
毎日使うものだからこそ、シャンプーは自分の髪や体質に合ったものを選びたいですよね。現在市販されているシャンプーには、汚れや皮脂を落とすだけでなく、補修&保湿成分のあるものやマッサージができるものなど商品によってさまざまな特徴があります。しかし、種類が多すぎて「どのシャンプーを選べば良いかわからない!」という方も多いはず。
人の第一印象を決める大きな判断材料となる髪に影響を与えるシャンプー。今回は市販で購入できるシャンプーの中からレビュー評価の高いものをピックアップした人気ランキングを公開!気になる1本を見つけてみてください。
Contents
- 1 シャンプーの選び方
- 2 市販シャンプー人気ランキング38選
- 第38位:ラックス / ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー
- 第37位:凜恋 / レメディアル シャンプー ミント&レモン
- 第36位:ヘアレシピ / 和の実 しっとり シャンプー
- 第35位:メリット / ピュアン デトクレンズ シャンプー なめらかリッチ
- 第34位:ナロウ / ディープモイストシャンプー
- 第33位:ロレッタ / まいにちのすっきりシャンプー
- 第32位:ドロアス / シルキーシャンプー
- 第31位:髪ツヤ / ヘアシャンプー
- 第30位:シンスボーテ / オーガニックシャンプー
- 第29位:リジェンヌ / シャンプー モイスト&ボリューム
- 第28位:ボタニスト / ボタニカルシャンプー モイスト
- 第27位:ジョンマスターオーガニック / イブニングPシャンプー
- 第26位:オルナオーガニック / シャンプー
- 第25位:モーガンズ / ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー
- 第24位:ハニーチェ / クリーミーハニー シャンプー
- 第23位:イオニート / エッセンス V シャンプー モイスト(しっとりタイプ)
- 第22位:ダイアン ボヌール / ダメージリペア シャンプー
- 第21位:植物生まれのオレンジ地肌シャンプー
- 第20位:ノヴェルモイ / 薬用未来キープシャンプー
- 第19位:フィヨーレ / ファシナート シャンプー アミノバウンスタイプ
- 第18位:アロマキフィ / ダメージリペア オーガニックシャンプー
- 第17位:ザ パブリック オーガニック / スーパーバウンシー 精油シャンプー
- 第16位:スパ ヒノキ / シャンプー イランイラン
- 第15位:ウカ / ウカシャンプー ナイティナイト
- 第14位:ルベル / イオ クレンジング リラックスメントシャンプー
- 第13位:カウブランド / 無添加シャンプー さらさら
- 第12位:アメニモ / H₂O バランスケア シャンプー
- 第11位:ナンバースリー / プロアクション for C(フォーシー)シャンプー
1 シャンプーの選び方
出典:123RF
数あるシャンプーの中から自分に合ったシャンプーはどのように選べば良いのでしょうか?
1-1 シャンプーの種類
シャンプーは大きく分けて、高級アルコール系シャンプー/石けん系シャンプー/アミノ酸系シャンプーの3つに分けることができます。それぞれの特徴を見ていきましょう。
1-1-1 高級アルコール系シャンプー
出典:123RF
洗浄剤に石油系の界面活性剤を使用しているシャンプーを高級アルコール系シャンプーと言います。ドラッグストアなどで販売されているシャンプーの多くはこの種類に当てはまります。主な成分にはラウリル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、パレス硫酸Naなどがあり、商品裏面の成分表示欄の最初にこの成分名が書かれていれば高級アルコール系シャンプーと言えます。
高級アルコール系シャンプーは泡立ちが良く、洗浄力も強いので、汚れや整髪剤をしっかりと洗い落としてくれ、洗い上がりがすっきりとします。また、商品も安価な物が多く、手軽に購入することができます。
しかし、洗浄力の強さはデメリットとも言え、髪や頭皮に与える刺激が強くなってしまいます。乾燥肌やアトピー性皮膚炎など、敏感肌の人にとっては、皮膚炎やフケの発生、抜け毛の原因になる可能性もあります。
1-1-2 石けん系シャンプー
出典:Unsplash
