市販ヘアオイル人気ランキング20選!ダメージケアとスタイリングにおすすめ

ヘアオイル
Pocket

Contents

3 口コミで人気のヘアオイルおすすめランキング20選

ここからは人気のヘアオイルをランキング形式でご紹介します。先ほど、ヘアオイルには植物性と鉱物性の2タイプがあるとお伝えしました。それぞれから10商品ずつご紹介しますので、気になる1本を見つけてみてください。

3-1 植物性ヘアオイル

第10位:ダイアン ボヌール / シグネチャーオイル

ダイアン ボヌール出典:Amazon 

公式サイトはこちら amazonはこちら

自然の恵みを豊富に含んだ、全身に使えるオイルです。99.7%オーガニックオイルを使用。髪に自然なツヤを与え、顔やボディにうるおいを与えます。フランス・グラース産のローズ約300個からたった1gしかとれない希少なローズオイルを配合。ムスクノートが摘みたてローズの香りを芳醇に立たせてくれる心安らぐ香り。

販売価格:¥2,189(税込)
内容量 :100mL
※2020年4月 公式サイト調べ

前に使っていたオイルが終わってしまい、新しいオイルを探していました。オ-ガニックだしいいかな~程度で購入。お風呂上がりにまずはタオルドライした髪につけました。そして濡れたままのボディ-に!その後ボディ-は水滴を軽くおさえる程度で大丈夫みたいです。翌日、髪はしっとりサラサラ!ボディ-もしっとりプルプルです♪オススメですよ♪
引用:@cosme

第9位:サイン / サインシステミックオイル

サイン出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

シアバター(シア脂油)やコメヌカ油など天然由来成分のみでつくられたナチュラルヘアオイルです。毛髪にみずみずしいうるおいを与え、なめらかに整えます。スタイリング剤としても使用でき、ヘアスタイリングの仕上げに少量つけるだけで、ウェット感のある旬のスタイルに。ボディオイル・ハンドオイル・洗い流さないトリートメント・ヘアスタイリング・ボディケアなどマルチユースに使用することができます。

販売価格:¥1,650(税込)
内容量 :120mL
※2020年4月 公式サイト調べ

ミディアムに4振りくらいの液量を使用しています。濡れ感は4時間ほど続きました。しかし、その後もツヤ感や潤いは持続します。(夜勤した後も潤った感じが残っていたので丸一日大丈夫かも)痛んだ髪の人もこれでいくらでも誤魔化せます笑お洒落なスタイリングが簡単にできます。しかも、他のスタイリング用オイルと比べて安いのが良いですね。匂いは付けた時にほのかに香る程度です。かといって時間が経っても油っぽい匂いもしません。(プロダクトは油っぽい匂いがしたので・・・)基本、コテで巻いた後はこのオイル一本でも私の髪質だと半日はスタイルキープできますが、朝から夜まで外にいる時はこのオイルをつけた後にスプレーを少しだけしています。
引用:@cosme

第8位:ヴェレダ / オーガニック ヘアオイル

ヴェレダ出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

乾燥やパサつきを抑えてくれるヘアオイル。天然のエッセンシャルオイルが、髪をしなやかに柔らかく整えてくれます。さらに、ゴボウエキスがうるおいを与えつつ頭皮環境も整えてくれるので、健康な髪の土台作りにも貢献。シャンプー前につけて頭皮マッサージやヘアパックとしても使えます。

販売価格:¥2,200(税込)
内容量 :50mL
※2020年4月 公式サイト調べ

髪を洗って、乾かす前に少し手にとり、髪全体になじませてから乾かします。乾燥しててくせ毛ですが、きれいになります。添加物が苦手なので、このオイルは重宝しています。中学生の娘と一緒に使っています。
引用:Amazon

