
2017年7月の新発売シャンプーを紹介します。梅雨が明けて強い日差しが照りつけ、歩いているだけでも髪や頭皮に受けてしまうダメージを、新商品シャンプーでケアしましょう!
Contents
1 インヴァティ メン エクスフォリエイティングシャンプー【AVEDA(アヴェダ)】
1-1 AVEDA(アヴェダ)とは?
出典:http://www.aveda.jp/
ヘアケアやボディケア、スキンケアなど多種多様な商品の取り扱いがあるブランドです。
1-2 新商品紹介
出典:http://www.aveda.jp/
発売日:2017年7月3日
内容量・販売価格:50ml・¥2,000/250ml・¥4,400 ※2017年7月 アットコスメ調べ
販売場所:購入はこちら
海外で人気の商品でようやく日本での取り扱いが始まりました。こちらはメンズ用シャンプーですので忙しい旦那様の頭皮ケアにいかがでしょうか?
2 L&Rシャンプー N【ジョンマスターオーガニック】
2-1 ジョンマスターオーガニックとは?
出典:https://johnmasters.com/
まだオーガニック文化のなかった日本に、初めての直営店をオープンしてから10年。日本人に愛用され続けているブランドです。
◆ ジョンマスターオーガニックの詳しい記事はこちら>> 使って実感!「ジョンマスターオーガニック」人気の理由
2-2 新商品紹介
出典:http://www.johnmasters-select.jp/
発売日:2017年7月20日
内容量・販売価格:236ml・¥2,400/473ml・¥3,900 ※2017年7月 アットコスメ調べ
販売場所:ご購入はこちら
2008年に発売され、オーガニックブームの火付け役となったシャンプーがリニューアルされました。
安定のいい香りと泡立ちの良さ、成分もよくサラサラに仕上がります。
オーガニックシャンプートリートメントしか使わないようにしていますが、やはり一番の使い心地です!!満点でない理由はやはりお値段が私にはお高い所です。
しばらくオーガニックのものだけを使い続けるとやはり、普通のシャンプーの人工的な香りが気持ち悪く感じますよ!
使い心地は普通のシャンプーと変わらないので、オーガニックに挑戦されたい方は是非ジョンマスターオーガニックから始めてほしいと思います。
引用:http://www.cosme.net/
3 スカルプシャンプー【APS】
3-1 APSとは?
出典:http://www.tomods.jp/aps/
働く女性たちが「あったらいいな」と思えるアイテム、それが『APS』です。
多くの女性たちは、どんなに忙しく働いていても美しくありたいと願っています。そんな願いを叶えるために、『APS』は、毎日ケアすることを“義務”と感じることなく、心の底から楽しいと思えるようなアイテムでそろえています。
そこで、商品を作るうえで大切にしていることが、「質が高いこと」「使い心地が良いこと」「流行に流されないベーシックなものであること」です。引用:http://www.tomods.jp/aps/
「アメリカンファーマシー」という歴史あるドラッグストアのオリジナル商品です。ドラッグストア「tomod’s」の店頭で販売しています。
3-2 新商品紹介
出典:http://tomods-ap.com/
発売日:2017年7月1日
内容量・販売価格:400ml・¥1,000 ※2017年7月 アットコスメ調べ
販売場所:公式サイト
ノンシリコン、ノンパラベン、ノンアルコールなだけでなく紫外線吸着剤も入っており、猛暑の続く今年の夏にはぴったりですね。
4 クレージュシャンプー【CLAYGE(クレージュ)】
出典:http://clayge.com
4-1 CLAYGE(クレージュ)とは?
化粧品・化粧雑貨の企画・開発及び販売を行う株式会社ウエルネスボーテのブランドです。
忙しく追われる毎日の中に“癒し”を提供する新感覚ヘアエステシャンプーしながらホッと一息。
地肌と髪の両方を健やかに整えます。毎日のバスタイムを、癒しの時間に。引用:http://clayge.com/
4-2 新商品紹介
出典:https://www.amazon.co.jp/
発売日:2017年7月3日
内容量・販売価格:500ml・¥1,400 ※2017年7月 アットコスメ調べ
海泥(クレイ)で頭皮の汚れや皮脂を除去、ノンシリコンタイプのシャンプーでサロン品質のケアができます。写真だと分かりづらいですが、よく見るとロゴデザインが刻印されています。
お店のスタッフさんが新感覚シャンプーで使っててすごくイイと勧めてくれたのと匂いも気に入ったので購入。
シャンプーに地肌をほぐすための温冷成分が入っていて、ほんのりですが洗っているとホットクレンジングみたいにジワーッと流すとスッキリ。それが気持ちいいです!
シャンプーはノンシリコンなのに泡立ちもよくて全然キシまないしトリートメントするとしっとりサラサラに。ツヤも出ます。
匂いはフローラル系でいい匂いでお値段的にもサロンのよりは全然安くて中身はかなり良いのでリピすると思います!引用:http://www.cosme.net/
5 フィルメッグ シャンプー モイスト&リペア【FILMEGG(フィルメッグ)】
5-1 FILMEGG(フィルメッグ)シャンプーとは?
「たまごかけシャンプー?!」と話題になっているこのシャンプー。その理由が、卵殻膜の力で髪と頭皮を健やかにする、というコンセプトのためです。
卵殻膜とは卵の殻の内側の薄い膜のことで、ひな鳥の成長を助ける栄養がたくさん含まれています。
出典:https://pixta.jp/
5-2 新商品紹介
出典:https://www.amazon.co.jp/
発売日:2017年7月1日
内容量・販売価格:500ml ・¥1,600 ※2017年7月 アットコスメ調べ
卵殻膜成分とアミノ酸系洗浄成分配合で、髪をやさしくいたわりながら潤いや栄養を与えます。上品なフレグランスのように優しく包み込むフローラルムスクの香りです。
6 まとめ
2017年7月発売のシャンプーを紹介しました。猛暑続きで髪や頭皮がダメージを受けやすいこの時期に新しいシャンプーを試してみてはいかがでしょうか?