洗浄剤に石けん成分を使用しているシャンプーを石けん系シャンプーと言います。主な成分にはカリ石けん素地、石けん素地、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムなどがあります。
石けん系シャンプーは高級アルコール系シャンプー同様に泡立ちが良く、洗浄力も強いので、汚れをしっかり洗い落とし、洗い上がりがさっぱりとします。また、天然成分を原料としているので分解性が高く、環境にやさしいのも特徴です。
しかし、こちらも洗浄力は強いが故に、頭皮環境を健康に保つために必要な皮脂まで洗い落としてしまう場合があります。また、石けん成分はアルカリ性なので、洗い上がりがキシキシしたり、ごわついたりすることもあります。
【関連記事】
>>石鹸シャンプーの効果は?おすすめの商品と良い口コミ・悪い口コミまとめ
1-1-3 アミノ酸系シャンプー
出典:123RF
洗浄剤にアミノ酸由来の成分を使用しているシャンプーをアミノ酸系シャンプーと言います。主な成分にはココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ラウロイルメチルアラニンNaなどがあります。
アミノ酸系シャンプーは人の体を作っているたんぱく質の主成分であるアミノ酸から作られた洗浄成分を使用しているので、低刺激で髪や頭皮にやさしいです。刺激が少ないということから、抜け毛や薄毛で悩む人にもおすすめです。
また、アミノ酸系シャンプーは皮脂を落としすぎることがなく、洗い上がりがしっとりします。そのため、髪がごわついたり乾燥する人にもぴったりです。さらにヘアカラーの色落ちを防ぐことができるメリットもあります。
しかし、上記2種類のシャンプーと比較すると泡立ちや洗浄力が弱めなので、皮脂が多い人や汚れをしっかり落としたいという人には向いていないかもしれません。また、アミノ酸由来の成分は原価が高いため、比例して商品の価格も高くなりがちです。
【関連記事】
>>アミノ酸は本当にいいの?アミノ酸シャンプーを徹底解剖!
1-2 あなたの髪質や頭皮の状態に合うのはどのシャンプー?
出典:123RF
一般的に1番おすすめしたいのは低刺激で髪や頭皮にやさしいアミノ酸系シャンプーです。アミノ酸系シャンプーは保湿力もあり、しっとりと仕上がるため、美髪を導きます。しかし、先ほども挙げたように皮脂の多い人が使用すると汚れを落としきれずに蓄積し、さまざまな頭皮トラブルの発生原因につながってしまうことも。
まずは自分の髪質と頭皮の状態を見極め、それに合った洗浄力のシャンプーを選ぶようにしましょう。それに+αとして好みの香りや質感(しっとり、さらさらなど)を加えることであなたにぴったりのシャンプーを選ぶことができます。
2 市販シャンプー人気ランキング38選
ではここからは市販で購入できるシャンプーの中からレビュー評価の高いシャンプーをランキング形式でご紹介します。
第38位:ラックス / ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー
LUXから新シリーズとなるプレミアムボタニカルシャンプーが誕生。クリーミー泡で髪がきしまず、やわらかい洗い心地で、ダメージを受けた髪をいたわりながらクレンジングします。使うたびに美しくなめらかな仕上がりに。シリコン、パラベン、合成着色料無添加。洗練された優美な香り華やぐボタニカルフラワーブーケの香り。
販売価格:¥1,026(税込)
内容量 :510g
※編集部調べ
シャンプーはビックリするぐらいキシまないんです。ツルツル&フワフワな泡で一瞬シャンプーとトリートメント間違って使ったのかと思いました。トリートメントは極上のツルツル。私の毛先のパサパサも落ち着きました。そして洗ってる時はとても良い香り。でもドライヤーの後はしつこく香りが残る訳じゃなく、とてもお気に入り。なくなったら絶対リピします。
引用:@cosme
第37位:凜恋 / レメディアル シャンプー ミント&レモン
髪と頭皮にやさしい、ふんわり泡立つシャンプーです。頭皮環境を整えることで、健康的な髪へ導きます。エイジングで髪の毛が細くなった方、産後脱毛でお悩みの方、フケやかゆみが気になる方におすすめです。冷涼でフレッシュな香り。
販売価格:¥2,035(税込)
内容量 :400mL
※編集部調べ
スカルプシャンプーで洗いあがりギシギシしないのはコレしかないです!トリートメントも頭皮につけてマッサージして気持ちよくて、なのに毛先まで潤う!無添加ノンシリコンしかもスカルプケアでこの洗いあがりはほかにないです!スカルプケアしたいけどバサバサギシギシになるのが嫌だった方には特におすすめ!!