第7位:スパヒノキ / オーガニック アルガンオイル

スパヒノキ出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

世界基準の有機認証機関、エコサートグリーンライフにオーガニック認定を受けているアルガンオイルです。ヘッドスパ専門店 桧 spa hinoki(東京・赤坂)のオリジナル商品で、保湿力の高いオイルで髪のパサつきを抑えて艶を与え、毛先までしっとりうるおいます。フェイスケアや全身のマッサージオイルとしても使うことができます。また、顔や髪に使いやすいように香りを抑えてあります。

販売価格:¥2,000(税込)
内容量 :50mL
※2020年4月 公式サイト調べ

昨今話題のアルガンオイル♪spa hinokiさんのホホバオイルが良かったので、ためしに買ってみました。いいです!こちらもホホバに負けずに万能!濡れた髪に1~2滴垂らしてもウルウルの髪になるし、化粧水の後の蓋としても優秀!毛穴が目立たなくなるという不思議なオイルです。朝のケアにも安心して使えるのも◎一度に1~3滴しか使わないので、コスパ良すぎです^^
引用:@cosme

第6位:大島椿

大島椿出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

1927年に誕生し、古くから愛され続ける椿油100%のヘアオイルです。髪に艶とうるおいを与え、乾燥や紫外線などの外的ダメージから髪を守り、枝毛やパサつきを抑えます。また、キューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えます。もちろん頭皮に使うこともでき、毛穴の奥の汚れをとりやすくし、頭皮を健やかな状態に整えます。メイククレンジングとしても使える優秀オイルです。使用量は1滴で十分。それでも乾燥やパサつきが気になる場合にだけ、少量を重ねてつけてください。無香料。

販売価格:¥1,210(税込)
内容量 :40mL
※2020年4月 公式サイト調べ

もう何本も、リピートしています。お風呂上がりに、髪が半乾きの状態でアウトバスオイルと混ぜてつけたり、プレ化粧水の後につけています。髪も、しっかり潤うし肌もいい感じにしっとりして、たまに大人ニキビが、出来てしまっても悪化せず、治ってくれます。自分の適量を、模索することで、いい働きをしてくれます。年齢的にも、オイル無しでは、いられないので、コスパも使用感も文句無しでパーフェクトです。
引用:@cosme

第5位:柳屋 / あんず油

あんず油出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

ベースに100%あんず油を使用したヘアオイル。使い心地を向上するために使用しているサポート成分もすべて天然成分です。数ある植物性オイルの中でもあんず油は髪馴染みが良く、少量でしっとりさらさらな仕上がりに。キューティクルを補修、コーティングし、静電気やドライヤーの熱から髪を守ります。ほのかに甘く香る、あんずの香り。天然由来のビタミン「トコフェロール」がニオイの原因となる酸化を防ぎ、時間が経って油くさくなることを防ぎます。

販売価格:¥694(税込)
内容量 :60mL
※2020年4月 Amazon調べ

私はお世辞にも綺麗とは言えないくらいゴワゴワの髪でした…。ドラッグストアで何かゴワゴワの髪がしっとりサラサラになるような物は無いかなと思って探していたときにおすすめされてこの商品に出会いました。私はベタついて重いつけ心地のものがすごく苦手であんず油をおすすめされたときはベタつくんじゃないかと不安でした。私はタオルドライ後の湿った髪に馴染ませて使っています。使ってみてとてもびっくりしました!ベタつきもなく髪がしっとりサラサラになりました。ゴワゴワしていた髪が改善できて本当に良かったです。これからもずっと使い続けたいです!
引用:@cosme

第4位:スリー / スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル

スリー出典:公式サイト

公式サイトはこちらamazonはこちら

美容効果が高く、酸化しにくいオーガニック植物オイルだけを選んだアウトバストリートメントヘアオイル。髪の水分バランスを整えて、乾燥やうねり、広がりを抑えてくれます。さらりとしたテクスチャーで、細い髪の人にもおすすめです。

