
DIFINO / 代表 土橋勇人さん
・PROFILE
2002年、南青山に「DIFINO」を設立。2016年には『DIFINO akasaka』をオープン。ひとりひとりの髪質、くせ、骨格に合わせて、髪をひねりながらカットすることで、デザイン性・再現性・持続性を兼ね備えたスタイルに仕上がる「Rカット」の発案者。千葉県出身で、趣味はSurf&Turf。特技は「長持ちするヘアカット」。
DIFINOの2016年初頭に掲げたテーマは「イージープレミアム」。その集大成となるスタイルをDIFINOで代表を務める、土橋勇人さんに実演してもらった。
前回の記事はコチラ>>【DIFINO 土橋勇人 Part1】美しい髪は、美容師が作る!美髪を担うDIFINOの飽くなき追求
――「イージープレミアム」のご説明をお願いいたします。
キメキメもイヤだし、ラフなものもイヤ。こだわり過ぎないけど、上品。そこにこだわって、この1年はスタイルを提案してきました。
――今回モデルさんに作っていただいたスタイルの、「イージープレミアム」な部分はどんなところでしょうか?
“プレミアム”な部分はツヤ感。表面にレイヤーを入れないことで、ツヤ感をキープしています。“イージー”な部分は、風に吹かれたとき、ちょっと手で髪をかきあげたときに、動きがでること。これを作るために重要なのが、「Rカット」と「スライドカット」になってきます。
――それぞれのご説明をお願いいたします。
まず全体に「Rカット」を入れていきます。「Rカット」とはひねりを入れながら切っていく、僕が考案した技法で、髪の毛の柔らかさが出ます。モデルさんの場合、毛量があるので、これで“軽さ”も出せるのがポイントです。こうすることで仕上がりが「パツッ」とした感じではなくなり、これだけでもうほぼスタイルができあがったようになります。次に髪を乾かしてから「レイヤー」ではなく、「スライドカット」でなじませていくのがDIFINOのやり方です。「スライドカット」は表面のキューティクルを壊さないように、刃先を毛先に向かってスライドさせていくというのがポイント。こうすることで軽さを演出しながらも、ツヤが保てるんです。今回肩につくくらいの長さに設定しているんですが、モデルさんの場合、ちょうど耳の後ろに毛量があるので、このあたりの毛を「スライドカット」で調整することで、自分でブローしてもハネないようになります。
――前髪からサイドにかけてのカットのポイントもお願いいたします。
前髪にのみレイヤーをいれて、バングを作ります。モデルさんは額が広めなので、それをカバーするべくフルバングを作って、サイドとの毛流れを整えます。これは小顔効果も期待できますよ。
――アレンジについてのご説明もお願いいたします。
全体を26mmのヘアアイロンで、ランダム巻きにします。顔まわりはもう少し細めのヘアアイロンで巻いて、立体感のあるシルエットに。よりふんわりとした軽さが出て、幸せオーラ全開になったでしょ?(笑)。新年の出会いの第一印象もばっちりなヘアアレンジだと思います。
――カラーリングの特徴をお願いいたしします。
DIFINOでは、「ダメージレスカラー」という商材を使って、根元から毛先に対して明るさがでるように施術する、「グラデーションカラー」を採用しています。根元と毛先を同じトーンでカラーリングすると、3週間はもたない。「グラデーションカラー」は、生えてきた髪になじむので、長持ちするのが特徴です。モデルさんにはマット系の「フォレスト」を使用しました。
――では、最後にBeauty Airをご覧のみなさんにメッセージをお願いいたします。
もしキレイになることをサボってしまっている方がいらっしゃったら、もう1回キレイになろうとしたときに普通のレベルよりも上にいかねばなりませんよね。そんなとき、お手伝いが出来るのがヘアサロンです。自分の可能性を引き出してくれる人に出会いたい・・・・・・、そう思われたら、ぜひDIFINOにお越しください!
地肌の汚れを落とし、ディープクレンジング効果もある、ホイップクリームのような泡のシャンプー。週1~2回のスペシャルケアとして使用するのがベスト。/オージュア エイジングスパ クリアフォーム(炭酸シャンプー) 320g ¥3,600
※価格は税別
【DIFINO aoyama】
東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山2F
TEL:03-5468-3361
10:00~20:00 (月曜・水曜)
11:00~21:00(木曜)
12:00~22:00(金曜)
10:00~19:00(土曜)
10:00~18:00(日曜・祝日)
定休日:火曜、第三水曜
カメラ(スチール、動画)/大根大和
取材・文/山西裕美(T.V.エディターズ)