引用:@cosme
第36位:ヘアレシピ / 和の実 しっとり シャンプー
国産のライスオイル(コメヌカ油)と発酵過程で作られたアミノ酸を配合したシャンプーです。髪の内側に浸透し、乾燥してパサついた髪も地肌からしっとりツヤ髪に導きます。さくら&シナモンの香り。
販売価格:¥1,650(税込)
内容量 :350mL
※編集部調べ
和の実のヘアオイルを使っており、とてもよかったのでシャントリのパウチでお試し。繰り返しのブリーチと毎日のドライヤー、アイロンでのダメージも気になりますが、乾燥してパサパサも気になるのでしっとりタイプを使ってみました。香りはさくら&シナモン。スタバで4月に出るさくらドリンクの香りがします。シナモンはあんまりわからないかな?香りの強さはシャンプー>トリートメント。洗い流して乾かすと、普段よりしっとりしている気が。ナイトキャップをかぶって翌朝、髪が毛先までつるんっとしていて全然広がってない!香りも毛先を中心にしっかり残っています。手触りもゴワゴワせずぺたんとして何度でも触っていたくなるほど。これはいい!!
引用:@cosme
第35位:メリット / ピュアン デトクレンズ シャンプー なめらかリッチ
根元はベタつくのに毛先はパサつく・・・そんな混合頭髪に悩む方のために誕生したシャンプーです。根元のベタつきの元となる汚れをしっかりオフし、あとに使うトリートメントのなじみを良くします。きしまない洗い上がりで指通りなめらか、リッチにまとまる髪に仕上がります。
販売価格:¥1,320(税込)
内容量 :500mL
※編集部調べ
根元と毛先で処方が違うシャンプーなんて初めてだったので、良いところに目をつけるなぁと驚きました。確かに夏はじっとり頭皮が蒸れるのに毛先はパサついて広がることがよくあります。使って乾かしてみると、確かに!根元がふんわりと立ち上がるのがわかりました。毛先は、しっとりとはいかないのですがまとまりが出たように思います。香りもいわゆるフローラルとかではなく、ハーブのような香りなするので高級感があって嬉しい。中々よいシャンプーでした。
引用:Amazon
第34位:ナロウ / ディープモイストシャンプー
ノンシリコンなのにきしまない、しっとり洗うアミノ酸シャンプーです。弾力のあるきめ細かい泡が摩擦を防ぎ、地肌と髪の汚れをやさしくオフしてくれます。さらに抗酸化作用で紫外線から髪を守るフラーレンとキューティクルを修復する2種のケラチンを配合し、外と内から髪を守ります。
販売価格:¥1,980(税込)
内容量 :490mL
※編集部調べ
泡立ちが良くて、洗っていて気持ちいい。ピオニーのいい香りがお風呂場に広がり癒されます!何度もブリーチしてパサつき痛んでいた私の髪でも、しっとりとサラサラにまとまってくれました。
引用:@cosme
第33位:ロレッタ / まいにちのすっきりシャンプー
パッケージの可愛さも人気の1つになっているロレッタの「まいにちのすっきりシャンプー」。ティーツリーオイルやセージ葉エキス配合のやわらかい泡で頭皮をすっきり洗い上げ、シアバター由来の界面活性剤で、1日の汚れをさっぱりやさしく洗い流すシャンプーです。
販売価格:¥3,740(税込)
内容量 :600mL
※編集部調べ
お試しパックになっているのを発見し、まずはそちらから。使用感がよかったので現品を買って使い始め何度リピートしていることかわかりません。泡立ちがとてもよく、きめ細かい。洗いあがりもさっぱりしてる。すっきり感がすごいです。香りもさわやかで落ち着いて、何の邪魔もしないよい香り。パッケージもかわいらしいのでお風呂が華やかになります。
引用:@cosme
【関連記事】
>>ロレッタ「まいにちのすっきりシャンプー」を徹底解明!