販売価格:¥3,300(税込)
内容量 :20mL
※2020年4月 公式サイト調べ

スタイリング用に使用しています。湿気に反応するネコ毛なので、全体がうねるというより、表面にアホ毛が発生します(^^;;それを何とか最小限に抑える為に使用。肩にギリ届かないボブですが、髪全体に2滴で十分です。説明書通り、指に絡めて 手櫛感覚で髪に伸ばしています。単価の高いオイルですが、少量で済むことと、コンパクトなので持ち運びに便利。いつも バッグに入れてます。おそらく リピします。
引用:@cosme

第3位:ナチュラルオーケストラ / オーガニックホホバオイル

ナチュラルオーケストラ出典:公式サイト

公式サイトはこちら

100%オーガニックの認定を受けた、世界最高品質のホホバオイル。顔や体、髪まで全身に使うことができます。乾燥などで傷んだ髪に潤いを与え、補修。しなやかでさらさらなコシのある髪に整えます。また、頭皮マッサージのオイルとして使えば、余計な皮脂や汚れを落とし、抜け毛対策にもなります。@cosmeでの評価も高い、人気のオイルです。無香料。

販売価格:¥4,787(税込)
内容量 :55mL
※2020年4月 公式サイト調べ

秋冬はお肌も髪も乾燥してパサついたりかさかさしたり、、で本当に困っています。そこで外側と内側から働きかけようと手をだしたのが、このオイル。一滴ですーっと伸びますし、あんなにカサカサだったお肌や髪に早くも潤いが戻りつつあるのを感じます、、、!オーガニックなのがまたいい♪♪安心して使える上に、効果もあって実力派のおすすめオイルです。
引用:@cosme

第2位:M-mark / さざんかとホホバのヘアオイル

さざんかとホホバのヘアオイル出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

髪を保湿し、やわらかさを保つさざんか油とホホバ油をバランス良く配合したヘアオイル。さらりとした使用感で水分の蒸発を防ぎ、乾燥による髪のパサつきを抑え、しっとりしなやかに髪をまとめます。頭皮ケアにも使うことができます。天然精油(ラベンダー・ローズマリー)の香り。

販売価格:¥1,320(税込)
内容量 :100mL
※2020年4月 公式サイト調べ

何年も何個もリピートしている商品でも5つ星以上をつけたことがなかった私ですが、初めて「これは手放せない!」と思える7つ星の商品に出逢えました。ノンシリコンのアウトバストリートメントをいくつか試していて、4,5個目に この商品と出逢いました。つけた瞬間やドライヤーで乾かした感じは今まで使っていたのと大差なく「ノンシリコンって きっとこういうものなんだな~」と思っていたんですが、翌朝の手触りと指通りの軽さに驚きました!ふわふわでサラサラなのにしっとり。そして とにかく髪が軽い!自然な艶も出るし、オイルなのにベタベタしない!1回の使用量も2,3滴でいいので、コスパもかなりいいです。香りは好き嫌いがあるかもしれませんが、ハーブっぽい感じで私はキライじゃないです。お顔にも使えるという口コミもあったので、ホントに自然派で安心な商品なんだな~と感心しました。これから長くお世話になると思います!
引用:@cosme

第1位:ウテナ / ゆず油 無添加ヘアオイル

ウテナ出典:公式サイト

公式サイトはこちら amazonはこちら

国産ゆず油(保湿成分)をはじめとする植物原料のみでつくった無添加ヘアオイル。髪だけでなく頭皮ケアにも使用することができ、しっとりまとまる輝く艶髪に導きます。ノンシリコン。爽やかなゆずの香り。

