に発症することが比較的多いようです。

2-4 分娩後脱毛症

分娩後出典:https://pixta.jp

妊娠中、お腹の子供に栄養を取られ、出産後一気に髪の成長が休止期に入ってしまうのが産後の薄毛の原因です。個人差はありますが、授乳を終える頃には自然回復することが多いようです。ただし、産後のストレスなどが重なった場合は抜け毛の症状が治まらないこともあるようです。

2-5 円形脱毛症

免疫性疾患で、円形・楕円形のような形で脱毛する突発性の脱毛症です。近年では免疫機能の異常で発生する自己免疫疾患が原因と言われています。自己免疫疾患の要因には精神的ストレスや遺伝、アレルギー体質やアトピー性疾患を持っている、などが考えられているようです。

2-6 牽引性脱毛症

分け目がいつも同じだったり、ポニーテールなどの髪型で長時間、髪の毛が頭皮から引っ張られる状態が続くことによって毛根がダメージを受け、生え際や分け目が薄くなる症状です。

牽引性脱毛症出典:https://pixta.jp

 

3 今すぐにできる女性の薄毛対策3選

薄毛対策として、まずは頭皮環境を整えて健康な髪が生えやすい状態にすることが近道のひとつです。そのためにできる薄毛対策をご紹介します。

3-1 頭皮に優しいシャンプーに変える

毎日行うシャンプーだからこそ、頭皮への刺激がなく、ダメージを与えないものを使いたいですよね。健やかな髪への第一歩は頭皮環境の正常化です。

3-1-1 チャップアップ / CUシャンプー

チャップアップ出典:https://www.amazon.co.jp

公式サイトはこちらamazonはこちら

毛髪診断士と美容師が共同開発した、濃密オーガニックノンシリコンスカルプシャンプーです。オーガニックエキス10種を配合し、無添加で刺激物を除去した高純度の水を使用。5種類のアミノ酸洗浄成分を配合、頭皮に優しい弱酸性でボリュームアップも期待できます。

販売価格:¥4,180(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :300ml

3-1-2 セルキュレイト / スカルプ&ヘアシャンプー

セルキュレイト出典:https://www.amazon.co.jp

amazonはこちら

アミノ酸系洗浄剤を配合した、頭皮と髪に非常にマイルドなノンシリコンシャンプーです。厳選した和漢植物エキスを贅沢に配合することで頭皮を健やかに保ちながら、毛穴の汚れもしっかり洗い上げます。天然由来の12種の植物成分配合、もちろん無添加なのもポイントです。

販売価格:¥3,380(税込) ※2018年5月Amazon調べ
内容量 :500ml

3-1-3 uruotte / アミノ酸シャンプー

uruotte出典:https://uruotte.com/product/shampoo/sh260mu/

公式サイトはこちら

主成分は弱酸性アミノ酸洗浄剤。また、オーガニックホホバオイル配合でノンシリコンシャンプーなのにリンス要らず。18種の和洋漢植物由来成分配合で、香りは無香料とアロマの2種類からお好みで選ぶことができます。

販売価格:無香料 ¥2,592/アロマ ¥3,240(ともに税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :260ml

3-2 女性用の育毛剤を試す

現在は女性用の育毛剤もたくさん販売されています。選ぶ際のポイントは、配合成分・価格・サポートです!

3-2-1 マイナチュレ

マイナチュレ出典:https://www.amazon.co.jp

公式サイトはこちらamazonはこちら

医薬部外品の薬用育毛剤として厚生労働省の承認を取得。女性のために考え抜かれた育毛メソッドに加え、香料・着色料などの11成分が無添加なので安心して使えます。27種の天然成分と10種のアミノ酸を配合しており、無香料でべたつかないテクスチャーです。

販売価格:¥6,421(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :120ml

3-2-2 ベルタ

ベルタ出典:https://www.amazon.co.jp

公式サイトはこちらamazonはこちら

選りすぐりの32成分を1/1000にナノ化し、凝縮した女性のために開発された薬用育毛剤です。業界最大56種の育毛・頭皮ケア成分を配合し、毛穴の奥まで“ナノ浸透”してくれます。99.6%が天然由来成分でできています。

販売価格:¥5,378(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :80ml

3-2-3 ミューノアージュ

ミューノアージュ出典:https://www.amazon.co.jp

公式サイトはこちらamazonはこちら

現役の皮膚科医が開発に参加しているため、クリニック発想の育毛ケアが体感できる育毛剤です。成長因子のオクタペプチド-2と5つの育毛有効成分を配合。「頭皮美容液」と「薬用育毛剤」のWステップでハリとコシのある豊かな髪を目指します。

販売価格:2本セットで¥6,108(税込) ※2018年5月 公式サイト調べ
内容量 :各30ml

3-3 専門のクリニックで治療する

抜け毛や薄毛についての専門院やクリニックに相談して治療するのもひとつです。特に分娩後脱毛症や円形脱毛症の場合、時間が経ってもあまり改善しない場合は、他の原因や病気の可能性も考えられるので、早めに専門医を受診することをおすすめします。

 

4 生活習慣の見直しによる薄毛対策

忙しい人でも、生活の中で少し意識を変えればできるような対策案をご紹介します。

4-1 食生活を見直す

女性は忙しさやダイエットを理由に食事をおろそかにしてしまいがちですが、食べる物が私たちの体の栄養の素となっています。対策を真剣に考えるのなら、食生活の見直しは外せません!