第32位:ドロアス / シルキーシャンプー
沖縄でしか取れない希少な泥「マリンシルト」を配合。超微細な粒子が毛穴の奥まで届き、汚れを吸着して取り除きます。さらに海洋深層水に加え、5種の国産海藻エキスも配合。髪と頭皮にうるおいを与え、思わず触れたくなる指通りに導きます。
販売価格:¥990(税込)
内容量 :400mL
※編集部調べ
元々友達が使っていたので話には聞いていたのですが、どんなもんかと思い使い始めてみました。香りは爽やかな感じで、男女共に使えそうだなと思ったので彼と一緒に使っています。泥というだけあってしっかり汚れが落ちているような気がします。熱とカラーで硬くて傷みまくりの髪ですが、洗い上がりはちゃんとサラサラでした!パッケージもシンプルでオシャレなので他のバス用品に馴染んでくれて気に入っています。洗い上がりのサラサラ感は彼も気に入ってくれたので無くなったらリピしようと思います。
引用:Amazon
第31位:髪ツヤ / ヘアシャンプー
有機栽培で育てられたカミツレエキス、カミツレオイル、10種類のハーブやホホバオイルをバランス良く配合した、髪のツヤをアップする、髪と地肌にやさしいダメージヘア用シャンプーです。髪と地肌を保護し、うるおいを与えながら、なめらかな感触のツヤ髪に洗い上げます。
販売価格:¥980(税込)
内容量 :1000mL
※編集部調べ
オーガニックに惹かれ、シャンプーコンディショナー共に購入し始め早何年でしょうか。ノンシリコン商品が増え始めた近年ですが、色々試しはしたものの、やはりこちらが1番お気に入りです。赤ちゃんから大人まで家族全員で使えて、我が家は皆の肌、髪に合っているようです。こちらにすると、家族全員フケが出る者が居ないです。香りは、ハーブ系なのか独特ですが、慣れると落ち着く香りです。シャンプーしての使用感は、とても良いです。しっかり泡立ちますし、スッキリ洗えてると思います!我が家の男達は、コンディショナー無しでこちらのシャンプーのみで十分だそうです。1本の量か多いので、かなり持ちます。女性の方は、是非コンディショナーとセットでおためしあれ。サラッサラになりますよ。ずっと使い続けるつもりです!
引用:Amazon
第30位:シンスボーテ / オーガニックシャンプー
植物の力でエイジングにアプローチする100%植物由来のオーガニックシャンプーです。さまざまな髪の変化の原因となる毛穴の蓄積汚れを、植物由来の洗浄成分配合のもちもち濃密泡がすっきりクレンジングし、根元から弾むツヤ髪へと導きます。驚きの泡立ちで毛先までなめらかな指通りに。ゼラニウムなど天然アロマの香り。
販売価格:¥3,300(税込)
内容量 :400mL
※編集部調べ
産後の抜け毛が気になり、色々探していてパッケージに惹かれて購入しました!さっぱり系のゼラニウムな香りで私はすきです!鎖骨より下の髪の長さですが泡立ちが良いので2プッシュで十分洗えます!育毛の効果は分かりませんが、産後の抜け毛が落ち着いてきて新しい髪の毛がぴょんぴょん生えてきてきます!出産をきっかけに頭皮の事を考えるようになり、こちらを購入したのですが、大満足でした!オーガニックだしエイジングも期待できるので、育毛の効果は目に見えませんがこれからも使い続けたいシャンプーに出会えました!
引用:@cosme
【関連記事】
>>シンスボーテ オーガニックシャンプーで薄毛・抜け毛・白髪対策!乾燥に負けないうるツヤ髪に
第29位:リジェンヌ / シャンプー モイスト&ボリューム
年齢を重ねた髪と頭皮ケアを考えたサロン品質の独自成分を配合し、大人女性の日々のヘアケアに欠かせないアイテムとして、髪1本1本がハリやうるおいのある美しいボリューム髪へ導きます。ボリュームに悩みを感じつつ、特に毛先がパサついて広がる方におすすめのモイスト&ボリュームタイプ。シャンプーはうるおいとまとまりのあるボリューム髪に、トリートメントは頭皮と髪にうるおいを与え、根元からふんわり、まとまりのある髪に仕上げます。
販売価格:¥2,200(税込)
内容量 :300mL
※編集部調べ
優しい香りでクリーミーな泡立ちです。すすいでいる時もきしみが全く無いシャンプーです。ここまで既に5つ☆です。が乾かした後も5つ☆です。まず、髪の根元が立ち上がり髪全体がフンワリ・ボリュームアップします。ので分け目が見えにくくなります。一晩寝てもペタンコになりません。朝、ブラッシングで少し整えればフンワリ綺麗になります。ヘアスプレーを使ってもボリュームダウンせずフンワリをキープします。すごくいいですね。価格がやや高めですが、それだけの価値のあるシャンプーだと思います。これはリピートですね!