販売価格:¥1,100(税込)
内容量 :60mL
※2020年4月 公式サイト調べ

サロンで買ったものから市販品までいろんなアウトバストリートメントを使用していました。店頭でふらっとベストコスメ受賞の文字をみてこちらを購入。お風呂上がりにタオルドライした後こちらを2回容器を振って手に取った量(ティースプーン1杯強ぐらい)毛先中心に塗布します。毛量普通で肩につかないぐらいのボブです。香りはほのかな柑橘の香り。ベタつかず、乾かした後がとってもまとまりが良いです。翌朝も寝ぐせがない!しかも、なんと!つけすぎてもそれもまた良い感じになってくれるんです(笑)濡れ髪なアレンジも楽しめます!リピ決定です♪
引用:@cosme

3-2 鉱物性ヘアオイル

第10位:ラックスプレミアム / ボタニフィーク トリートメント ダメージリペア インテンシブオイル

ラックスプレミアム出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

100%アンデス産ピュアオーガニックオイル、ボタニカルフラワーオイルをはじめとする6つの植物由来成分を配合。傷んで弱った髪を集中補修、表面をコーティングし、毛先までなめらかに、さらなるダメージから髪を守ります。サラッとした美容液タイプで使うたびナチュラルなツヤ髪へ。洗練された優美な香り華やぐボタニカルフラワーブーケの香り。

販売価格:¥1,300(税込)
内容量 :50mL
※2020年4月 Amazon調べ

ヘアオイルを探していたところ、タイムセールだったので購入。以前使用していたオイルが、シャンプーを変えたら潤いが足りず困っていたのですが、こちらに変えて大満足です!!濡れた髪につけていますが、つけた直後から髪がしなやかになります。乾いた髪につけても、ロングに近いセミロングに2プッシュつけてもベタつきは全くありません。香りも良く、リピートしたいと思っています。
引用:Amazon

第9位:ボタニスト / ボタニカルヘアオイル(ダメージケア)

ボタニスト出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

とろみのある濃密オイルで毛先のひどいダメージが気になる髪も、つけた瞬間からしっとりまとまります。また、ダメージケアシリーズ共通処方である、ボタニカルシードオイルとボタニカルケア成分を独自配合した「Wボタニカルリペア処方」で髪内部に水分をしっかり閉じ込め、外的からのダメージを守ります。生命力を秘めた「種」の構造に着想を得た処方でダメージヘアをなめらかなツヤ髪に導きます。

販売価格:¥1,870(税込)
内容量 :80mL
※2020年4月 公式サイト調べ

とろっとしたオイルが髪にしっかり浸透して、ドライ後のヘアがまとまります。毛先のパサつきも軽減されてとてもよかったです。特に香りが甘めの香りでドライ後も残るので私は気に入っています◎テクスチャーや香り、秋冬におすすめのヘアオイルです。
引用:@cosme

第8位:モンシャルーテ / アプリーナ オーガニック ヘアオイル

モンシャルーテ出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

保湿に優れたアルガンオイルとアプリコットオイルをダブルで配合した、よりしっとりするヘアオイル。ハイダメージで毛髪の傷み(枝毛や切れ毛など)が気になる方におすすめの奥深い艶となめらかな手触りを与える洗い流さないトリートメントオイルです。

販売価格:¥1,430(税込)
内容量 :130mL
※2020年4月 公式サイト調べ

私は髪の毛を乾かす前と、朝のスタイリング前に使用してます。付けた後の髪の毛はサラサラになってベタつきなし!あと香りもすごい良いです!香り別も含め3本ぐらいリピートしてます!ヘアオイルは色々なメーカーから出てますが、他の商品に比べて値段もそこまで高くないし、お気に入りの商品です!一本で長く持ちますし、使用し始めてから髪の毛が絡まることが少なくなりましたー!
引用:@cosme