女性ホルモン(エストロゲン)と似た働きをしてくれるイソフラボンを積極的に摂りましょう。イソフラボンが多く含まれる食材は豆腐・油揚げ・味噌・納豆などの大豆製品です。納豆は髪の主成分であるたんぱく質も含みます。たんぱく質が髪になるのを助ける亜鉛を含む生牡蠣、頭皮環境を良くするビタミンを多く含むレバー、頭皮の健康を保つビタミンA,C、Eを含む緑黄色野菜、高野豆腐、焼のり、柑橘類、いわしなどもおすすめです。

どうしても食べる時間が取れない人、またダイエット中の人はサプリメントの使用もおすすめです。

食生活出典:https://pixta.jp

4-2 良質な睡眠をとる

午後22時から午前2時は健康な髪が作られるゴールデンタイムと言われているので、できるだけこの時間に眠った状態でいるのがベストです。この時間に起きていたり、質の悪い睡眠だったりすると、せっかくのゴールデンタイムを逃してしまうことになります。

眠る前にアロマを焚いたり、お気に入りの音楽を聞いたりリラックスしてからベッドに入るなど、睡眠の質を高めるように気を配ってみましょう。

睡眠出典:https://pixta.jp

4-3 適度な運動をする

運動不足は血液の循環を悪くし、頭皮に栄養が行き渡るのを阻害します。血行不良によって、栄養不足になった毛根からは健康な髪の毛は生えにくくなります。そのため、体を動かす適度な運動をすることは血流の改善もできる上にリフレッシュ効果も期待できるのです。

なかなか運動する時間をとることができない人は、エレベーターを使うところを階段にしてみたり、自転車で行くところを歩いてみるなどといった少しの工夫を行ってみましょう。

運動出典:https://pixta.jp

4-4 ストレスを解消する

抜け毛がひどかったり、薄毛になってしまった時、1番の原因に「ストレス」が思いつきませんか?ストレスが私たちの体や精神に与える影響は大きいです。家事・育児・仕事・介護など、毎日を忙しく過ごしている女性にとって、ストレスを完全に解消することはとても難しいと思います。

本来であれば、自分のための時間を作り、好きなことをしてリフレッシュするのがベストですが、そんな時間をとる余裕なんてない!という人は、家事をする時に好きな音楽を流してみたり、入浴時はリラックス効果のある入浴剤を使用してみたりと、少しでもストレスを解消できるように心がけてみましょう。

リフレッシュ出典:https://pixta.jp

4-5 正しいシャンプー方法を行う

シャンプーをする時に必要以上にゴシゴシ洗ったり、シャワーの温度が高すぎたりしていませんか?間違ったシャンプー方法では頭皮が傷ついて抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。正しいシャンプー方法を見直してみましょう。

1.ブラッシングをする。

2.ぬるま湯(38℃程度)で髪全体を予洗いする。

3.シャンプーを手のひらで泡立てる。

4.指の腹で頭皮を優しく洗う。

5.すすぎ残しのないようにしっかりすすぐ。

▶ さらに詳しく知りたい方はこちら>>現役美容師も自宅で実践!正しいシャンプーの方法とは?

シャンプー出典:https://pixta.jp

4-6 ヘアスタイルを見直す

女性はヘアスタイルを工夫することで薄毛をわかりづらくすることができます。分け目を中心に薄毛が目立つ人は分け目を変えてしまうのがてっとり早いです。

美容師さんになるべく薄毛が目立ちにくいような髪型に変えてもらうのも良いでしょう。普段のヘアアレンジなども楽しみながら、 薄毛が改善されるまでの間を乗り切りましょう。

4-7 パーマやヘアカラーを控える

女性はおしゃれのために、若い頃からパーマやヘアカラーをしたりと、髪や頭皮に負担をかけ続けています。パーマやヘアカラーをした後のヘアケアを怠らなければ問題はないのですが、それでも頻繁に行い続けるとダメージが蓄積してしまい、髪が痩せて切れ毛や薄毛になってしまうこともあります。

4-8 頭皮マッサージを行う

できればリラックスしながら、ちゃんと時間を設けてマッサージをするのが有効なのですがそんな時間はない!という人は、シャンプーをする時に一緒に頭皮マッサージをしましょう!こめかみから頭頂部に向かって、指の腹で円を描くように優しくマッサージをします。

マッサージを行うことによって代謝が上がり毛穴に詰まった皮脂を取り除きやすくし、健康で美しい髪を保つことができます。また、ツボを刺激するのもリフレッシュ効果があります。

▶ さらに詳しく知りたい方はこちら>>頭皮マッサージは自宅で出来る!美容師が教える簡単なやり方やコツまとめ

頭皮マッサージ出典:https://pixta.jp

5 まとめ

忙しいあなたでも今すぐに始められる薄毛対策をご紹介しました。

すぐに効果が出るわけではありませんが、根気よく継続することが大切です。少しでもあなたの悩みが解消しますように!

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

くせ毛におすすめシャンプー10選!ドラッグストアで買えるプチプラに注目

142.6k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.2k件のビュー

ワックスの種類

女性におすすめ市販のヘアワックス12選!使い方や選び方も紹介

39.9k件のビュー

ボリュームアップシャンプー人気ランキング17選!ぺたんこ髪もふんわり髪に!

39.3k件のビュー

アラフォー女性におすすめの髪型大人ボブ&ショート12選

21.8k件のビュー

ふわシャンプー

猫っ毛もペタンコ髪もふわっとなる“ふわシャンプー”を使ってみた!

14.3k件のビュー

人気ボリュームアップシャンプー5つを比較!髪にハリコシが出るシャンプーはどれ?

11.5k件のビュー

頭皮洗浄で脱・老け顔!毛穴をきれいにして薄毛&抜け毛予防

10.6k件のビュー

ボサボサ

ボサボサの髪をツヤのあるまとまる髪にする7つの対策法

9.9k件のビュー