引用:Amazon
第28位:ボタニスト / ボタニカルシャンプー モイスト
天然植物由来成分90%以上配合。根元のボリュームを抑えたい方、髪がまとまりにくい方、ダメージヘアでパサつきが気になる方におすすめです。うるおいに満ちたおさまりの良い根元に仕上げます。アプリコットとジャスミンの香り。
販売価格:¥1,540(税込)
内容量 :490mL
※編集部調べ
新しいシャンプーとコンディショナーを探している時にこちらを見つけ、口コミや広告をみて興味があったので購入致しました。セミロングで毛量が多く、扱いにくい髪質なのですが、シャンプーは3プッシュでとても良く泡立ち、すすぐ時もひっかかりなどのキシキシ感が全くありません。トリートメントは、毎回2プッシュにしています。頭皮がべたつき易いので、サイドの髪にだけ馴染ませるように付けています。それだけでも充分髪の毛がサラサラになります。大変気に入っています。今後も使用していきたいです。
引用:@cosme
【関連記事】
>>ボタニストから春限定の「ボタニカルスプリングシリーズ」が今年も登場!
第27位:ジョンマスターオーガニック / イブニングPシャンプー
とろりとした濃厚なテクスチャーときめ細やかな泡立ち、そしてイランイランやゼラニウムなどの深い香りの女性人気が高いシャンプーです。カラーやパーマによって乾燥しがちな頭皮を保湿力の高い月見草油やカミツレ花エキスがしっとりとうるおしながら洗い上げ、輝きとうるおいを保ちます。ダメージを受けた髪も落ち着き、まとまりやすい美髪へ導きます。
販売価格:¥5,390(税込)
内容量 :473mL
※編集部調べ
5年位前から使用していますが、未だにこの商品を超えるシャンプーに巡り合っていません。たぶん、私の髪質に合っているのだと思います。基本的に髪は多いのですが、年齢と共にこしが無くなり、ボリュームも減り、白髪染めを数十年しているので、アンチエイジングが当然必要です。このシャンプーを使うと、まとまり、手触り、扱いやすさ、ボリューム、私が欲しいものが全部戻ってくる気がします。長い間使用しているので、他の商品にも何回も浮気しましたが、他の商品を使用すると、アウトバス用オイルを使用しないときしんでしまいダメです。この品質でオーガニックと言う点も安心ですし、価格は少々高いとは思いますが、この商品なら納得です。
引用:@cosme
【関連記事】
>>使って実感!「ジョンマスターオーガニック」人気の理由
第26位:オルナオーガニック / シャンプー
サロン専売品のクオリティでやさしい使い心地のアミノ酸系シャンプーです。24種の厳選された植物成分とたっぷりの美容成分で地肌をしっかりと保湿します。また、無添加処方で子どもと一緒に使うことができます。
販売価格:¥2,037(税込)
内容量 :500mL
※編集部調べ
ノンシリコンのヘアケアを探していたところ、評価の高かったこちらを購入。メイドインジャパンで不要なものが入っていないのに、髪に嬉しい成分はたっぷりなのが、安心できると思いました。シャンプーは泡立ちが良く、トリートメントも伸びが良いので、使いやすいです。使ってみてびっくりしたのが、今までぴょんぴょんとハネていたアホ毛が目立たなくなり、しっとり保湿され、髪の毛が真っすぐサラサラになりました。ボタニカルな香りもとても良く、シャンプートリートメント中リラックスできます。髪の毛にも年齢が現れるので、毎日のケアが大切だと実感しました。
引用:Amazon
第25位:モーガンズ / ノンシリコン アミノ酸 ヘアシャンプー
髪にストレスを感じさせない、濃密&濃厚アミノ酸シャンプーです。髪を構成しているアミノ酸をベースに18種のアミノ酸美容成分と浸透アミノ酸成分に加え、リペア効果の高い生ケラチン・生コラーゲンを配合。髪の内側にまで成分を行き届かせ、ダメージによるパサつき、うねり、傷んだ部分を集中補修。髪1本1本にハリとコシを与えます。
販売価格:¥2,860(税込)
内容量 :300mL
※編集部調べ
オリエンタルな香りですごく気に入っています。シャンプーの泡立ちがよく髪全体を泡で包んで1分ほど時間をおいてから流しトリートメントは3~5分置いてから流すのでいつもより時間がかかりますがその分髪がしっとり仕上がるので時間がしっかりおいたほうがいいと思います。自然由来の成分でできているので地肌にもやさしくて安心して使えるところも気に入っています♪
引用:@cosme
第24位:ハニーチェ / クリーミーハニー シャンプー
生ハチミツと生クリーム成分が髪を包み込み、ふわもこ濃蜜泡でやさしく洗い上げるノンシリコンシャンプーです。ハチミツ由来のダメージケア&予防成分が傷んだキューティクルに高蜜着して徹底補修するとともに新たな髪ダメージを予防します。
販売価格:¥990(税込)
内容量 :470mL
※編集部調べ
生クリーム生はちみつ成分配合のノンシリコンに惹かれて購入しました!パッケージも可愛くてバスタイムが楽しくなります。使用感はしっとりパサつきが軽減されました。香りも優しい香りです。リピしたいと思います。