第7位:ロレッタ / ベースケアオイル

ロレッタ出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

優しいローズの香りのヘアオイル。保湿効果がありながら、さらさらしたまとまりのある髪に仕上がります。

販売価格:¥2,860(税込)
内容量 :120mL
※2020年4月 公式サイト調べ

花のいい香り、さらっとしててベタつきゼロです⑅ 匂いはあまり残らない気がしました⑅濡れ髪を作ろうと思って毛束感だして前髪に塗ったんですが、塗った直後は濡れ感あったけどすぐなじんで普通にサラサラになってしまったwそのぐらいさらっとしています⑅ヘアオイルとしてはその方が良いのかもですが⑅容器がガラスぢゃないのも良かったです(*^^*)見た目も可愛いし、量もコスパも品質も満足☆
引用:Amazon

第6位:ケラスターゼ / NUソワン オレオ リラックス

ケラスターゼ出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

クセや傷みで広がりやすい髪をさらさらにまとめる、洗い流さないヘアオイルトリートメント。クセや乾燥による髪の広がりを抑えてくれます。

販売価格:¥3,520(税込)
内容量 :125mL
※2020年4月 公式サイト調べ

シャンプー+トリートメント+この商品でとても良い手触りになります!染髪無し、肩より少し下くらいの長さで、3プッシュ。タオルドライのあと毛先に揉みこんでからだんだん全体まで馴染ませています。少し湿ってるかな?くらいで乾かすのを止めてブラッシングするとトゥルントゥルンになりますよ!
引用:Amazon

第5位:ナプラ / N. ポリッシュオイル

ナプラ出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

Instagramで多くの美容師さんがおすすめしているN. ポリッシュオイル。天然由来成分とシアバターでつくられたオイルで、パサつきを抑えて艶のあるまとまった髪に整えます。アウトバストリートメントの他に、スタイリングの仕上げとして毛先に馴染ませればウェットな仕上がりに。肌の保湿にも使える万能オイルです。マンダリンオレンジ&ベルガモットの香り。

販売価格:¥3,740(税込)
内容量 :150mL
※2020年4月 公式サイト調べ

今までどのヘアオイルを使っても広がりごわつきが治らず、友達にさえ「髪傷みすぎじゃない?!」って言われるぐらいでした…でも、これを使い始めたらすごいしっとりまとまり艶も出てびっくり!!!浮き毛も抑えられるし最高!しかも少量で大丈夫なので、コスパもかなり良いと思います。今までの痛みが嘘のようです。これからも使い続けたいです♪
引用:@cosme

第4位:ナンバースリー / ミュリアム トライフィリア

ナンバースリー出典:@cosme

公式サイトはこちらamazonはこちら

ダメージによるパサつきや広がりにアプローチする軽いテクスチャーの美容液ヘアオイルです。髪の内側と外側のダメージを同時に補修する成分が配合されており、使うたびなめらかで艶のある髪に導きます。特に毛先の気になる悩みに効果的です。フルーティ・ブーケの香り。

販売価格:¥1,668(税込)
内容量 :120mL
※2020年4月 Amazon調べ

購入のきっかけ
サロンで使ってみてすごく良かったので、取り寄せてもらいました(*´`)

使用方法
タオルドライ後、私は髪の長さが胸下20cmのロングなので4プッシュ髪に馴染ませてます!ドライヤー後に乾燥が気になる時は2プッシュ仕上げに毛先に付けてます!

使い心地
ツルツル~サラサラ?になります!しっとりまとまる感じです。オイル特有の変なベタつきもなく、かといって軽すぎず・・・て感じです!

オススメのポイント
ヘアカラー、強制縮毛などのダメージヘアにもかなりオススメです(*´`)そして香りもとっても良くって癒されます!
引用:@cosme

第3位:シュワルツコフ プロフェッショナル / BC KUR ディープ スリーク

シュワルツコフ出典:Amazon

amazonはこちら

髪をコーティングしてパサつきや広がりを抑え、なめらかな質感に導くヘアオイル。配合されているグレープシードオイルには、保湿効果や抗酸化作用があります。そのため、髪内部の水分量を保たせたり、アンチエイジング効果も期待できます。口コミでも少量で髪がまとまり、さらさらになると評判のヘアオイルです。