引用:@cosme
【関連記事】
>>「ハニーチェ」がフルリニューアル!徹底したダメージ補修&予防でほめられヘアに
第23位:イオニート / エッセンス V シャンプー モイスト(しっとりタイプ)
刺激の強い原料を一切使用していない低刺激タイプで、目に入ってもしみにくく、赤ちゃんからお年寄りまで安心してお使いいただけるシャンプーです。アトピー性皮膚炎の方や敏感肌の方にもおすすめです。また、無添加&ノンシリコンなのに、クリームのようなきめ細かい豊かな泡立ちで、指通りはなめらか。洗い流す前に3分ほどそのまま置いておくことでシャンプーの洗浄成分が浸透し、頭皮にうるおいを与えます。天然ミネラルを配合しており、毛髪や頭皮に必要な栄養を補給するため、リンスを使う必要がない点も忙しい方にはうれしいポイント。
販売価格:¥8,800(税込)
内容量 :1000mL
※編集部調べ
少々値段が高めではありますが、その分の費用対効果が期待できるシャンプーです。美容師さんのおすすめで使い出して、もう3年ほどになります。地肌すっきり、時間が経っても痒みは出ないし、においやベタつきもマシになりました。コンディショナーなしでもOKなので、時間がないときはシャンプーのみです。お高いですが、地肌のためにシャンプーだけはいいものを使いたいので、これからもずっとリピートしたいと思います。
引用:@cosme
第22位:ダイアン ボヌール / ダメージリペア シャンプー
オーガニック成分を含め98%以上(水を含む)が天然由来成分のファーミングシャンプーです。ダメージリペアは髪を深部から補修し、うねりにくい、美しくナチュラルにまとまる髪へ導きます。乾燥によるパサつき、パーマ・カラーによるケミカルダメージ・うねりに悩む方におすすめです。グラースローズの香り。
販売価格:¥1,540(税込)
内容量 :500mL
※編集部調べ
テクスチャは無色透明、手に取ると適度な粘度でキラキラしてて、見るだけでも髪が美しく洗い上がるようで、気分も上がります。そして、香りはローズ系、というよりは、まさにザ・ローズ!とても自然で豊かな香り、これは高品質のフェアトレードオイルによるものというのも頷けます。泡立ちもよく、きめ細かい泡です。洗い上がりもスッキリした中にもしっとり感も残っていていい感じ。ドライヤーで乾かした後も髪型がストンとまとまります。まとまり感は翌朝まで続き、朝のスタイリングも簡単に決まります。そして、髪が活き活きしているのを感じました。98%天然由来成分、しかも気になる成分の多くは無添加、ということで安心して使えますし、何よりも、洗った後の髪の状態が、髪に良いシャンプーであることを証明してくれます。コンディショナーも合わせて使いましたが、こちらもシャンプーと同じようにいい感じです。とても気に入りました。
引用:Amazon
第21位:植物生まれのオレンジ地肌シャンプー
天然オレンジオイルなど、100%植物由来のシャンプーです。泡立ち&泡切れが良く、ニオイや汚れまですっきり洗い上げて軽やかな髪と地肌に導きます。穏やかなうるおいで傷んだ髪もサラツヤ、きしみやからみも気になりません。また、香料は使用していませんが、搾りたてのオレンジ果汁を配合しているので爽やかなオレンジの香りがバスルームいっぱいに広がります。
販売価格:¥1,980(税込)
内容量 :400mL
※編集部調べ
大好きなシャンプーです。頭皮の匂いが気になることがあり悩んでいましたがこちらを使い始めてから全く気にならなくなりました。泡立ちも泡切れも良く、オレンジそのもののようないい香り。でも後にはそれほど残らないので香水の邪魔もしません。地肌シャンプーの名の通り地肌の汚れをしっかり落としてくれる感じで洗い上がりはすっきりしますがきしみません。トリートメントは滑らかなクリーム状でしっとり髪に馴染み、こちらのおかげかお風呂上がりに髪がパサつくこともないです。アウトバストリートメントを何もつけなくても乾かすだけでツヤツヤでまとまりやすい髪に。こちらを使い始めてからよく髪のツヤを褒められるようになりました。他に気になるシャンプーはあっても今のところはこれ以外使う気になれず、もう何本もリピしてます。難点は詰め替え用がないことと扱っている店舗が少ないことですが、商品そのものに不満は一つもなくとにかくお気に入りです。これからも末永くお世話になります
引用:@cosme
第20位:ノヴェルモイ / 薬用未来キープシャンプー
パサつきを抑え、つややかでハリのある健康な髪の維持に役立ちます。マイルドな洗浄成分で、頭皮を傷めることなく汚れのみをすっきりと洗い落とします。また、フケ・かゆみを防ぎ、髪と頭皮を健康に保ちます。
販売価格:¥6,380(税込)
内容量 :670mL
※編集部調べ
凄く優しい香りで癒されました。髪や頭皮になじませるようにすすぐとその後、髪は超しっとり!驚くほどにしっとりでした。今までパサつやうねりも酷く、うまくまとまらなかった髪も、しっかりまとまってつやつやサラサラな髪になりました!大満足です!髪に自信がつきますよ!