販売価格:¥1,873(税込)
内容量 :150mL
※2020年4月 Amazon調べ

美容師さんから勧められて以来、ずっと使っています。現在肩より少し伸びたぐらいの長さで、タオルドライ後に3プッシュ使用中。髪質が柔らかく、どうしても毛先の絡まりが収まらなかったので伸ばしては切る、を繰り返していたのが改善されました。他の物を使うと、また絡まりが出てしまうのでなかなか他の物に手が出ない様になってしまいました・・・。一本(150ml)あると2,3ヶ月は保つので、あまりお金を掛けられない私にはとっても頼もしい一品です。
引用:@cosme

第2位:ミルボン / ディーセス エルジューダMO

ミルボン出典:Amazon

公式サイトはこちらamazonはこちら

Amazonでもベストセラー1位に輝く、大人気のヘアオイルです。キューティクルに作用する柔軟成分「バオバブオイル」を配合しており、髪をやわらかくし、落ちついた状態に整えてくれます。髪質が硬い方におすすめです。トランスパレントフローラルの香り。メーカー公式の使用量は髪の長さに合わせて、ショートボブで1プッシュ、ミディアムで2プッシュ、ロングで3プッシュとなっています。その上、毛量が少なめの方は-0.5プッシュ、多めの方は+0.5プッシュで微調整が必要です。

販売価格:¥2,860(税込)
内容量 :120mL
※2020年4月 公式サイト調べ

美容師さんにオススメされて購入してからずっと使っています。カラーで毛先がかなりの、ダメージのため、オイルタイプが一番自分にはあっています。香りがものすごくいいです。お風呂上がり、軽くタオルドライした後につけて、乾かすとしばらくいい香りに包まれます。そして、髪もかなりサラサラになります。これを使い出してから、サラサラだねと言って頂けることが凄く増えました^ ^ 使わない日はパサパサなので、かなり効果はあるのかと。
引用:@cosme

【関連記事】
>>ミルボン ディーセス エルジューダMO で憧れのサラサラヘアに!

第1位:モロッカンオイル / オイルトリートメント

モロッカンオイル出典:Amazon

公式サイトはこちら amazonはこちら

@cosmeベストコスメアワード2015で殿堂入りを果たしたヘアオイル。髪を美しく整えるアルガンオイル(保湿成分)やプロテイン(補修成分)、ビタミン類(美容成分)などを配合。髪質を選ばず、髪を補修するトリートメントとして、またスタイリング剤としても使うことができます。バニラムスクのようなエキゾチックな香り

販売価格:¥4,050(税込)
内容量 :100mL
※2020年4月 Amazon調べ

友人の髪がとても良い匂いで、聞いてみるとモロッカンオイルでした。私もすぐに購入し試してみました。まず、きっかけでもあった香りは最高です!この香りに包まれて眠ると心も癒されます。つぎに、使い心地は、べたつくかと思いましたが髪にのせるとサラサラになります。毛先など多目につけても全くベタつきません。この香りとつけ心地のお陰で、毎日欠かさずケアできています。
引用:@cosme

【関連記事】
>>【保存版】モロッカンオイルとは?成分や使い方、値段、口コミまで徹底解説!

 

4 ヘアオイルの効果的な使い方

4-1 使うタイミング

濡れた髪出典:Unsplash

4-1-1 お風呂上がり

ヘアオイルは、お風呂でシャンプー&トリートメントを行い、タオルドライをした後の濡れた髪に使うのがおすすめです。

ダメージを受けてキューティクルが剥がれてしまっている部分は水が馴染みやすい状態(親水性)になっています。お風呂でシャンプーをし、その後洗い流すトリートメントを髪につけますが、このトリートメントには親水性と親油性(油が馴染みやすい状態)の両方の性質があるため、洗い流した後には髪は親油性になります。この状態で油であるヘアオイルをつけることで髪によく馴染み、トリートメントの効果を高めることができるのです。また、その後ドライヤーをする際に熱から髪を守ってくれる効果も期待できます。