引用:@cosme
第19位:フィヨーレ / ファシナート シャンプー アミノバウンスタイプ
自然の恵みに機能成分をプラスしたエイジングヘアケアシャンプーです。細く柔らかい髪にハリとコシを与え、艶やかで弾むような仕上がりに。気になる頭皮のにおいもケアします。ファッシーノロゼの香り。
販売価格:¥1,980(税込)
内容量 :250mL
※編集部調べ
私の救世主様です!オイリー頭皮で夏でも冬でも、日中になると前髪ベタベタ、頭皮臭がしてました。髪質は、ストレートで太め、量は多めで正直そこまで悩みはないのですが、頭皮への悩みが尽きませんでした。美容師の姉からいろんなシャンプーをオススメしてもらって、やっと出会えました!頭皮臭はしなくなったし、時間が経っても前髪がベタベタしません!頭皮臭に悩んでる人には本当にオススメです!
引用:@cosme
第18位:アロマキフィ / ダメージリペア オーガニックシャンプー
「洗う」と同時に「キューティクル補修」を実現。アミノ酸を多く含む濃密な洗浄成分は、洗いながら水分、油分を補い、カラーやパーマなどによってダメージを頭皮、毛髪にうるおいを与えます。アロマティックローズ(天然精油100%ブレンド)の香り。
販売価格:¥1,540(税込)
内容量 :480mL
※編集部調べ
ダメージ補修効果が高く感じました。私はカラーやパーマを繰り返ししているので毛先がとくに傷んでパサついているんですがこのシャンプーとトリートメントに変えてから毛先までしっとりまとまるようになりました。香りが少し独特ですが、オーガニックシャンプーなので安心して使えます。
引用:@cosme
第17位:ザ パブリック オーガニック / スーパーバウンシー 精油シャンプー
豊潤なアミノ酸系植物泡が乾燥ストレス髪をやさしく包み込み、しっとり洗浄。保湿力に優れた機能性植物成分が髪にうるおいを与え、ノンシリコンの常識を覆す、毛先までうるおい感じるしっとり髪に洗い上げます。
販売価格:¥1,738(税込)
内容量 :480mL
※編集部調べ
今まで使用してきたオーガニック系シャンプーの中でダントツ1番!!ふわっと香るオレンジとフローラルの香りが上品で好きです♪髪のまとまりもよく、毛先のダメージも気にならなくなりました!!ピンクも使用しましたが、香りもこっちの方が好きでした。
引用:@cosme
第16位:スパ ヒノキ / シャンプー イランイラン
ヘッドスパ専門店 桧 spa hinoki(東京・赤坂)のオリジナルシャンプーです。(サロンサイトはこちら)配合しているホホバオイル、アルガンオイル、そしてエッセンシャルオイル(精油)の全てを、認定を受けたオーガニックのものを使用。リンス不要のノンシリコンシャンプーですが、泡立ちも良く、しっとりさらさらな髪に仕上がります。
販売価格:¥2,000(税込)
内容量 :350mL
※編集部調べ
この半年、合うシャンプーを探していましたが、ようやく出会えたって感じです。使用3回にしての実感ですが、抜け毛が減りました。リンスを使用しなくても3分ケアーで洗い上がりは軋まず、ドライアーの後はサラサラ、一晩経つとしっとりします。以前使用していたシャンプーは、ドライアーの後に椿油を毛先に付け無いとパサついていたのですが、その必要ないくらいです。でも、習慣でで毛先にオイルを付けますが、べたつきもありません。髪に張りが出てきたようです。若い頃は剛毛で始末に困るくらいでしたが、アラフォーの今は細くなってきてしまい、ヘアーケアーに悩んでいたのですが、このシャンプーのおかげで愁眉が晴れました。
引用:Amazon
第15位:ウカ / ウカシャンプー ナイティナイト
天然由来原料約90%の髪にツヤとうるおいを与え、しっとりまとまるタイプのシャンプーです。15種類ものアミノ酸系洗浄成分を配合し、キューティクルの剥がれにより流出してしまった成分を補います。ボディソープとしても使うことができます。重厚感のある華やかでセクシーな香り。
販売価格:¥3,025(税込)
内容量 :300mL
※編集部調べ
まずウッディとローズのバランスが良い、セクシーでリラックスできる香りです。しっとり系ですが地肌の洗い上がりもすっきりそして何より、しっとり、まとまります。翌朝の質感に感動です。
引用:Amazon
第14位:ルベル / イオ クレンジング リラックスメントシャンプー
きめ細やかでクリーミーな泡が髪と地肌に行き渡り、汚れをしっかり取り除いて、清潔な地肌とトリートメントを受け入れやすいすっぴんの髪に整えます。内側から輝きで満たされるような髪をサポート。クリーミーな泡でやさしく、地肌はうるおい、髪はなめらかに洗い上げます。ドライ地肌の方におすすめです。ローズグリーンの香り。
販売価格:¥3,960(税込)
内容量 :600mL
※編集部調べ
美容師さんにオススメされてから6年以上使用しています。乾燥しやすくパサパサする私の髪にとても合います!何度かドラッグストアでも買えるノンシリコンのシャンプーなどを使ったこともありますが、全く合わずパサ付きがひどくなるばかりでした(>_<)これは乾燥せず、地肌もキレイにしてくれるので、私と同じような髪質の方は一度試してみる価値はあるかと思います(*^^*)
引用:@cosme
第13位:カウブランド / 無添加シャンプー さらさら
着色料・香料・防腐剤・品質安定剤無添加で肌に刺激の少ないシャンプーです。植物性アミノ酸系洗浄成分を使用。コンディショニング成分配合で洗い上がりがギシギシすることもなく、リンスなしでもさらさらの髪に仕上がります。私の中で“牛乳石鹸=肌にやさしい”というイメージがあるのですがこちらの商品もまさにそうでした!
販売価格:¥1,100(税込)
内容量 :500mL
※編集部調べ
手に取って泡立てるとすぐに滑らかな泡ができます。髪や地肌に優しく馴染み洗っている瞬間から指通りがいいのを感じられます。洗い上がりもスッキリします。無添加なので幼い子供とも一緒に使えるのが嬉しいです。娘の髪はいつも朝になると細い髪がすごく絡まってしまいとかすのが大変だったのですがこちらのシャンプー、そして合わせて使用させて頂いたトリートメントを使うようになってから髪がからまなくなりとても嬉しいです。
引用:@cosme
第12位:アメニモ / H₂O バランスケア シャンプー
トリートメント成分配合のきめ細かいクリーミーなもっちり泡が、シャンプー時の摩擦から髪を守りながら皮脂や汚れをやさしくオフ。クセ・うねりのないしっとりまとまる髪に洗い上げます。
販売価格:¥1,540(税込)
内容量 :480mL
※編集部調べ
癖の強い髪でずっと縮毛矯正していましたがアメニモに出逢い、矯正はやめました。乾かす時間は多少かかりますが、ドライヤーするときにのばしながら乾かす事でだいぶ落ち着くようになりました。とても気に入っています。
引用:@cosme
【関連記事】
>>『amenimo(アメニモ)』で雨の日でもクセのないしっとりまとまる髪に
第11位:ナンバースリー / プロアクション for C(フォーシー)シャンプー
ヘアカラーされた髪向けの集中ケアシャンプーです。ヘアカラー直後のデリケートな髪をやさしく洗い上げます。カラーの色持ちや髪の状態も、自宅でのアフターケアが決め手になります。このシャンプーは、髪に残ったアルカリ剤や過酸化水素を取り除いてpHバランスを整えることで褪色や変色を抑え、髪をいたわりながらカラーを美しく保ちます。
販売価格:¥2,300(税込)
内容量 :1000mL
※編集部調べ
今まで色々な商品を試して来ましたが、003のfor C.は断トツです☆幼馴染みの美容師さんがプレゼントしてくれたのがきっかけで使うようになりました!カラーをしているのですが、シャンプーだけでもチュルチュルになります。トリートメントとラインで使っていますが、本当に素晴らしい商品だと思います。
引用:@cosme
- 1
- 2