4-1-2 朝のスタイリングの仕上げ

ヘアアイロンなどでヘアセットする前にヘアオイルをつけることで、髪を熱のダメージから守ってくれます。ヘアアイロンを使用しない人でも、髪をセットした後に、少量のヘアオイルを毛先中心に馴染ませるようにつけることで、日中の紫外線や乾燥から髪を保護する効果が期待できますのでおすすめです。

4-2 ヘアオイルの使用量

使う量出典:PIXTA

ヘアオイルを使う量は髪の長さや髪質によって調整が必要です。目安はショートで1~1.5プッシュミディアムで1.5~2プッシュロングで2~3プッシュと言われていますが、髪が細く少ない方だとこの目安量では多く、ベタついてしまったりすることも。また、ヘアオイルのテクスチャーによっても使う量は変わってきます。

毎日使いながら、自分に合った量を調整していくと適量を見つけることができます。日によって髪の状態が異なることもあるので、少量ずつ追加して髪につけていくと失敗がないでしょう。ちなみに、ヘアオイルをつける量が多いほど効果的、というのは誤った認識でむしろ逆効果になります。ヘアオイルをつけすぎると髪がベタついたり、毛穴を塞いで頭皮トラブルを引き起こす可能性もあります。また、ヘアオイルに含まれるシリコンが髪に蓄積され、洗っても落ちにくくなることでトラブルに発展することもあります。

4-3 ヘアオイルの髪へのつけ方

つけ方出典:PIXTA

①ヘアオイルを手にとり、両手のひら全体に伸ばします指の間にもヘアオイルを伸ばすことで髪に揉み込む際にまんべんなく馴染ませることができます。

②最初は毛先を中心に揉み込むようにつけていきます。

③次に髪の中央部分につけていきます。このとき、髪の内側から揉み込むように馴染ませ、最後に髪の表面に軽めにつけます。

髪のトップにはヘアオイルをつけないようにしましょう。トップや髪の根元はダメージも少ないですし、オイルをつけることで髪がベタついてボリュームダウンの原因にもなってしまいます。

4-4 ヘアオイルをトリートメントに混ぜて使う方法も

トリートメント出典:PIXTA

ヘアオイルだけの使用でも効果はありますが、それでもダメージが気になる方はコンディショナーやトリートメントに1~2滴程度ヘアオイルを混ぜてみてください。それだけで補修&保湿力がアップします。

 

5 まとめ

自分の髪に合いそうなヘアオイルは見つかりましたか?口コミなども参考にしながら、あなたの髪の状態や髪質に合う、好みの香りのヘアオイルを選んでみてください。使い続けることでまとまりのある艶髪を手に入れることができますよ。

 

Pocket

おすすめ記事

関連する記事

市販のトリートメントで驚きのツヤ!2021年おすすめランキング41選【美容師が解説】

2.2m件のビュー

【価格別】口コミで人気のおすすめヘアクリーム22選

267.8k件のビュー

美容院・サロン御用達!人気ヘアトリートメントおすすめランキング12選

215.6k件のビュー

憧れの艶髪へ!パサパサ対策におすすめの市販トリートメント26選

202.7k件のビュー

パサパサ髪は卒業!原因を知って乾燥にも負けないしっとりツヤ髪に

113.1k件のビュー

50代の髪悩みを解決!お悩み別おすすめトリートメント12選

69.3k件のビュー

髪の毛を艶ツヤにする8つの方法!シャンプーやヘアケアでツヤ髪に!

67.1k件のビュー

髪の毛が絡まる8つの原因と4つの対処法&絡まらないヘアケア対策

63k件のビュー

くせ

髪の表面にチリチリした毛が表れる原因と対策方法6選

54.1k件のビュー